fc2ブログ
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・12-01  ※おぶを嗜む
 ・11-30  ※るーたんでお楽しみください
 ・11-29  ※ツーショット劇場 3
 ・11-28  ※ツーショット劇場 2
 ・11-27  ※ツーショット劇場

2023.07.30 (Sun)

阿と吽

230717_35.jpg
も「………」
ママ「今日も暑かったなぁ…」
も「……………」
ママ「と言っても、ママはエアコン部屋にいたきりだし」
も「………」
ママ「暑い!ってほどではないけど…でも…」
も「………」
ママ「完全に締められたら、もっと効果、上がるのになー」
も「………」
ママ「あがるのに、なーーーーーーーーーーーっ!」
も「………」

続く。

ご心配をおかけしています、るなの様子ですが、夕べはついに
血尿が…頻尿だけで大ダメージなのに、もはや浮上出来ません。
しかしなぜそんなに急変?と思いました?
原因は地震ですよ…5秒ほどですが、突き上げるような揺れが
きた瞬間、るなの駆け抜けるもの凄い足音が。
それから1時間以上、どこかに潜り込み出てきませんでしたが、
出てきてトイレに入った瞬間、血尿が…。
前述した通り、追加接種は3日まで出来ないけれど、念のため、
一か八かで今朝、主治医に相談しましたが…ダメって…。
そりゃそうなのですが、膀胱炎にウロアクト、下腹に力が入り
うんPも頻繁なのでビオイムバスターを飲んでいて、これ以上の
薬剤投与も出来ません。
と言う訳で、以前ペット用品サイトで当選後、そのまま放置で
忘れていたフェリウェイを付けてみました。
効果は、…るなの膀胱炎はよくなったと感じることはないけれど
血尿は治まった?かな?
そしてもねには効果絶大?いつもは猫草が欲しいと大絶叫なのに、
今日はそれほど吠えませんでした。えらいえらい。
姉のところの“どこでもちー”の超絶問題児にはかなりの効果が
あったそうなので、気長に試してみます。
今年の夏は暑すぎて、夏を感じることが逆にない我が家。
電気蚊取り器を使わずフェリウェイが漂う部屋。
なんと言いますか、こう…るーたん、早く治って!!!!!

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:00  |  もね  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

るなちゃん 体調不良で普段以上に鳴いてるんですか?
気持ち悪さがあるんでしょうね 可哀そうに(T_T)
そうそう 今回の地震は いつもの地震より猫娘も怖がりました。
微妙に揺れ方の違いがわかって 危険を感じたのかもしれませんね。
るなちゃんが リラックスできて早くご機嫌になりますように。
nekobell |  2023.07.30(日) 17:12 |  URL |  【コメント編集】

おはようございます。
暑いってわかってても私も涼しい部屋ばかりで
感じてないです(^_^;)
たまに外出ると、なんて暑すぎるんだーって
思います。

るなちゃんひどくなったんですね。
血尿まで・・・涙
そちら地震があったとききましたが、ちょっとの
時間でも影響が。

繊細な子ってちょっとしたことでも影響
しちゃうんですよね。

フェリウェイあったんですね。
あれ買うとけっこう高いんですよね。
なんともう効果が?
すごいですねーもねちゃん凄く鳴いてたのも
おさまったとは。
やっぱり効果あるんだー。

うちはぷぷを迎えた時期に使ってましたよ。

るなちゃん早く治まりますように。

chika |  2023.07.31(月) 06:01 |  URL |  【コメント編集】

■nekobellさま

元々、るなはママに対して甘えも要求もただの暇つぶしも、
全部鳴き声で訴えてくるし、押し通すようなか細い声で
「…ふぁぁぁぁ」なのですが、いまは「っふぁぁぁっ!」です。
ちゃっぷちゃんも地震怖い怖いなのですね。こればかりは
対処のしようがないから、せめてすぐにフォローはしたいですね。
るな、良くはなっていないので、早く木曜になれ!です(つд<)
エスちーのママ |  2023.07.31(月) 13:09 |  URL |  【コメント編集】

■chikaさま

おはようございます。
ほんと、出なくていいならずっと部屋にいるべきですね。
去年までが酷暑だった最高値を、アッサリ超えていった今年は
一体何と名付けたらいいのか。これで冬はまた気圧乱高下の
恐ろしい寒さになるなら、猫が安心して暮らせる環境はない、
ということに…憂鬱です。

るなの血尿は今日は治まっています。が、治ってはいないので
早く木曜になれ…と(つд<)そうしたら注射が受けられるから!
次回は先生に、抗生剤の増量が可能か尋ねなければ。
体重で増やしているとは思いますが、猫の規定量では効果が
薄いような気もします…。

普段の生活でフェリウェイが必要な子たちではないけれど、
今回は何かの足しになれば、と…出してみましたが、どうだろう?
もねには結構効いているみたいですね。
るなは散布機の真下で寝ているから、精神の落ち着きには
足しになっている…と、思いたいです。
エスちーのママ |  2023.07.31(月) 13:17 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |