2023.07.09 (Sun)
もろこしスーン

ママ「ほら、トウモロコシだよ~」
る「…なんなのよ」
ママ「なにって、トウモロコシです。美味しいよ」
る「………」
ママ「電子レンジでチン!で、すぐ食べられるんだよ」
る「……いらないなのよ」
ママ「うーん、このあとお醤油を付けて焼くから食べるなら、」
る「いらないなのよ」
ママ「…その目付き…スーンにもほどがあるよ…」
食べ物に関心が薄いという、動物としては本能に問題がある?
と思うほどに興味のない猫の目がこちらです。
自分が食べられずとも、一応、取り敢えず、もしかしたら
あわよくばでクンカクンカしたり、端を齧ってみたりするのが
猫によくある反応なのですが…うちのNFCと、知る限りのNFCの
大半がこんな感じでスーンとしています。
挙げ句、猫のおやつでも特定のものしか食べませんからね。
喜ぶかなぁ、なんて新製品や美味しそうなものを売り場で見ても
殆ど買うことは出来ません。
何でも食べればいいというわけではないけれど、食事という、
生き物にとっては楽しいことの一つが損なわれているのは
どうにも寂しいですからね。
食べていいものを適量、というのはせめてもの母心。
欲しがるものを見つけてあげたいです。
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
おはようございます。
わーとうもろこし美味しいですよね(´∀`)
ママさんは醤油派ですか。私は塩つけて食べるの
大好きです。
うちの子も人間の食べ物とか見せたらこんな感じで
冷たい目で見られますね(笑)
ほんとになんでも好き嫌いなく食べてくれると
嬉しいのに。
新製品もどうせダメかなーって思ったらなかなか買えない
ですよね。
子猫時代にいろいろ食べさせておいたら将来もいろいろと
食べれるようになるって聞いておもちには色々子猫時代に
食べてもらったんだけど、成長してくると色々好みが激しく
なりましたねー
わーとうもろこし美味しいですよね(´∀`)
ママさんは醤油派ですか。私は塩つけて食べるの
大好きです。
うちの子も人間の食べ物とか見せたらこんな感じで
冷たい目で見られますね(笑)
ほんとになんでも好き嫌いなく食べてくれると
嬉しいのに。
新製品もどうせダメかなーって思ったらなかなか買えない
ですよね。
子猫時代にいろいろ食べさせておいたら将来もいろいろと
食べれるようになるって聞いておもちには色々子猫時代に
食べてもらったんだけど、成長してくると色々好みが激しく
なりましたねー
キャットフードのコーナーに行くと、本当にいろいろなものがあって
これ食べるかな?こっちが好きかも?なんて選ぶ楽しみも増えて
嬉しいよね!…なんて思った時期が、えちゅママにもありました…。
思えば20年も前。モンプチ缶の棚の前で、ウキウキした奥が…蘇り…
うう…(つД`)
食べなくてビックリ(笑)。それはそれで怖いです( *´艸`)
これ食べるかな?こっちが好きかも?なんて選ぶ楽しみも増えて
嬉しいよね!…なんて思った時期が、えちゅママにもありました…。
思えば20年も前。モンプチ缶の棚の前で、ウキウキした奥が…蘇り…
うう…(つД`)
食べなくてビックリ(笑)。それはそれで怖いです( *´艸`)
おはようございます。
美味しいですよね!レンチンだけでも、醤油を付けて焼いても
バラしてカレーに入れたり、サラダにまぶしたり。
レンチンで食べるのはこの時期だけのものなので、特に楽しみです。
塩かぁ~。今度やってみます!
人間の食べるものに興味がないのはありがたいことですが、
美味しいと思って食べているのにスーンとされると…悲しくなる…。
猫のご飯もおやつも、これは!と思うのはママだけで、差し出すと
後ずさりで去って行ったりするから迂闊に買えません(つД`)
以前のもねはカリカリおやつを食べたけど、ついに嫌い!ですって。
美味しいですよね!レンチンだけでも、醤油を付けて焼いても
バラしてカレーに入れたり、サラダにまぶしたり。
レンチンで食べるのはこの時期だけのものなので、特に楽しみです。
塩かぁ~。今度やってみます!
人間の食べるものに興味がないのはありがたいことですが、
美味しいと思って食べているのにスーンとされると…悲しくなる…。
猫のご飯もおやつも、これは!と思うのはママだけで、差し出すと
後ずさりで去って行ったりするから迂闊に買えません(つД`)
以前のもねはカリカリおやつを食べたけど、ついに嫌い!ですって。
とうもろこしがレンチンで食べられると知ってからは
すぐ食べられる便利さから よく食べるようになりました♪
私は何もつけずに食べる派(*^。^*)
目の前に差し出されたとうもろこしを見る るなちゃんの目(*`艸´)ウシシシ
「なんなのよ・・・いらないなのよ・・・」感満載でウケる。
自分の体調不良なら 様子見るかーって先延ばしするけど
愛するしっぽの体調不良は ほっとけないですよね( ;∀;)
慌ててすっぴんで駆け込みましたもん(T_T)
るなちゃんも体調が落ち着いたみたいで良かったです。
最近 本当に体調を崩してる子が増えてるので この夏は
気をつけないといけないですね。
すぐ食べられる便利さから よく食べるようになりました♪
私は何もつけずに食べる派(*^。^*)
目の前に差し出されたとうもろこしを見る るなちゃんの目(*`艸´)ウシシシ
「なんなのよ・・・いらないなのよ・・・」感満載でウケる。
自分の体調不良なら 様子見るかーって先延ばしするけど
愛するしっぽの体調不良は ほっとけないですよね( ;∀;)
慌ててすっぴんで駆け込みましたもん(T_T)
るなちゃんも体調が落ち着いたみたいで良かったです。
最近 本当に体調を崩してる子が増えてるので この夏は
気をつけないといけないですね。
そう、レンチンで全ての調理が出来る。最高です!
あの通販(笑)で、レンチンでグリルが可能な鍋を買ったので
普通のフライパン調理が減りました。トウモロコシは普通に
チンした後に醤油を付けてチンするとちゃんと焼けるのですよ。
しかし、醤油を塗る前に少し食べてみる?と差し出したら…
食べ物を前にした動物の目じゃないですよね…。
駆け込みますね。なんなら泣きながら。
シニアだといろんなことを考えてしまうから余計に怖い。
冬の間は“暖かくなれば”が合い言葉だったのに、今度は
涼しくなれば…って。本当におかしいですよね。
るなは大分よくなったし、このまま完治して欲しいです。
あの通販(笑)で、レンチンでグリルが可能な鍋を買ったので
普通のフライパン調理が減りました。トウモロコシは普通に
チンした後に醤油を付けてチンするとちゃんと焼けるのですよ。
しかし、醤油を塗る前に少し食べてみる?と差し出したら…
食べ物を前にした動物の目じゃないですよね…。
駆け込みますね。なんなら泣きながら。
シニアだといろんなことを考えてしまうから余計に怖い。
冬の間は“暖かくなれば”が合い言葉だったのに、今度は
涼しくなれば…って。本当におかしいですよね。
るなは大分よくなったし、このまま完治して欲しいです。
| BLOGTOP |
トウモロコシの皮は、我が家では人気だったのにな~。
これ食べてくれるかなって選ぶ楽しさが欲しいですね。
逆にうちの子だと、食べないものがあるとビックリで、コレ大丈夫か???って思っちゃいます。(笑)