fc2ブログ
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・11-30  ※るーたんでお楽しみください
 ・11-29  ※ツーショット劇場 3
 ・11-28  ※ツーショット劇場 2
 ・11-27  ※ツーショット劇場
 ・11-26  ※Happy/Not happy 2

2023.07.06 (Thu)

食べる子は育つ

230701_22.jpg
る「もぐもぐ」
も「かりかり」
ママ「………」
る「まぐまぐ」
も「こりこり」
ママ「………」
る「まぐんもぐん」
も「かりこり」
る「もーぐもぐまぐ」
ママ「…うん。大丈夫そう」

そして横に、そ、とティッシュケースを置いて見る。
朝から元気にお食事中ですが、るなの咀嚼音に注目。
…すごいでしょ?
あの偏食王が猛烈な勢いで食べていますよ。なーんでだ!

…続く、と思った?フッブー、不正解ぃぃぃぃ~。
さすがに背後からの食事風景は引っ張れませんでした。えへへ。
で、正解ですが、至極簡単“好きなご飯だから”です。
これまでストルバイトを警戒し、るなもずっとs/dを食べていましたが
いよいよ普通食のニュートロに戻ったのです。しかもサーモン。
るなが一番好きな味なので、s/dとは比較にならない勢いで食べます。
とは言えこの体格でこの量、という程度なので丼飯みたいなことでは
ないからご安心を。…誰だ、丼飯でも驚かないなんて言ったヤツァ。
しかし今日はその食事量がメインではありません。
実はこの子、こう見えて熱があります。
るなは体温が上がりやすく、耳の先が温かくなることは多いのですが、
今朝は鼻までピンクの発熱状態。
先週火曜午後に受診して、月曜にはスッキリ治まっていた膀胱炎が
ぶり返していると気付いたのは昨日の夕方。頻尿で、うんPもイマイチ
よろしくない状態だし、警戒していたのですが発熱まで…。
速攻電話相談をしたのですが、ご覧の通りの食欲。そしてお水も飲み、
追加しているスープだってゴックゴク飲んで元気そのもの。
状態を伝えましたが、まだまだ抗生剤の有効期間だし、臆病者のるなに
通院のストレスをかけるより自宅で様子見がいいだろうということになり
経過観察中です。
恐らく、雷や、それに伴うここ数日の気圧の乱れでぶり返したのだと
思われます。同じタイミングでママもグッタリしていますから、心配は
しなくてもよさそうな。
幸い、もねがまーったく問題ないのが救いですよ。
常にるなのことが頭にあり、ママのストレスもうなぎ登り。
もーたん、頼むから何事もなく過ごしておくれ。
そしてるなのご飯を狙うのはよしとくれ!ああ、平穏が欲しい…。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:01  |  るな  |  CM(6)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

うんうん、るなさん、しっかり食べて早く良くなろうね。
食べたら元気になりますよ。
体力一番!
なっつばー |  2023.07.06(木) 23:22 |  URL |  【コメント編集】

おはようございまーす。
わ~普通ご飯に戻れたんですね。良かった
やっぱり普通ご飯のほうが美味しいよねー
体に良いもの治療食とかは、やっぱり味のほうが・・・

ニュートロのサーモンが好きって言ってましたもんねー。
好きなご飯があるって良いですね。

えええー発熱まで。
熱がある状態でもしっかり食欲はあるし元気なので
様子見することになったんですね。

抗生剤の有効期間中だとお薬追加できないですもんね。
膀胱炎がぶり返してるのも心配。早く良くなって。
chika |  2023.07.07(金) 05:59 |  URL |  【コメント編集】

み、み、み、見えません。
発熱のある子の食事風景には見えないわ〜。
でも、心配ですね。
食欲、元気があるうちに回復してくれますように。
はなみずき |  2023.07.07(金) 11:37 |  URL |  【コメント編集】

■なっつばーさま

明らかに熱があったのに、モリモリ食べてゴクゴク飲みました。
おかげで熱は下がってきたような?普段から耳が温かくなるので、
判断ミスがないように注意し続けますね!
エスちーのママ |  2023.07.07(金) 14:15 |  URL |  【コメント編集】

■chikaさま

おはようございます。
膀胱炎でもストルバイトはないので、普通食に戻してOKとのこと。
おかげで具合がよくないだろうに、食べることはしっかりと出来て
回復に役立っている、と思います。…思いたい。

ニュートロは、ブリーダー宅で離乳食後に食べさせているものですが
るなは離乳食すっ飛ばして勝手に断乳、勝手に切り替え(笑)して
カリカリ食べていたそうです。ウェット大嫌いだったし。
今日は頻尿が治まりつつある?かな?油断はせず観察します!
エスちーのママ |  2023.07.07(金) 14:22 |  URL |  【コメント編集】

■はなみずきさま

ね。朝晩はしっかり食べて、と言っても相変わらず一度で
完食はしませんが、定期的にやってきて食べています。
ウェットもちゅ~るも、おやつだってモリモリです。
熱は下がってきたようですが、引き続き注意していきます!
エスちーのママ |  2023.07.07(金) 14:24 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |