2023.03.09 (Thu)
かまちょせんとや うまれけむ 2

ママ「寂しいのは分かるけど、るーたんはいい子だから待てるよね」
る「………むりなのよ」
ママ「待てる待てる。ちょっとだから」
る「ちょっとは、いっぱいなのよ」
ママ「え、ちょっとは少しってことで、」
る「すこしも、いっぱいなのよ」
ママ「うーん…そうは言っても本当に、ママの会社は元々時短でして…」
る「じたん」
ママ「時短。短いの。バラすと腰抜かされるほど短いの(笑)。」
る「………」
ママ「………」

ママ「まあ、そうは言うてもやで、ってことか…猫だもんね…」
る「ねこを、あきらめては、だめなのよ」
ママ「諦め…まあいいや。とにかく上着を…おかしいな、持ってきたと…」

ママ「………」
る「………」
ママ「…あのぉ…」
る「………」
ママ「るーさるさん?」
る「…さるではないから、おへんじ、しないなのよ」
ママ「いや、いやいやいや、いやいやいやいやいやいや、ちょっと!」
足下をね、見て頂くと、最初は下敷きにしていたなと。分かるわけでして。
最近、ママが出かける時間をハッキリ意識し、身支度を調える前には
椅子の前にやってきて退かそうとします。
この段階で出かけられることは分かっていますから、後は引き留め工作に
移行するわけですが…まあ効果的なのは寂しいお顔ですよ。
こんな表情で見詰められたらそりゃ誰だって「ごめんねぇぇぇぇ」と叫びつつ
撫で繰り回しちゃいますよ。
で、忙しい朝の時間を更にタイトにするわけですが、これ毎朝ですからね。
ここ半月以上、必ずです。
しかもこの寂しげなお顔だけではない、直接攻撃にも出るようになって…。
続く。
そういえば、サルはもねです。
姉がね、バブの頃の素早さ、隙のなさ、顔つきなどからもねのことは未だに
サルだと言って聞かないのです。子ザル。
まあ、それもるなと同時に見るからなのでしょうが、言っておくけどるなと
もねの身体能力は互角だからね。倍くらいのサイズが飛んでくるからね。
そしてもねを小さいと思っているけれど、自分のうちの和猫たちと並べたら
確実にもねのが少し大きいですよ。
と言うわけで今度来たら、背後でじゃらしを振ってやろうと思います。
弾丸ザル。食らってみろィ!!
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
はなみずき |
2023.03.09(木) 16:25 | URL |
【コメント編集】
ふふふ、もねるなコンビ、特にるなさん!
ママさんの後頭部が、禿散らかす様な作戦をww
これ以上だと・・・ママさんの持って行くバックに入るか、
ママさんの靴に乗るか??
ママさんの後頭部が、禿散らかす様な作戦をww
これ以上だと・・・ママさんの持って行くバックに入るか、
ママさんの靴に乗るか??
るなの“あの手この手とあの毛この毛”大作戦!は、
本当にすごいですよ…後追いって言うあれ、るなは本当に
跡を追って走ってくるし、毎朝大変ですよ。(ノД`)
これ以上の攻撃…さて、どうかな~?
本当にすごいですよ…後追いって言うあれ、るなは本当に
跡を追って走ってくるし、毎朝大変ですよ。(ノД`)
これ以上の攻撃…さて、どうかな~?
エスちーのママ |
2023.03.09(木) 23:08 | URL |
【コメント編集】
そう。もうつむじなのかハゲなのか分からない程度に
毎朝グゥゥゥゥゥン!されて、後頭部ピカピカ寸前よ。(ノД`)
バッグに入る、は既にもねがしていたからね。自分は入れないと
理解はしているみたい。と、なると…続く!
毎朝グゥゥゥゥゥン!されて、後頭部ピカピカ寸前よ。(ノД`)
バッグに入る、は既にもねがしていたからね。自分は入れないと
理解はしているみたい。と、なると…続く!
エスちーのママ |
2023.03.09(木) 23:11 | URL |
【コメント編集】
おはようございます。
へーママさんの会社時短なんですね。
腰抜かされるほど短いってどんだけか気になるわー(笑)
でも残業ありまくりは辛いから、まだ短いほうが良いなー。
出かける時間わかってて引き留め工作に入るのね。
やっぱり一番こたえるのは、寂しい顔ですよね。
それ見ると出るのが辛くなっちゃいますねー
こんな引き留め工作が半年以上。すっかり習慣になって
ますね(笑)もうこれはずっと続きそうだわー!
もねちゃん相変わらず小さい猫さんだと思われてるみたいねー( ̄∀ ̄)
比較の対象が大きいんだもんしょうがない(笑)
へーママさんの会社時短なんですね。
腰抜かされるほど短いってどんだけか気になるわー(笑)
でも残業ありまくりは辛いから、まだ短いほうが良いなー。
出かける時間わかってて引き留め工作に入るのね。
やっぱり一番こたえるのは、寂しい顔ですよね。
それ見ると出るのが辛くなっちゃいますねー
こんな引き留め工作が半年以上。すっかり習慣になって
ますね(笑)もうこれはずっと続きそうだわー!
もねちゃん相変わらず小さい猫さんだと思われてるみたいねー( ̄∀ ̄)
比較の対象が大きいんだもんしょうがない(笑)
いくら、腰を抜かしてびっくらこく程の時短でも、
行ってほしく無いモンは・・・ねぇ~
せめて、その気持ちとして、上着に毛を擦り込んで、
温もりで後ろ髪を引かなくちゃね~~
毎回のセレモニーっぽいけれど、
何もしてくれず、見送られない・・・ってのも、寂しいもんですよ・・・
と、ひとり、荷物を玄関に運ぶ私であった・・・・
行ってほしく無いモンは・・・ねぇ~
せめて、その気持ちとして、上着に毛を擦り込んで、
温もりで後ろ髪を引かなくちゃね~~
毎回のセレモニーっぽいけれど、
何もしてくれず、見送られない・・・ってのも、寂しいもんですよ・・・
と、ひとり、荷物を玄関に運ぶ私であった・・・・
おはようございます。
時短ですよ。正規雇用、いわゆる正社員ですが短いです。
と言うより決まっている就業時間が早い上に、気分で上がりの
知らせがくるから毎日なんとなく帰宅します(笑)。
残業は…留守番で居残ったことがあるくらい?楽してまーす。
るなはとにかくどこにも行かず部屋にいて欲しいから、
あの手この手、あの声その声(笑)で引き留めてきますよ。
ママの服を抱え込むのもしょっちゅうです。なぜ分かるのか…。
もね、多分この冬でまた大きくなったのですが、るなも成長し
差は縮まらず(笑)。どちらもそろそろ止まっていいのですが…(^^ゞ
時短ですよ。正規雇用、いわゆる正社員ですが短いです。
と言うより決まっている就業時間が早い上に、気分で上がりの
知らせがくるから毎日なんとなく帰宅します(笑)。
残業は…留守番で居残ったことがあるくらい?楽してまーす。
るなはとにかくどこにも行かず部屋にいて欲しいから、
あの手この手、あの声その声(笑)で引き留めてきますよ。
ママの服を抱え込むのもしょっちゅうです。なぜ分かるのか…。
もね、多分この冬でまた大きくなったのですが、るなも成長し
差は縮まらず(笑)。どちらもそろそろ止まっていいのですが…(^^ゞ
エスちーのママ |
2023.03.11(土) 00:09 | URL |
【コメント編集】
朝はトイレに行くだけで、ダメ!ダメ!と追いすがるから、
本当に出掛けるときの声かけと階段の通行止めを始めると
それはもう大変なのです。
え、あ、そっか、見送りはないって言ってたものね。
どころか、といぼんは時間が長いと誰?になっちゃうし(^^ゞ
なちゅも若い頃は8時間過ぎたら誰だか分からなくなっていたけど、
晩年はなくなったから、といぼんもきっとそろそろ…ムリかな…(笑)。
本当に出掛けるときの声かけと階段の通行止めを始めると
それはもう大変なのです。
え、あ、そっか、見送りはないって言ってたものね。
どころか、といぼんは時間が長いと誰?になっちゃうし(^^ゞ
なちゅも若い頃は8時間過ぎたら誰だか分からなくなっていたけど、
晩年はなくなったから、といぼんもきっとそろそろ…ムリかな…(笑)。
エスちーのママ |
2023.03.11(土) 00:16 | URL |
【コメント編集】
| BLOGTOP |
後ろ髪ひかれますね。
上着が毛だらけになっても許せちゃう。
これ以上の直接攻撃もあるのかしら。
続きが楽しみです。