fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・06-04  ※いーぶん劇場 2
 ・06-03  ※いーぶん劇場
 ・06-02  ※じれじれっとじれー 2
 ・06-01  ※じれじれっとじれー
 ・05-31  ※そのへそ天が、こちらです

2022.11.03 (Thu)

たりてませんよー

220925_30.jpg
ママ「るな、るーたん」
る「む」
ママ「あー、やっぱりそっちが頭だったのか」
る「るーたん、いつでもこっちなのよ」
ママ「いつでもって。ああ、確かにそっち向きが多いね」
る「わかったら、あっちにいっていーなのよ」
ママ「勝手だなぁ…まあ今回、見ていたのはママだけど」
る「なんなのよ」
220925_31.jpg
ママ「そのハンモック、大型種が使える厚手なんだけどね」
る「おーばん」
ママ「それでもサイズは、和猫がゆったりの1辺45cmある」
る「ふぅ~んなのよ」
ママ「で、るなの通常時の首からおしっぽの付け根は46cmでね」
る「ほぉ~んなのよ」
ママ「丸くなっても完全に小さいわけですよ」
る「………なのよ」
ママ「なに」
220925_32.jpg
る「るーたん、こねこなのよ」
ママ「頭は完全に落ちてるけど?」
る「こねこなのよ」
ママ「3歳過ぎたけど?」
る「こねこなのよっ!」
ママ「60cmの4カ所吊り下げハンモック…なかなか売ってないのよ…」

さてまずは昨日の“正解のような解説のような”です。が。
頭か右で、あんよが左、でした!
尻尾と言われていた部分はあんよだったり、お手々だったりという
本当に奇妙な姿勢で寝ていたるな。何だかなーと思いつつ起こしたら
この通り姿勢は分かりました。でもどうにも納得いかないことがまだ…。

5歳までは育ちます。
そんなノルウェージャンフォレストキャットですが、実際ここまでの
体格になる子は少ないです。故に簡単に手に入る市販品ではるなが
ゆったり使えるものがなく、また大きすぎるともねには合わないため
室内はこのまま、ケージにはなちゅのために買った超大判を吊り下げ
仲良く使い分けてね、としている…のですが…これ…。
ハンモックの形状で四隅を釣ると、当然真ん中が一番へこむ状態で、
寝姿は自然と丸くなるでしょう。でもるながこのサイズに載ると
丸くなることは全く出来ず、手足を伸ばして使うしかありません。
結果、この“パンに対し長すぎるソーセージ”のホットドッグ状態に
なってしまうのでした。猫なのに犬…。
ハンモックと言っても色々な形状があり、憧れは窓に貼るタイプ。
耐荷重10kgというものがあり、これなら!
…と思った頃がえちゅママにもありました…(泣)。
幅が狭いし長さも足りない。しかも乗り降りを考えたら猫の体重の
3倍程度のものが望ましいというご意見もある。7kgの3倍て…(笑)。
どなたかっ!どなたか1編60cmで、四隅吊り下げ式、毛が付きにくい
素材の猫用ハンモック、知りませんかァァァァァ!!!
ご存じでしたらぜひご一報ください。(本気で)

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:02  |  るな  |  CM(3)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

おはようございます。
わわわわーーー間違えたのね。
右が顔だったんだ。
左が頭で右ににょろーんはしっぽにしては
細いと思ったんだ。

そういうことだったんだね。

改めて昨日の写真見返しちゃいました。
プププッ。
ハンモック明らかに小さいですね(^O^)

長すぎるソーセージのホットドッグって例えが(笑)

窓に貼るタイプ最近はいろいろ出てるけど
幅はちょっと狭いのかな~。
平べったいタイプにしてもはみ出そうだし・・・
chika |  2022.11.04(金) 05:53 |  URL |  【コメント編集】

■管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2022.11.04(金) 09:48 |   |  【コメント編集】

■chikaさん

おはようございます。
ふふふ( *´艸`)巨大モコモコに騙されましたね。
おしっぽの中身は直径2cmくらいの骨ですが、それをカバーする
毛の量がすごいから、シャンプー時はあんよくらいですけどね~。

ハンモックはねぇ…もねも使う場所だからこれがベストなのに
るなには明らか小さくて。でも大きいのを吊るにはラックの
幅と高さが合わないからどのみちダメかも。
ガラス貼り付けも憧れだけど、キャスター付きの棚にベッドを
置くのが現実的みたいです(ノД`)
エスちーのママ |  2022.11.04(金) 13:10 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |