fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・06-04  ※いーぶん劇場 2
 ・06-03  ※いーぶん劇場
 ・06-02  ※じれじれっとじれー 2
 ・06-01  ※じれじれっとじれー
 ・05-31  ※そのへそ天が、こちらです

2022.10.28 (Fri)

がんばれもーたん!

221023_04.jpg
も「む………」
ママ「?」
も「………む…」
ママ「おしっぽ下がって…しょんぼりんぼもーたんだ」
も「……むむ………むむむ……」
ママ「人生について、思い悩むお年頃?」
も「……もーたん……」
ママ「もねが?なに?」
も「もーたん、ねこなのね…」
ママ「そこ?」

じゃ、訂正して。
思い悩むのは猫生だそうです。
いやいや、悩んだところで提供されるご飯は食べるし、ディナーの
パウチは嬉しいし、水増しちゅ~るも大喜びしてるじゃない。
およそ猫の悩みなんて、おうち暮らしで、大事にされているならば
しょんぼりんぼするほどのことなど皆無だと思うのですが…それでも
そんな、あるのかないのか分からないような肩を落とすほどに
考え込むことがおありだと?
はて、一体何をそんなに“むむむ猫”しているのでしょうか。
勘のいい常連様なら、この写真からすぐに答えを読み取るでしょう。
でも勘のいい常連様なら、これはあれだと察することも可能でしょう。
そう。



続く。

もねがね、早くもテレビ上から動きませんよ期間に入りましてね。
いまからそれじゃ、真冬なんて丸まってる写真を1枚撮って、あとは
全部焼き増ししたもの貼り付けたら同じこと状態になっちゃうよ!
…あらなんだか懐かしい。
今時のお子さん、本気で焼き増しを知らないですもんね。
焼くのに増えるのかと。日本語っていうのは、文字と、その文字を使う
行動が一致しないものが多いですからね。ややこしいのではなく、
その行動がなくなれば、当然理解不能な状態だけが残るよね。
ってなんの話しだっけ?
そうそう。続きます。もーたん写真、出し惜しみ期間、突入です。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:03  |  もね  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

ありゃりゃ 立派なお尻尾がしょぼぼ~んしてるね。
もねちゃん どうしちゃったかな?
悩みなら おばちゃまが聞いてあげるわよ(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
しょんぼりもねちゃんの後姿も可愛いね~♪
nekobell |  2022.10.28(金) 20:39 |  URL |  【コメント編集】

おはようございます。
もねちゃんほんとしっぽが下がってる(笑)
なんともわかりやすい後ろ姿ですね( ´▽`)
可愛いな。

焼き増し。その言葉懐かしいですねー!!
すっかり忘れてました。
確かに今の子じゃ全然わからないでしょうね。

もねちゃんテレビの上から動きません期間に
入っちゃったんですね。まだ早いんじゃ~(笑)
chika |  2022.10.29(土) 06:18 |  URL |  【コメント編集】

■nekobellさま

もねのおしっぽ、冬毛になるとそれは見事です。が。
るなのように常にピンピンと違い、感情ダダ漏れで
しょんぼりんぼ率も結構高いです( *´艸`)
でもサラサラしていて、触ると気持ちいいのよ~
エスちーのママ |  2022.10.29(土) 14:56 |  URL |  【コメント編集】

■chikaさん

おはようございます。
もーたんは気持ちとおしっぽがあまり直結していないから、
ご機嫌がいいからピンピンということではなく、悲しくて
だらーんというのとも違うみたい。でもこの時は完全に
しょんぼりんぼのようで…はてさて何ごとが?

巻き戻し、というのもないし、白線の内側もない。
VTRスタート!て、ビデオじゃないじゃん、みたいな。
言葉は不変じゃないから、不思議なことでもないけれど
なんだか変ですよね~。
エスちーのママ |  2022.10.29(土) 16:05 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |