fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・09-25  ※あげないest 
 ・09-24  ※欲しいest
 ・09-23  ※鳴なるほど
 ・09-22  ※雷は怖いねぇ
 ・09-21  ※En-Kin-Hooooooo!

2022.10.12 (Wed)

すきぃぃぃぃぃぃぃっ

220925_57.jpg
ママ「やっと静かになった」
も「…ん?………っ」
ママ「?なに」
も「………なのね……」
ママ「は?なに」
も「ないなのねっ」
ママ「なにが」
も「……なのね」
ママ「その目付き。なにかママの所為にしようとしてない?」
も「ママが………ママが、もーたんの……」
220925_58.jpg
も「あったなのねっっっっっ」
ママ「わっビックリした!なに、え、…あ、それ?キッカー?」
220925_59.jpg
も「はーっあむないなのねっ!」
ママ「危ないって、あ、それさっき飛んできたよ。もねが振り回してたから、」
も「もーたんのものなのねっっ」
ママ「だから、暴れてブンブンしたから飛んできたみたいよ、って、」
220925_60.jpg
も「ゆだんもすきーと、なのね」
ママ「ゆだ、モスキート?は?あー、ええと、油断も隙もない?」
も「まったくなのね。ぺお、ママは、ぺゆ、まったく」
ママ「取らないから」
も「とるなのね。おかお、こしこしだから、こっち、おいとくなのね」
ママ「…取り上げてやろうか」
220925_61.jpg
も「だめなのねっっっっ」
ママ「わ、気持ちワル、にょろんって伸びた」
220925_62.jpg
も「くふ~、くふふふ~、もーたんのぉぉぉ~、もぉぉぉ~たんのぉぉぉぉぉ~」
ママ「…マタタビを嗅いでいるのか、自分の匂いを付けているのか…」

どっちであろうが、酔っ払いは、酔っ払い。
ハイ。正解は、キッカーでへべれけ、でした~。
ウナギと思われたものは黄色いキッカーで、どうやらこれを抱え全身で
ぐねぐねしているうちエキサイトして、振りかぶったら後ろにすっぽ抜けた、が
真相のようです。ありがち。
そして興が乗っているからママに声をかけられても返事もしなきゃ反応もなく、
暴れているうち、あれ?ない??と気付いたようで、暫し手元を見て考えた末、
ママが取ったのでは…という疑惑に辿り着いたようです。
取らないよ。っていうか、いらないし。
で、ここにあるよと教えたら、すごい勢いで取り戻し今度は後ろにブンッ!
ほんっと、酔っ払いってのは始末に負えないです。
最終的にはこうして落ち着きましたが、…落ち着いた?って言えるの?
まあなんにせよ、取り戻したことで安心したのか、スリゴッチンを繰り返し漸く
大人しくなったのでした。
気が済むまで楽しめたのか、この後は無人のベッドに転がっていたキッカーは
静かに醸造期間へと入りました。また忘れた頃に出してあげるよ。
秋も深まればもっと寒くなるし、こうして運動で暖まるのはいいことです。
都度酔っ払うのもどうかとは思うけど、ま、楽しいならそれでいいかな。
…問題は二人とも“これ”がいいということ。次はるなの順番に…なるかなぁ?

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:00  |  もね  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

わ~い♪って楽しく遊んでたのに いきなりキッカーがきえちゃったのね。
そっかー ママが取っちゃったのかぁ~(*`艸´)ウシシシ
もねちゃんは キッカーでぽい遊びしないで大人しく酔ってるんですね。
うちのちゃっぷは 酔うことはせず 投げてきますよ( ;∀;)
もねちゃんのキッカー酔いは 猫様として正しいキッカーの使い方♪
もねちゃんが余裕で入れるベッド 人間で言ったらクイーンサイズってとこかしらね。
nekobell |  2022.10.12(水) 16:26 |  URL |  【コメント編集】

おはようございます。
あら~~そういうことだったんですね。

それを見て昨日の写真見たら納得しました(^O^)
倒れこむようにバタンっと。

黄色のキッカー人気だわ(笑)
ベッドのところでごろんしながら酔っ払ってる
姿ほんとに可愛くて~子猫ちゃんみたいね。

無くなったらママが取った疑惑(笑)
教えたら凄い勢いで取り返す様子が想像したら
笑っちゃいますね。
chika |  2022.10.13(木) 05:53 |  URL |  【コメント編集】

■nekobellさま

もねの体格と、このキッカーのサイズや重量がまさに
シンデレラフィットという感じで、抱えて遊ぶのが
とっても楽しいようです。だからたまにブンブンやって
飛ばしてしまうのだけれど…あら?ない!っていうお顔で
ママを見るの、やめて欲しいわ~。
ちゃっぷちゃんは遠投派なんだ(o゚∀゚o)そぉぉぉいっ!って
まあそれはそれで楽しいかもだけど…キックするから
キッカーって言うんだよ?知ってた?(笑)。
エスちーのママ |  2022.10.13(木) 11:44 |  URL |  【コメント編集】

■chikaさん

おはようございます。
はい、そういうことでした。あれ?ない?という感じで
キョロキョロするのはいいけれど、取った?という
疑いの眼はやめて欲しい。ママ、いらないから(笑)。

本当に仔猫の頃は、マタタビの匂いを感じただけで
脱兎の如く逃げ去っていたのに、いまではすっかり酔っ払い。
肌寒い日はベッドの上で一人押しくら饅頭、暖房費節約で
助かるけど、飛ばすならもうちょっとおとなしめにね!
エスちーのママ |  2022.10.13(木) 11:48 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |