fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・06-04  ※いーぶん劇場 2
 ・06-03  ※いーぶん劇場
 ・06-02  ※じれじれっとじれー 2
 ・06-01  ※じれじれっとじれー
 ・05-31  ※そのへそ天が、こちらです

2022.09.07 (Wed)

すみっネコぐらし

220820_55.jpg
も「………」
ママ「………」
も「………」
ママ「………」
も「………くふふ…」
ママ「あ、やっぱり」
も「……やっぱり…なんなのね…」
ママ「もね、いま自分のこと、かわいーと思ってるでしょ」
も「どこもかしこも、かわいーもーたんなのね」
ママ「果たしてそうかな?」
220820_56.jpg
ママ「枕にしてるの段ボールだし」
も「む。ママの、しわざなのね」
ママ「床に跡が付くのを防ぐには一番いいんですぅ~」
も「もーたんのまくらにも、ちょーどいーなのね~」
ママ「まあいいけどさ。それにしてもよくその隅っこで寛げるね」
も「…せまいは、ママの、おへやだからなのね」
ママ「……狭い方が掃除する範囲が少なくていいんですっ」

憧れのロボット型掃除機…もねなら上に乗ってスススってしてくれるかなぁ
なんて夢を見た時期がえちゅママにもありました…。
でもあれ、床にものの少ない今時ハウスの使うものであって、うちのような
純小市民日本風家屋には役立たないことこの上なし!勝手に掃除するとか
最高なのになぁ…夢のまた夢だなぁ…。
って、ママ部屋の荷物を減らせばいいだけなのですがね。
でもほら、座ってて全部に手が届くって理想でしょ?
何もかもこの範囲って、横着者のパラダイスでしょ。やめられませんよ。
しかもこうして猫にとってはあちこち身を隠せるという利点付き。
ママであっても全身さらしたいとは限らないのが猫だから、ここはこうして
ゴチャっとしているのがいいことにしておきます。
そういえば姉のところは随分少なくなったけれど、未だ猫とデカトカゲとの
共存ですが使ってますよ。ロボ。ブラシへの毛の絡まりはかなりだけれど
壊れるほどではないそうな。
うちのキャニスター…恐ろしいほど絡まるんだけどな…絶対猫毛に悩まない
猛烈に吸うスティック型掃除機、なら、高くても買うんだけどなぁ…。
そんなの夢でも見やしない!

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:02  |  もね  |  CM(8)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

あは♪これは、「どこもかしこも、かわいーもーたんなのね」は、正解だから、
正論を言われたら、ぎゃふんレベルですなw
もねさん、すみっコぐらし~~
自動ロボット掃除機なんてのに、家の中を徘徊されたら、
パンチの嵐よね~
家も某ルンバやらマンボやらワルツやらに憧れたけど、
猫以前に、床にモノを置くおっちゃんが居るから、
不可能・・・を認識しましたわw
ほんなあほな。 |  2022.09.07(水) 19:31 |  URL |  【コメント編集】

お掃除ロボット、我が家も欲しいです。
でも、やっぱりというか自走できるスペースがなくってね。(笑)
にゃんずもチワワ組も、抜け毛が半端ないので大変です~。
なっつばー |  2022.09.08(木) 01:52 |  URL |  【コメント編集】

おはようです。
ダンボールって良い感じの枕で気持ちよさそう
なのよね~♪
もねちゃん隅っこで快適そうだね(´∀`)
私もすみっこ好きだからわかるよ。

ロボット型掃除機うちも障害物多いし。なにより
うちは部屋部屋に段差がある古いマンションなので
不向きなのよねー汗

あの上に乗ってるの可愛いですよね。

ダイソンが潰れて、別の掃除機にしたけど吸い込みが
全然です。今さら後悔していますー。
お値段まだお手頃ですごく吸い込むの欲しいです。
chika |  2022.09.08(木) 06:37 |  URL |  【コメント編集】

■ほんなあほな。 さま

ぎゃふん(>д<*)
もねは見た目の幼さ、おしゃまさんぶりにみーんな騙されて
掌で転がされているのよーっ!!!
すみっネコぐらしされると、隅っこに猫毛がどんどん挟まって
角の掃除がより大変(つД`)掃除機の吸引力って大事だわ~。
なので勝手に掃除してくれるからって、あんなの、役立たないし
高いだけだもんねっ(`ヘ´)  …って思うことにする… (PД`q。)
エスちーのママ |  2022.09.08(木) 10:43 |  URL |  【コメント編集】

■なっつばーさま

チワワの毛は抜けにくそうだけど、やっぱり抜けるんだ。
同士。゚(゚´Д`゚)゚。 掃除機に合体させるブラシとかあるけれど
あんなの音と振動でパニックにさせちゃうし、打ち手なし(笑)。
床にものを置くなと言われても…ねぇ…うう(ノД`)
エスちーのママ |  2022.09.08(木) 10:46 |  URL |  【コメント編集】

■chikaさん

おはようございます。
夏中エアコンの風を避け、ママに捕まるのを防ぐためここに潜んで
お昼寝していたけど…いい枕だということにも気付いたのかも。
隅っこって確かに落ち着きますよね~。最近は床に座ることがなく、
見ていたら羨ましくなってきたり。

うちもそうです。部屋ごとに微妙な段差があるから、動かせても
その部屋のみであまり意味がなさそうな。上位機種なら段差だって
平気!とかいうけど…無理がありそうぅぅ。
うちのスティック型も日立に変えたらイマイチにヽ(゚Д゚)ノ
すごいのが欲しいぃぃぃでも結局、毛が絡まるぅぅぅ(笑)。
エスちーのママ |  2022.09.08(木) 10:56 |  URL |  【コメント編集】

こんにちは☆
もねちゃーん!!脱力感満載のお姿にきゅんきゅんしちゃう❤
そうしてると、もう愛くるしくてゆるキャラっぽく見えて、もふもふのお手手をむぎゅーってして、ぬいぐるみのように抱っこして~って妄想がたくましくなるんだけれど、きっと実現しないんだろうな・・・だって、もねちゃん見た目に反して意外にクールなんですよね?^^;

お掃除ロボットいいですよね~我が家も憧れです。
でも9にゃんだから、猫毛多すぎてすぐ壊れそうだなと思ってコストの面で導入断念してます^^;;
おお、同志(笑)私も手を伸ばしてなんでもできるのが理想~~面倒くさがりこの上ないから、その一歩が面倒で~って人間には最高ですよね♪
で、これって猫さんもきっとそう!狭くて障害物がたくさんある方がいいはず!だから、お掃除ロボットが活躍するようなお部屋は猫さんには好まれないとおもうの^^
ってことで、お互い手動でお掃除はがんばりましょう~^^;
かりん |  2022.09.08(木) 11:35 |  URL |  【コメント編集】

■かりんさま

こんにちは。
もねの見た目はNFCにしては甘いお顔のアメリカラインど真ん中!
しかもるなと一緒にいるとめっちゃ仔猫にしか見えないから、
大抵の人は騙されます。でもまあ抱っこは出来ますよ。
ただし立ったままだと嫌がるから、座った状態でどうぞ。
で、その姿勢でお腹の毛をコームで引っこ抜いたりすると忽ち
怒って暴れます。その時になって初めて大型だったことを
痛感させられます。すごい力ですよ…(*˘ーωー˘*)

9にゃんいたらほんと…もの凄いことに…(笑)。姉のところも
最大は14名だったので、その時はすごかったです。で、なんと
いまも6?いるけど、ルンバなのですよ…意外と壊れないと
言っていました。でも巨大トカゲも暮らしていて、床には
何も置かないから出来ること。同士よ、我ら横着組は今後も
粛々と「伸ばせば取れる」を貫きましょうぞ( ̄^ ̄)ゞ
…威張ることではないですがねー(笑)。
エスちーのママ |  2022.09.08(木) 14:01 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |