fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・09-24  ※欲しいest
 ・09-23  ※鳴なるほど
 ・09-22  ※雷は怖いねぇ
 ・09-21  ※En-Kin-Hooooooo!
 ・09-20  ※らいじんぐ 燦々

2022.07.06 (Wed)

ごまかしすり 2

220607_60.jpg
ママ「もーね、もーぉたん」
も「くふ。くふふふ」
ママ「ご機嫌ですね」
も「もーたん、ごきげんもーたんなのね」
ママ「どうしてご機嫌なの?」
も「もーたん、ママにだっこ、しているなのね」
ママ「そうだね。今日はお爪切りも、コームで引っこ抜きもないもんね」
220607_61.jpg
も「む」
ママ「あら?急に“おこもー”に?」
も「そぉだったなのね。もーたん、いやってゆったのに、ぱっちんなのね」
ママ「ふふ。お爪、パッチンされたね」
も「ぱっちんのつぎに、ぎーんっっっ!も、されたなのね」
ママ「その擬音は謎だな…ギーン?グーンなら分かるんだけど」
220607_62.jpg
ママ「…ありゃ?なぜ急に方向転換?」
も「ぎーんでも、ぐーんでも、だめは、だめなのねっ」
ママ「ははは。コームで引っこ抜いちゃダメですか」
も「なのねっ」
ママ「くっくっくっ。でも換毛期続いてるからね。まだまだ引っこ抜くからね」
も「っっっ、ママなんか、かみっ!なのねっ」
ママ「あははははは」

くるっと廻ってお顔を隠しました。
うーん…なんというか…仕草が幼くて、やっぱりどうにも仔猫にしか見えません。
同じことをるなでしようと思ったら、下手したらママも一緒に裏返る(笑)勢いで
ドスーンとなること必至ですからね。
性格も性質も、バブはるなの方でもねは幼児が妹の、低学年のお姉さんという
感じです。決して大人ではないけれど、まだまだこっちもお子ちゃまね、みたいな。
でも体重差3キロは容赦なく逆の見た目ですからね。
知らない人から見れば「大きい猫!怖い!」で「あらこっちはちっゃくて可愛い」に
なるのも仕方のないこと。
だから皆さんに、声を大にして言いたい。
るな、本当に可愛いのですよ!!!
…これね、実際に対面して、接しているのに姉まで言うのですよ。もねの方が
可愛いって。まあ人見知りがあまりないから、呼んで来る子が可愛いですよ。
下手したら一度も出てこない幻の珍獣では、可愛がりようもないですから。
でもね、るな、そういう性質なのです。
決して嫌いだからではなく、怖いのです。
と言うわけでうちに来ることがあったなら、紐系じゃらしとサーモン味ちゅ~るを
ご持参ください。30分も粘れば出てくると思います。
…多分(笑)。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:03  |  もね  |  CM(10)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

他の人はダメ。
ママだけがイイ。
これって飼い主みょうりに尽きるのではないでしょうか。( *´艸`)
なっつばー |  2022.07.07(木) 02:32 |  URL |  【コメント編集】

おはようです。
もーたんご機嫌さんでなにより(*´∀`*)
幸せそうなお顔して可愛いーー。
ママに抱っこ中のお顔ね♪

顔色が変わったのは爪きりされたからなのね(笑)
あらら。顔の向き変えられちゃった~。

性格の違いはありますからね。一緒に暮らすと
どのタイプもめちゃめちゃ可愛いですよね。

人見知りしない子で寄っていく子の方が可愛いーって
なっちゃうのは仕方ないのかなー
るなちゃんの可愛さはじゅうぶん伝わってるよ。

ちゅーるもサーモン味ね(笑)
粘るの平気平気~♪
chika |  2022.07.07(木) 05:56 |  URL |  【コメント編集】

もし、そ~ゆ~機会があったら、
全身にサ^モンちゅ~るを塗って、
千手観音のように、紐系ジャラシを背中に刺しまくって行かなくちゃ💛
ほんなあほな。 |  2022.07.07(木) 09:47 |  URL |  【コメント編集】

■なっつばーさま

るなはママが大好きで、ママしかダメ、な子です。
なちゅは、ママ以外は始めから存在すらしていないもの、です。
こんなママのどこがいいのか…ありがたいことです (PД`q。)
エスちーのママ |  2022.07.07(木) 10:30 |  URL |  【コメント編集】

■chikaさま

おはようございます。
もねがベッド以外でもママにくっつくようになってきたので、
るなはそれはもうヤキモキしています。体当たりをするから
気を付けていますが…この勝ち誇ったお顔をされたら…ねぇ(笑)。

もねはママのすることに99%抵抗はしないのですが、かといって
それが我慢出来ることとは違います。だからお手入れをされると
この分かりやすいプンプンフェイスで拗ねちゃいますよ( *´艸`)
おもちくんのため、爪切りされたキララ&クーちゃんも、理由に
気が付いたら余計に怒りそう(笑)。

るなはサーモンなら8割、マグロは6割好きです。どちらも昨日は
喜んだのに今日は絶対食べない!と言い張ることがあるから
面倒くさ⸜( ¯⌓¯ )⸝  …大変です。
エスちーのママ |  2022.07.07(木) 10:35 |  URL |  【コメント編集】

■ほんなあほな。さま

うちの近所に外猫はいないから大丈夫だとは思うけれど、
道中猫たちに狙われ、ヒッチコックの世界みたいになるのは
命が危ないので気を付けて!そして職質にも要注意だ!!
…でもるなを見たあと帰宅したら、三ちゃん小さい(*゚д゚*)
と、感動できると思う。よんちゃんは見えなくなるかも(笑)。
エスちーのママ |  2022.07.07(木) 10:38 |  URL |  【コメント編集】

こんにちは。
ママのお膝の上のもねちゃん、ママを独り占め出来て幸せいっぱいなお顔してますね、笑ってるように見え、私まで幸せな気持ちになりました。
体は大きいのに、るなちゃんってメッチャ怖がりなんですね、まめたんといい勝負するかもしれません。
30分で出てきてくれるなら、紐系ジャラシとサーモン味ちゅ~る持っていくよ~
るなちゃんは若いから人見知りかもしれないけど、おばちゃんになったら3分で出てきてくれるようになりそうやわ~♪
oharumama |  2022.07.07(木) 10:52 |  URL |  【コメント編集】

猫さんとお世話係の関係は 永遠に親子関係って言いますものね。
ママと接している時は お子ちゃまになるのよね(〃艸〃)ムフッ
そして 誰にでも見せない姿だからこそ 可愛いのかも~♪
うちの親子も ビビリーが故にワンオーナーキャットに育ってしまったので 家族には幻の猫と言われてます。
そしてやっぱり 可愛くなーいって言われちゃうのよね(-_-;)
もねちゃん ブラッシングするとサラサラになって 空気が入って涼しくなるよー!
ちょっとだけブラッシングしてみようか( ̄▽ ̄)
nekobell |  2022.07.07(木) 11:43 |  URL |  【コメント編集】

■oharumamaさま

こんにちは。
もね、お膝に乗るのは2歳を過ぎてからだし、座るのは今年に
入ってから、そして暫く寝るなんて春過ぎくらいからです。
ここまで長かった~。でもその甘えぶりを見てジェラシーが
止まらないるな…困ったものです。まめたんは独占できるから、
怖いことがあっても大丈夫だね。ヽ(^^
果たしてるな、この臆病者が気にしなくなる日が来るかどうか…
今の段階では想像も出来ないですよ~。
エスちーのママ |  2022.07.07(木) 14:05 |  URL |  【コメント編集】

■nekobell さま

外暮らしの子ですら、ご飯を持ってきてくれる人のことは
頼りにしていますからね。仔猫から大人になるに至っても
まだ細々面倒を見てくれるものはやっぱり親なのでしょうね。
しかし親子揃って幻。重症だ。( *´艸`)
動物のお医者さんというマンガに、飼い猫なのに幻という猫が
登場しますが、まさにそれですね。うちは来客も滅多にないから
随分マシですが、配達が来ただけで逃げ惑われると「玄関だよ!」
と突っ込まずにいられないです。⸜( ¯⌓¯ )⸝
エスちーのママ |  2022.07.07(木) 14:10 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |