2022.07.03 (Sun)
強権発動 現行犯

も「ふん…ふんくん…これは…ぺろ…ふむ、まちがいないなのね」
る「…なんなのよ…」
ママ「あっ」

ママ「もね!それ、るなのおにくでしょ!」
も「おのこしなのね」
ママ「違うよいま食べてた!」
る「はぁー、もぉいいなのよ。るーたん、ごっちゃまするなのよ」
ママ「あっ」
も「もーたんも、ごっちゃまなのね」
ママ「あっないっっっ!」

ママ「もーっ。るな、おにく食べる?」
る「いらないなのよ」
も「もーたんもいらないなのね」
ママ「でも、」
る「るーたん、いらないったらいらないなのよ」
ママ「そんなこと言わずに」
も「もーたんもいらないなのね」
ママ「やかましいわっ」

も「なんなのね。るーたんのせいで、もーたんしかられたなのね」
ママ「は?なんだって?」

も「もーたんもぉいらないなのね。るーたん、もらったらいいなのね」
る「いらないなのよ」
も「しょーしょくなのね」
ママ「もねっ」
る「しょーしょくでは、ないなのよ。るーたんなのよ」
ママ「あーーーーーーーーーーーーーーーっ」
小食ではないけれど、偏食王の名は伊達ではないるな。
とにかく初めて出すものは絶対に食べないし、嫌いな匂いがすれば
近付くことさえしません。
しかも食べ慣れているはずのものでも、今日は唐突にいらない!と
強い拒絶で本当に食べません。るなの体がなにで出来ているのか、
ママは毎日不思議でなりません。
思えばこの子は離乳食をほぼ食べていないのですよね。
ブリーダーさんがそろそろ…と思っていたら、既に自主的に母猫の
カリカリを食べていたそうです。そして与えるウェットは拒否。
うちに来た当初も本当に一切食べませんでしたから、今となっては
食べてくれるだけありがたいのです。が。
結局、未だにあれこれ理屈をこねては、食べずに逃げていくから
騙し騙しでなんとか、ね。
だから食べている時は静かに、身動きせず、一口でも多くと願うのに
この有様。もねめぇぇぇぇぇ!!!!
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
おはようございまーす。
あぁ~(笑)もねちゃんガッツリ食べたね(^O^)
るなちゃん行っちゃったー。
こうなるともういいわーって感じで去っちゃうんでしょうね。
るなちゃん凄い偏食なのね。
大変だわ。初めてのものはかなり警戒して
嫌な臭いだけでぷーんとどっかに行っちゃうんでしょ
あぁー食べ慣れてるものも突然プイッ。キララと一緒だ。
るなちゃん凄く小さい時から食に関してこだわりが
相当強かったんですね。
食べてる時は貴重だから、できるだけ邪魔せずに。
あぁーそこも一緒だわ。
私が行って邪魔するのも悪くてそっと終わったか
覗いたりしてます(笑)
もねちゃん邪魔はダメだよ。
あぁ~(笑)もねちゃんガッツリ食べたね(^O^)
るなちゃん行っちゃったー。
こうなるともういいわーって感じで去っちゃうんでしょうね。
るなちゃん凄い偏食なのね。
大変だわ。初めてのものはかなり警戒して
嫌な臭いだけでぷーんとどっかに行っちゃうんでしょ
あぁー食べ慣れてるものも突然プイッ。キララと一緒だ。
るなちゃん凄く小さい時から食に関してこだわりが
相当強かったんですね。
食べてる時は貴重だから、できるだけ邪魔せずに。
あぁーそこも一緒だわ。
私が行って邪魔するのも悪くてそっと終わったか
覗いたりしてます(笑)
もねちゃん邪魔はダメだよ。
ああ、もねさんったら、ルナさんの気分を害しちゃって~~
るなさんの食べる気、かむばーっく!
家は、これを、食に興味の薄いお嬢さんがされるんですよね(;^_^A
家の場合は、側で男子が男子の分を食べ始めただけで気分を害するという、我が儘っぷりなんですが、食べるん、やめちゃうのよねぇ(-_-;)
だから、お嬢さんだけは、離れたとこにデリバリーですわ(;´・ω・)
でも、もねさん、本気で「るーたんのせいで、もーたんしかられたなのね」って思ってそうだわww
るなさんの食べる気、かむばーっく!
家は、これを、食に興味の薄いお嬢さんがされるんですよね(;^_^A
家の場合は、側で男子が男子の分を食べ始めただけで気分を害するという、我が儘っぷりなんですが、食べるん、やめちゃうのよねぇ(-_-;)
だから、お嬢さんだけは、離れたとこにデリバリーですわ(;´・ω・)
でも、もねさん、本気で「るーたんのせいで、もーたんしかられたなのね」って思ってそうだわww
なちゅが、気配と音を気にして食べないのパイオニアでしたが
るなも負けず劣らず気にしいです。猛烈な小心者なので、異変を
感じたらその後暫くどこかに籠城してしまうから食事どころではなく、
本当に手を焼く子ですよ。
もねは基本、るなより手間いらずで勝手に育つ子ですが、食べ物は
好き嫌いが少ない分、るなのものにも興味が行くという…。
残す、もらえると知っているから、そういうときはしつこいですね。
まあ蓋をするだけで手出しはしなくなるので、強奪しないだけマシかな。
るなも負けず劣らず気にしいです。猛烈な小心者なので、異変を
感じたらその後暫くどこかに籠城してしまうから食事どころではなく、
本当に手を焼く子ですよ。
もねは基本、るなより手間いらずで勝手に育つ子ですが、食べ物は
好き嫌いが少ない分、るなのものにも興味が行くという…。
残す、もらえると知っているから、そういうときはしつこいですね。
まあ蓋をするだけで手出しはしなくなるので、強奪しないだけマシかな。
エスちーのママ |
2022.07.04(月) 10:15 | URL |
【コメント編集】
おはようございます。
このときは、3口くらいいったと思います。でも今の時期は
お皿に出す量が少しずつだから、3口ならかなりの量に。
この体格で食べきらないるなもどうかと思いますが、もねは
もっとしっかりとカリカリの方を食べて欲しいし、困ります。
キララちゃんも食にはうるさいですね。美食ならともかく、
単に主食の選り好み且つ小食は、取れる手立ても少ないし
療法食になったときが困りものだし。
なちゅは少しでも動いたら食べなくなりましたが、るなは
ちょっとマシくらい。キララちゃんもるなも、神経細すぎ!!
このときは、3口くらいいったと思います。でも今の時期は
お皿に出す量が少しずつだから、3口ならかなりの量に。
この体格で食べきらないるなもどうかと思いますが、もねは
もっとしっかりとカリカリの方を食べて欲しいし、困ります。
キララちゃんも食にはうるさいですね。美食ならともかく、
単に主食の選り好み且つ小食は、取れる手立ても少ないし
療法食になったときが困りものだし。
なちゅは少しでも動いたら食べなくなりましたが、るなは
ちょっとマシくらい。キララちゃんもるなも、神経細すぎ!!
エスちーのママ |
2022.07.04(月) 10:36 | URL |
【コメント編集】
もういらないな、どうしようかな、というタイミングで
にじり寄られてしまえば、るなとしては当然の選択が
ごっちゃまです。戦隊もので言えば黄色のように、体が
大きいなら大食漢でしょうよっ!と思うけれど…全くダメで…。
よんちゃんはデリバリーで食べてくれて羨ましい。るなは
決まった場所以外にご飯が来ると、それに警戒して食べないし
なんなら逃げていくほど。完成品になっていれば、ご飯が
噛み付いてくることなんかないよ!
もねは意外と狡っ辛い。お分かり頂けましたか?ヽ(゚Д゚)ノ
にじり寄られてしまえば、るなとしては当然の選択が
ごっちゃまです。戦隊もので言えば黄色のように、体が
大きいなら大食漢でしょうよっ!と思うけれど…全くダメで…。
よんちゃんはデリバリーで食べてくれて羨ましい。るなは
決まった場所以外にご飯が来ると、それに警戒して食べないし
なんなら逃げていくほど。完成品になっていれば、ご飯が
噛み付いてくることなんかないよ!
もねは意外と狡っ辛い。お分かり頂けましたか?ヽ(゚Д゚)ノ
エスちーのママ |
2022.07.04(月) 10:42 | URL |
【コメント編集】
| BLOGTOP |
ちょっとの音や出来事で食べる気を無くしてしまうタイプ。
えちゅママさんさぞ食事中は息を潜めてらっしゃることでしょう(共感)(´;ω;`)
ただうちはそれでも次その気になるのを待てますが、そちらはその隙を狙ってかっさらう子がいるのが…(-"-;
もねちゃん自分の分はしっかりもらってるんですから邪魔はダメですよ(-"-)b