2022.06.25 (Sat)
ご不興もーたん

ママ「――――でしょっ!だから、――――」
も「………………………」
ママ「―――って言ってるのに、もねは、――――」
も「………………………」
ママ「――――なのっ!分かった!?……もね?」
も「………………………」
ママ「もねっ!ちゃんと聞いてるのっ?」

も「………もーたん、きーて、ないなのね」
ママ「はぁぁぁぁ???」
も「もーたん、こねこだから、いろんなことが、わからないなのね」
ママ「っ、そうやって都合の悪いときだけ仔猫ぶってっ!」
も「ちいたんといっしょなのね」
なちゅは永遠のこねこたんだわっ!
表情が顔に出るとか、目は口ほどにものを言うとか言いますが、猫でここまで
見事に感情を顔で表せるのは大したものですよね。
嬉しくないけどね。
全くもってかわいくないですがねっ!
さて何を怒られているかと言いますと、るなにあげたちゅ~るを盗み食いし、
あまつさえ叱られたらママ椅子の回りを一周回ってカモフラージュし、またもや
舞い戻ってきたからという悪質な犯行を犯したからでございます。
我が家ではちゅ~るは一日二人で1本。大盤振る舞いでも朝晩1本ずつの
高級品でございます。しかも水分補給を意識的に行うもねは、スープの水割りも
飲むことがありますから、それ以上は取らせるわけに行きません。
が。万事食に対する意識の壊れ気味るな。
騒いでもらった割に完食しないので、もねが盗み食いをしたくなる程度に残します。
でも最近はAIMちゅ~るを混ぜているから、前よりもっとシビアな管理が必要で
こちらは1日1本を厳守させたいところです。
実際、AIMちゅ~るは1日2本。るなの体格なら3本でもいいかな、というところで
足りないくらいなのですが…前述した通り、好きなサーモンと混ぜても残すのが
当たり前になっているのです。よってお残しは蓋を掛けて、その後30分くらいで
どうにか完食させているのですが…出るのよ…モフモフ盗人が一人…そーっと
やってきてはウロつく茶色いハンターが出るのですよ…まったく…。
で、怒られたらこう。
もね、本当に大人しく手入れに関することでは全く手がかからないのに、ママに
長時間小言を食らうのだけは我慢ならないようです。
うるさいなのね…と、顔中で言っているでしょ?しかも見て、お尻尾の付け根。
僅かに持ち上げて反抗心たっぷり風味。ほんっと生意気なんだから!
好きなものだけ沢山食べたいなんて、ママ絶対許しませんよ。
夕飯の“おにく”だってあるんだから、少し走り回ってお腹減らしておきなさい!!
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
もねはちゅ~るやおにくが好きだから、上げた分はその時に
しっかり食べきるけれど、るなは絶対残すのです…。
しかも、もねが「…まだある」と覗き込むと、そーっと身を引いて
立ち去るから、もねとしては「もらえたなのねっ!」なのでしょう。
知能で言えば確実にもねの方が賢い、…人間ぽい?から、るなは
競り勝ってまで何かを貫くことがないようです。
AIMちゅ~るは、薄黄色い半透明の味なしちゅ~るですね。
もねは最初から気にしなかったけれど、るなは漸く気にしなくなって
サーモンに混ぜれば食べるように。値段が高いのが困るけど、
カリカリを食べない子にはいいですよ。
しっかり食べきるけれど、るなは絶対残すのです…。
しかも、もねが「…まだある」と覗き込むと、そーっと身を引いて
立ち去るから、もねとしては「もらえたなのねっ!」なのでしょう。
知能で言えば確実にもねの方が賢い、…人間ぽい?から、るなは
競り勝ってまで何かを貫くことがないようです。
AIMちゅ~るは、薄黄色い半透明の味なしちゅ~るですね。
もねは最初から気にしなかったけれど、るなは漸く気にしなくなって
サーモンに混ぜれば食べるように。値段が高いのが困るけど、
カリカリを食べない子にはいいですよ。
エスちーのママ |
2022.06.26(日) 13:08 | URL |
【コメント編集】
| BLOGTOP |
ちゅ~るを盗み食いしちゃったのね(笑)
子猫だからわからないって言い訳がプププ
ママの椅子の周りを一周回ってカモフラージュ?
それはカモフラージュになってるのか?( ̄∀ ̄)
あーこの前コメントでかいてましたね。
AIMちゅ~るはあまり人気ないとか。
やっぱりちょっと味が変わるのかな?
あははは、たしかに二枚目の表情が凄い
現れてますね(^O^)わかりやすい。