2022.06.19 (Sun)
成長か

る「ん?…なんなのよ」
ママ「なんなのって、去年も見たでしょ」
る「きょねん…なんなのよ」
ママ「えー、くんくんして、怪しんだり、随分反応してたけど」

る「しらないなのよっ」
ママ「あ、」

る「はー、だまされたなのよー、るーたんたのしみぞんなのよー」
ママ「楽しみ損…えー、ちょっとぉ…るなぁ」

も「なんなのね」
ママ「あ、もね。いやいただいたトウモロコシを披露しようかと」
も「とーもころし、なんなのね」
ママ「そういえば去年のもねはすごく怖がってたね。どうどう?」

も「ふん…ふんふん…なんなのね…おそとの…くん…おそとのみおい…」
ママ「あれ、こっちも怖がらない」
も「こわ?これ、たべて、いーなのね?」
ママ「いや、そこはどうだろう」
も「はっぱなのね」
ママ「猫草じゃないからなぁ…」
猫はトウモロコシを食べても構いませんが、消化は不得意。
ヒゲだって食べさせてあげるのはいいとして、茶色いところは切って、
レンチンで柔らかくなったら上げますよ。
と言うわけで、はなみずきさんからいただいたトウモロコシです。
今年は二人ともまーったく気にせず、なんならつまらないというお顔で
写真の取れ高はゼロでした(笑)。
でもママが美味しくいただくことに変わりはなく、レンチン茹でたてを
堪能しましたよ~。
二人にもお裾分け…と思ったけれど、茹でたら更に興味を失い近くに
来ることさえありませんでした。そんなものよね~。
はなみずきさん、今年も美味しいものをありがとうございます。
次は軽く炙ってみようかな~。楽しみ~。
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
おはようございまーす。
立派なとうもろこし。普通にチェックしてるねー。
怖がらなかったのね~!
ネタ的にはちょっと怖がってくれたほうが
嬉しかったりするけどね(^O^)
茶色のところはレンチンで柔らかくして
食べれるんですね。
新鮮なとうもろこしってみずみずしくて甘くて
美味しいですよね。
茹でたとうもろこしかぶりつくほど大好きな
猫さん知ってるけど、二人は全然か~。
うちの子も前にあげたことあるけどまったく食べようとも
してくれなかったなー。
立派なとうもろこし。普通にチェックしてるねー。
怖がらなかったのね~!
ネタ的にはちょっと怖がってくれたほうが
嬉しかったりするけどね(^O^)
茶色のところはレンチンで柔らかくして
食べれるんですね。
新鮮なとうもろこしってみずみずしくて甘くて
美味しいですよね。
茹でたとうもろこしかぶりつくほど大好きな
猫さん知ってるけど、二人は全然か~。
うちの子も前にあげたことあるけどまったく食べようとも
してくれなかったなー。
ご紹介くださりありがとうございます。
炙ってお醤油を少々も、お醤油の焦げた香りがいいですよね。
炙ってお醤油を少々も、お醤油の焦げた香りがいいですよね。
はなみずき |
2022.06.20(月) 07:05 | URL |
【コメント編集】
猫が食べられ、人も美味しいと感じるものって意外と少ないから
トウモロコシ好きなニャンコだとちょっと楽しいですよね。
うちはダメでした。どう考えても猫草より美味しいのになぁ。
ヒゲなら、と思ったのに、クタクタになったものは更に興味なし。
結局、ママだけ美味しい思いをしました( *´艸`)
トウモロコシ好きなニャンコだとちょっと楽しいですよね。
うちはダメでした。どう考えても猫草より美味しいのになぁ。
ヒゲなら、と思ったのに、クタクタになったものは更に興味なし。
結局、ママだけ美味しい思いをしました( *´艸`)
エスちーのママ |
2022.06.20(月) 10:29 | URL |
【コメント編集】
おはようございます。
去年は生まれて初めて見るもの、しかも土の匂いの濃いものに
おっかなびっくり魔界生物くらいの反応でしたが、今年は二人とも
葉っぱという認識しかなく、ぜーんぜん楽しめませんでした。ママが。
茶色のところは枯れているので無理です(笑)。が、緑のヒゲは火を通し
柔らかくすれば食べられますよ。まあスーパーに出ているものはもう
堅くなっていることも多いし、取れたてが手に入ったときに是非。
上の皮を剥いて、ごと炊飯器で炊いても美味しいですよね。
せっかくいいものをいただいたので、堪能せねば。
去年は生まれて初めて見るもの、しかも土の匂いの濃いものに
おっかなびっくり魔界生物くらいの反応でしたが、今年は二人とも
葉っぱという認識しかなく、ぜーんぜん楽しめませんでした。ママが。
茶色のところは枯れているので無理です(笑)。が、緑のヒゲは火を通し
柔らかくすれば食べられますよ。まあスーパーに出ているものはもう
堅くなっていることも多いし、取れたてが手に入ったときに是非。
上の皮を剥いて、ごと炊飯器で炊いても美味しいですよね。
せっかくいいものをいただいたので、堪能せねば。
エスちーのママ |
2022.06.20(月) 11:34 | URL |
【コメント編集】
美味しいもの、ありがとうございます。
今年は二人はちっとも反応してくれなかったのですが、
その分ママが楽しんでいますよ!今夜は焼いてみようかな。
今年は二人はちっとも反応してくれなかったのですが、
その分ママが楽しんでいますよ!今夜は焼いてみようかな。
エスちーのママ |
2022.06.20(月) 11:35 | URL |
【コメント編集】
| BLOGTOP |
・・・といっても 猫さんにとっては身近な物じゃないもんね。
大きいから 初めて見た時は ちょっと怖かったのかな(〃艸〃)ムフッ
レンチンしてる間にも 甘い香りがして 幸せな気分になりますよね。
もねちゃん レンチンしたお髭は食べられたかな?