2022.06.14 (Tue)
いってくるなのねっ

も「それではもーたん、いってくるなのねっ」
ママ「はいはい、気を付けてね」
も「ママもきをつけなのね。くん…くんか…うむ、だいじょぶなのねっ」
ママ「なにが?」
も「あんよのみおい、へーきなのねっ!」
ママ「…平気じゃなかったらどうしようが過ぎるわ。いいからいってらっしゃい」
も「いってらなのねっ」

も「むむむ…なにも、いないなのね?」
ママ「いないいない。いたら怖い」

も「ほんとぉに…いないなのね…?」
ママ「いないよ。ほらちゃと足下見て。階段は慎重に」

も「むっ!……………なにか…なにか、…いるなのね…」
ママ「やめてよ、いるはずないでしょ!」

も「………」
ママ「………」
も「………」
ママ「……ちょ、…もね?………もーもーさん?」
も「………」
ママ「えーもう、ほんっとやめて、マジ怖い、戻ってきなさいもう一緒に寝よう」
も「…………………………っ、」
続く。
何か嫌なことがあったとき。
皆さんはどう対処しますか?
実際に起きたことにもよりますが、一番の正解は“なかったことにして寝る”が
手っ取り早い回避策です。これに勝るものはありません。
但し、目覚めてから更に「…あーーーーーっ!」という事態になっていることも
往々にしてありますから、お勧めは出来ませんがね。
とは言えこういう“何かいるかも…”という状態なら知らん顔が一番です。
だってそのうちいなくなるから。
今年、我が家でママが叫ぶような虫の出現は未だゼロ。
このまま何事もなく過ぎ去って欲しいけれど、先日…消灯時間に戻らない二人に
寝ますよーと声をかけても全くの応答なし。おかしいと思いつつ階段から下を
見てみると…二人で…揃って靴箱を覗き込む姿が…ああああああああああっ!
外周と照明には虫が付かない殺虫剤を撒いたものの、室内は二人がいるから
それらを使うことが出来ません。
手や口が届かないところにしかけるもので手を打ちますが…一体何を見ていたか
分からないままでは“なにを”設置するのがいいか判断出来ません。
でもそんなの判断したくないじゃない。
見ないで済むなら見たくないじゃない!
今のところこの一度きりなので、取り敢えずヤツに対抗するものは交換しました。
これで夏中しのげるはず。多分。きっと。
人の嫌がることはしない。これを猫に教えるのは不可能でしょう。なにせ猫には
人も猫ですからね。自分の喜ぶことを喜ばないはずがないというその認識。
恨めしいことこの上なし。夏だけにね!
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
そうなんです。
家の中では殺虫剤は使えない。
外だって被っちゃった奴が入って来て力尽きるのも困る。
もし何か発見したのなら、ママが知らないうちに退治しちゃってね?
ええ、証拠隠滅もお忘れなくですよ。(≧▽≦)
家の中では殺虫剤は使えない。
外だって被っちゃった奴が入って来て力尽きるのも困る。
もし何か発見したのなら、ママが知らないうちに退治しちゃってね?
ええ、証拠隠滅もお忘れなくですよ。(≧▽≦)
おはようございます。
わーー階段の風景珍しいですねー
我が家はマンションで階段がないのでちょっと
あこがれがあります。
うわぁ~二人が注目してるのを見るときの勇気・・・
虫がとにかく苦手なので恐ろしいです。
なるほど対抗するやつを設置したんですね。
見ないでなんとかもう出ないままでいてほしいです。
大昔にクーが生きた黒いのを咥えて私の手元に持って来た
あの衝撃は今でも忘れられませんよ。
わーー階段の風景珍しいですねー
我が家はマンションで階段がないのでちょっと
あこがれがあります。
うわぁ~二人が注目してるのを見るときの勇気・・・
虫がとにかく苦手なので恐ろしいです。
なるほど対抗するやつを設置したんですね。
見ないでなんとかもう出ないままでいてほしいです。
大昔にクーが生きた黒いのを咥えて私の手元に持って来た
あの衝撃は今でも忘れられませんよ。
お~
靴箱付近に何か隠れてますね!
それはもしかして黒くて光ってるものなのか??
ニャンコさんは虫を見つける名人、私達だけだったら気付かない虫までみつけてくれるけど、それがいいのか悪いのか~?
ママさんのあんよのみおい、毎日チェックしてくれてるのかな~
靴箱付近に何か隠れてますね!
それはもしかして黒くて光ってるものなのか??
ニャンコさんは虫を見つける名人、私達だけだったら気付かない虫までみつけてくれるけど、それがいいのか悪いのか~?
ママさんのあんよのみおい、毎日チェックしてくれてるのかな~
あぁぁぁぁぁ (PД`q。) としか…言えないですよね…。
うるさいほどドタバタしていたのに、ふと気付くと
いやに静かになっている…あれ?なんで?どした?と
思いつつ探しに行くと…なぜ、なにゆえそんなところを?
って場所を覗き込んだり手を入れたり…ギャーッΣヾ(;゚Д゚)ノ
そう、見なかったことにするしかないのです。
でもそうなのね、奴ら向かってくるからね。知ってますよね。
今のところ姿は見ていないので大丈夫だと思いたい。
思う、だって不確かなのに、思いたい、とは心持ちない!!
うるさいほどドタバタしていたのに、ふと気付くと
いやに静かになっている…あれ?なんで?どした?と
思いつつ探しに行くと…なぜ、なにゆえそんなところを?
って場所を覗き込んだり手を入れたり…ギャーッΣヾ(;゚Д゚)ノ
そう、見なかったことにするしかないのです。
でもそうなのね、奴ら向かってくるからね。知ってますよね。
今のところ姿は見ていないので大丈夫だと思いたい。
思う、だって不確かなのに、思いたい、とは心持ちない!!
エスちーのママ |
2022.06.15(水) 11:38 | URL |
【コメント編集】
その昔。我が家にシェルティーがいた頃の夏。
一人遊んでいたあの子が、嬉しそうに走ってきて笑顔で
目の前に座りました。ベロを出してハッハッとしている
ご機嫌なお顔…ふふ、黒いベロ出しちゃって、なにがそんなに、
隠滅されるのもいやだけど、見せられるのはもっといやだ…
チワワ組、大丈夫ですか?
一人遊んでいたあの子が、嬉しそうに走ってきて笑顔で
目の前に座りました。ベロを出してハッハッとしている
ご機嫌なお顔…ふふ、黒いベロ出しちゃって、なにがそんなに、
隠滅されるのもいやだけど、見せられるのはもっといやだ…
チワワ組、大丈夫ですか?
エスちーのママ |
2022.06.15(水) 11:50 | URL |
【コメント編集】
おはようございます。
はい。えちゅなちゅは家中フリーだったのですが、もねは隙あらば
脱走を狙うし、るなは何かあったとき隠れられたらアウトなので
基本ママが家にいる、就寝時間以外のみ階下に行けます。
で、去年もそうですが今年も…二人して宝探しが…はじま、…うう。
対抗するもの、毎年同じだと耐性が出来ると思い、違うものを
用意してみました。これで姿を見ずに撲滅!…出来たらいいな…。
クーちゃん、もうやりません?自分が黒いから運んでいても
気付かれなくて接近できたのでしょうか。怖すぎる!!!!
はい。えちゅなちゅは家中フリーだったのですが、もねは隙あらば
脱走を狙うし、るなは何かあったとき隠れられたらアウトなので
基本ママが家にいる、就寝時間以外のみ階下に行けます。
で、去年もそうですが今年も…二人して宝探しが…はじま、…うう。
対抗するもの、毎年同じだと耐性が出来ると思い、違うものを
用意してみました。これで姿を見ずに撲滅!…出来たらいいな…。
クーちゃん、もうやりません?自分が黒いから運んでいても
気付かれなくて接近できたのでしょうか。怖すぎる!!!!
エスちーのママ |
2022.06.15(水) 11:55 | URL |
【コメント編集】
黒くて光っているもの、現時点では未確認であります( ̄^ ̄)ゞ
…でも油断できないですよ…下駄箱の下を見てましたからね…。
それが黒ではなくても、足モジャモジャしたものは全部いやだから
ほんっとうに余計なことはしないで欲しいです!
もね、ママの足が大好きです。お風呂上がりは絡んで囓って大騒ぎ。
石けんの匂いがいいのかなぁ…。
…でも油断できないですよ…下駄箱の下を見てましたからね…。
それが黒ではなくても、足モジャモジャしたものは全部いやだから
ほんっとうに余計なことはしないで欲しいです!
もね、ママの足が大好きです。お風呂上がりは絡んで囓って大騒ぎ。
石けんの匂いがいいのかなぁ…。
エスちーのママ |
2022.06.15(水) 11:57 | URL |
【コメント編集】
もしかして 黒いのん?
つやつやして黒いのん???
ヤダーッ!!!
うちは見えないような小さいクモがでます。
もちろん殺虫剤は使えないので コロコロでくっつけて捨ててます。
うちの子たち 虫が嫌いなので退治してくれないの。
もねちゃん 見なかったことにしてーww
つやつやして黒いのん???
ヤダーッ!!!
うちは見えないような小さいクモがでます。
もちろん殺虫剤は使えないので コロコロでくっつけて捨ててます。
うちの子たち 虫が嫌いなので退治してくれないの。
もねちゃん 見なかったことにしてーww
いやーーーーーーーーーーーーーーっΣヾ(;゚Д゚)ノ
っていう、黒いのん。でもまだ出てない。
このまま出ないで欲しい…。゜:(つд⊂):゜。
そうなの、奴ら全般、どう処分するかまで全てが難題。
躊躇していると「なくなのねっヾ(ΦωΦ)/」ってされるから
素早くしなきゃならないけど、手を出したくないっていう。
コロコロか…でもそれ違って捨てるのが…怖いです…うう。
っていう、黒いのん。でもまだ出てない。
このまま出ないで欲しい…。゜:(つд⊂):゜。
そうなの、奴ら全般、どう処分するかまで全てが難題。
躊躇していると「なくなのねっヾ(ΦωΦ)/」ってされるから
素早くしなきゃならないけど、手を出したくないっていう。
コロコロか…でもそれ違って捨てるのが…怖いです…うう。
エスちーのママ |
2022.06.15(水) 13:40 | URL |
【コメント編集】
| BLOGTOP |
ウチもね、二人そろって家具の後ろに手を突っ込んだりして
暴れているのを見て、嫌な予感しかしなかったんだけど、
あまりに長い時間だったから何気に様子を見に行ったら
黒い物体が逃げ惑う姿が目に入って…( ;∀;)
逃げたから何も見なかったことにしたんだけど(←( ゚Д゚)エッ)
ユズムギは諦めてなくて、命からがら逃げたその物体は
隣の部屋でテレビを見ていた私の目の前を飛んで横切って
行った━━Σค(°ㅅ°ค(°ㅅ°ค(°ㅅ°;)ค━━!!
悪夢よ悪夢!!
Gは猫に追いつめられると人間の前に現れるから
お気をつけあそばせ~~~