fc2ブログ
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・11-30  ※るーたんでお楽しみください
 ・11-29  ※ツーショット劇場 3
 ・11-28  ※ツーショット劇場 2
 ・11-27  ※ツーショット劇場
 ・11-26  ※Happy/Not happy 2

2022.05.25 (Wed)

やってみせ、言って聞かせて、させません

220428_20.jpg
ママ「ほら、…ね?……ほら」
る「………」
ママ「ほら、次も……よいしょ、…ね?」
る「………」
ママ「―――よし、と。ほら、見てごらん、ね?」
る「………」
ママ「ちょっと、聞いてる?」
る「…ね」
ママ「は?」
る「ね、って、いっていたなのよ」
ママ「………語尾しか聞いてないのか。もーっ、ちゃんと見て!」
る「みているなのよ。ママなのよ。だからなんなのよ」
ママ「だから、って、最初から聞いてなかったの?????」
る「きくきが、ないなのよ」
ママ「キーーーーーーーーーーッ!」

さて、親子げんかの理由は何でしょう?

1 るーたんが換毛の最盛期でモコモコ過ぎることに対する悲観

2 るーたんが不安定な場所で座っていることに対する注意喚起

3 るーたんがさっきペシした虫が転がっていることに対する苦情

4 つーーーーーーーづくっ!

もねの写真が撮れません。
梅雨っぽい日々が続き、気圧病のもね、寝てばかりいました。
最近漸く天気が続いていますが、そうなると今度は部屋にいません。
猫部屋で寝ています。
お手上げです。
順調にママ好きっ子になってはいるものの、日中は大して興味を持たれない、
そんな切ないママにまとわりつくのはるなばかり。
と言うわけで意図してるなばかりを撮影している訳ではないのです。
なのでこの先るーたん回が増えますがご容赦ください。
もね、元気で過ごしているのでそこはご心配なく。
はてさてそんなわけでるなとママの喧嘩は一体、何をテーマにしているのか。
Let's明日までシンキング・ターーーーーーーーーーーーーーーーーーイム!

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:01  |  るな  |  CM(8)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

2番!
かな???
私も 頭は痛いし だるいでーす。
もねちゃん 寝れる時はいっぱい寝たらいいさ♪
私の分まで 寝といてね~( ̄▽ ̄)
nekobell |  2022.05.25(水) 21:23 |  URL |  【コメント編集】

なんだろ? 3番かなぁ~

気圧病とはなんとも人間っぽい(^▽^;)
雨降りでもお天気が良くても寝てるのね。
ウチは天気が良いと「外へ出せ!」攻撃が激しくて
困ります(-_-;)

るなちゃんにも黒いのできたんですね。
病院に行ったら良くなっていたって人間でも
あるあるな気がします(;´▽`A``
黒いの取れた後は穴が開いたみたいになっていて、
本当にポロっと取れたって感じでしたね。
なんだったんだろう、あれ…(・・?
もう一個の腫瘤みたいなやつもちょっと小さくなった
ような気がしないでもない…

maimai |  2022.05.25(水) 21:57 |  URL |  【コメント編集】

おはようです。
えーーーーー答えは続くの?( ̄∀ ̄)

虫は怖いので、1か2だなー。

不安定な場所だけどどっしり座って落ちそうには
見えないけど・・・うーん。
もこもこすぎることに対する悲観??(笑)
でもこればっかりはどうにもならないもんねーwww

もねちゃん気圧で寝てばかりでいまいちなんですね。
可哀想に。

天気が良い日でも猫部屋で寝てるんですね。
でも元気で過ごしてると聞いて安心したよ。ご飯も
しっかり食べてるなら大丈夫かな。
chika |  2022.05.26(木) 06:15 |  URL |  【コメント編集】

こりゃ~、1,2,3、全部で、一番正解は、4の続く・・・だわねw
でも、一番に対処せねば・・は、転がってる虫退治・・・かしら??(´-∀-`;)
2も、緊急性がありそうな内容だけど、
タワーのカップから、はみ出してる・・・で、落っこちてはこなさそうだしね♪
ほんなあほな。 |  2022.05.26(木) 07:13 |  URL |  【コメント編集】

■nekobell さま

でゅふ…でゅふふ…( *´艸`)
さて、何番でしょぉぉぉぉうかっ!
頭痛の酷いときは本当に辛いです。もーたん、看病に
向かわせましょうか?寝顔を見ていると眠くなれますよ!
エスちーのママ |  2022.05.26(木) 10:18 |  URL |  【コメント編集】

■maimai さま

なんばんか、まだ、おしえないなのよぉ~ヾ(ΦωΦ)/
ヒントは“所詮はるなだし”です。ママは好きですが素直さは
対して持ち合わせていません。困ったヤツです。
猫も気圧病があるのはもねを迎えすぐに実感しましたが、この冬は
あちこちの猫飼いさんも身をもって知らされたかと(つД`)

るなの黒いのはツヤツヤで0.5ミリくらいの丸い粒でした。
病院でキャリーから出して、ここ!と示したら…ないよ?って…。
ゴミではなかったのでニキビだったのだと思います。うう。
腫瘤はハッキリするまで心配ですよね。老猫になると脂肪腫が
体のあちこちに出来るので、それなら心配いらないのですが
口元だし、今暫く観察の日々ですね。ユズちゃん、そっちも
シューンって消えてなくなりますように!
エスちーのママ |  2022.05.26(木) 10:25 |  URL |  【コメント編集】

■chikaさま

おはようございます。
続くのでーす( *´艸`)いつもの手段ですよフフフ。

1,2,3とどれも猫あるあるですが、一番いやなのは3だし
困るのは2だし、辛いのは1です。そして4は。…続く!

モッコモコですよヽ(゚Д゚)ノ換毛期だから、アンダーが浮いてきて
毛並みも悪く見えてしまいます。長毛を育てる責任として毎日の
手入れは欠かしませんが、この時期は本当に追いつきません(ノД`)
胸毛を梳き取る→ご飯→お水→猫部屋一周→ママ部屋帰宅→毛玉!
この間、僅か10分です…どうなってるのよ…ヽ(゚Д゚)ノ
毛玉になりにくいもねは後回し気味、加えて寝てばかり。困るぅぅ。
エスちーのママ |  2022.05.26(木) 10:30 |  URL |  【コメント編集】

■ほんなあほな。さま

でゅふふ…( *´艸`)さすが、日本一笑いのなんたるかを
心得ている関西地方のお方。鋭い(笑)。正解は、待て次号!
めちゃ近眼で老眼も(笑)あるから、床に何かある…と思っても
近付いてみなければならず、倍危険です。無用な殺生やめ!!
大型種用のタワーなのに狭い小さい。どうしたものかぁぁぁぁ。
エスちーのママ |  2022.05.26(木) 10:34 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |