fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・09-25  ※あげないest 
 ・09-24  ※欲しいest
 ・09-23  ※鳴なるほど
 ・09-22  ※雷は怖いねぇ
 ・09-21  ※En-Kin-Hooooooo!

2022.05.14 (Sat)

行き止まりで

220428_14.jpg
る「………」
ママ「…?」
る「…んー…」
ママ「え、なにしてるの?」
る「………むぅ」
ママ「や、そこ、視界は遮られているし、完全に行き止まりだし」
る「んんー…」
ママ「…なにか企んでるね?」
る「むぅ…」

何だと思います?
この棚、ハンモックが設置してあり、頭を下げて侵入すれば使える、
のに、なぜかるーたん、いい姿勢で佇んでいます。
一体なにをしているのでしょう?
正解は、…もちろん続く。

雨続きに強風。気圧も安定せず、よくなったるなの尿に赤みを感じ落胆し、
もねの咳き込みに緊張し、自分の頭痛にも悩まされる。春、どこへ?
仲良し親子は嬉しいけれど、体質だけは似なくていいのに我が家は揃って
気圧病。冬の寒さ、季節の変わり目をどうにか越えたと思ったら、僅かに
数日で梅雨入り状態。どこの誰がしている嫌がらせなのか、この仕返しは
絶対してやるからな!と叫びたい今日この頃。
そうなのです。もねの咳が始まりました。
心臓が原因でないのは分かっているので大きな心配はいらないけれど、
出ないことが一番だから、こんこんケンケン聞こえるとオロオロするし
その緊張がるなに伝わらないよう気を使うし、精神的に疲れます。
と、言ってるそばからるながぁぁぁぁ、吐いたぁぁぁぁぁ!!
るーたん、滅多に吐かないのですが吐く前にはものすごい声で鳴くタイプ。
なのでママは恐怖で飛び上がります。
よくこんな反応していて命のケアをしているな、と自分でも思いますが
怖いものは怖いのだから仕方ない。
二人には、とにかく楽しくのんびりすごして欲しい。
だからどうか、これ以上もねにもるなにも、意地悪をしないでください。
…あと出来ればるなよ、吐く前に鳴くの、やめて…うう。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:00  |  るな  |  CM(7)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

るなたん ママさんに抱っこで移動をご希望かしら?
それとも いい物見つけちゃったかな(* ´艸`)クスクス
春先から あちこちで膀胱炎トラブルが増えてますけど
るなたん 再発しちゃったの?(T_T)
湿度も高くなって 蒸し暑いような肌寒いような気温だし
お天気も今一つだもん 過ごしにくいですよね。
もねちゃんの咳も 辛いよね。
みんにゃが 早く過ごしやすい気候になりますように。
もねちゃんも るなちゃんも ママさんもお大事にね。
私も気圧に弱いので 頭痛の辛さがわかるー( ;∀;)
nekobell |  2022.05.14(土) 17:18 |  URL |  【コメント編集】

おはようございます。
えーるなちゃんなにかを企んでるところなんですか?

左側はハンモックですよね?
そこには入らないのか?
お花のリボンチョイチョイとか???
うーん難しい。

もねちゃんの咳も気圧の関係もあるんですね。
そうしたらうちのクーもそうなのかな・・・

私は結婚前に気圧で頭痛になることなんて無かったのに
年々気圧ですぐ症状が出たりします。

咳してるとほんと辛そうで気になりますよね。
吐く前に鳴いて知らせてくれる子なんですねるなちゃん。

うちのクーがそうです。でも知らせてくれるから
紙用意する時間がまだ作れるのはありがたいです。

早くみんな体調安定してくれますように。
chika |  2022.05.15(日) 05:43 |  URL |  【コメント編集】

コチラ、関東方面もスッキリせんお天気ですわ。
気圧病、低気圧、早く去って欲しいもんだ。

で、るなさん、薔薇の花とのコラボを狙ってるんでも無いだろうし、
まさか、何か反省したりしてる??まさかねぇww
ほんなあほな。 |  2022.05.15(日) 09:59 |  URL |  【コメント編集】

■nekobellさま

NFCって立ち上がって抱っこを好きな子ってあまり聞きませんが、
うちもご多分に漏れず好きではないですね。なんでだろう?
と言う訳で抱っこ待ちではないようです。なにかな~?

はい。尿の色が濃いめになって気を揉みました。今朝は大丈夫かな。
もねの咳も、咳と書いていますが逆くしゃみだと思われます。
判断の難しいタイプの出方なので(ブーブーではないから)、軽視せず
注意しています。こちらも昨日は一度だったので引き続き要観察。
ママは頭が未だぐるんぐるん回っています。本当にいやですよね!
エスちーのママ |  2022.05.15(日) 11:00 |  URL |  【コメント編集】

■chikaさま

おはようございます。
るなが静かなときは寝ているか、何かしているときです。
まあ猫だしこんな気候になってしまっては寝ているばかりでも
仕方ないですがね。

さて、るなが何をしているか。実はこの写真を撮り始めた時は
ママにも分かっていませんでした。
ヒントは“実はママの大事なものがある場所でもある”です。
ってこれで分かるはずないですね~( *´艸`)

クーちゃんも鳴きますか(>д<*)
るなのは鳴くと言うより吠える?野太く低い声でオオォォォンだから
一瞬背筋が凍ります。あれやめてくれないかなぁ……。
もねの咳は逆くしゃみだと思います。クーちゃんは鼻水付きだから
アレルギーなのかな…逆くしゃみでも原因は複数だから注意はしますが
心配は一つでも減って欲しいです。(´・ω・`)
エスちーのママ |  2022.05.15(日) 11:37 |  URL |  【コメント編集】

■ほんなあほな。さま

こちらも関東地方(笑)、空に若干の青みがあるものの
非常に寒いであります。ほんっっといやんなる。

るなが反省する…なかなかですよそれは。るーたんには
自分が悪いことをするという自覚は皆無ですからね。
わりーヤツなんです、るな。ヾ(ΦωΦ)/ヽ(゚Д゚)ノ
エスちーのママ |  2022.05.15(日) 11:54 |  URL |  【コメント編集】

■管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2022.05.16(月) 17:38 |   |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |