fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・06-04  ※いーぶん劇場 2
 ・06-03  ※いーぶん劇場
 ・06-02  ※じれじれっとじれー 2
 ・06-01  ※じれじれっとじれー
 ・05-31  ※そのへそ天が、こちらです

2022.04.30 (Sat)

狭いながらも楽しい我が家

220402_27.jpg
ママ「あのぉ…」
る「……つん…つつん…」
220402_28.jpg
ママ「えー、もしもーし、ちょっとよろしいでしょうかー」
る「つつつん…つんつく…」
ママ「…聞こえないふり…うーん、じゃママも上からツンツンを、」
220402_29.jpg
ママ「…なんだろう…ものすごく不思議なものを見ている気になるな…」
る「………」
ママ「よし、今度は後ろから見てみるか」
220402_31.jpg
ママ「ううぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅん~」
る「………」
ママ「あり得る?猫が入って、向こうが見えなくなるトンネルなんて」
220402_32.jpg
る「おのぞき、きんしなのよ」
ママ「えっ、あ、すす、すみませんでした」
る「るーたんおひとりさまなのよ、ままなんかねねんしたらいーなのよ」
ママ「や、迎えに来たんですよ?でも光景が衝撃的で」
る「こーげきされたいなのよ」
ママ「されたくないですオヤスミナサイッ!」

どうです?
遠近感がまっっっったく感じられなくなる比率でしょ?
上と前はさほど感じなかったものの、横から突き刺さってるところを
見てみるとこう、なんというか、まるで猫を感じない配分?詰まり具合?
このトンネル、いま売っているものより1センチくらい大きいかな、と
思うサイズなのですが、それにミッチミチですからね。
思ってたのと違うとしか言いようが。
まあとにかくるなとしては消灯されるよりママとお遊びしてくれる方が
楽しいでしょうから、こんなことでも嬉しいみたいですよ。
連休初日からすごい雨風で、密かに膀胱炎がぶり返しているるな。
今日はマシになっていますが、よくなったと思えるのは二日程度、すぐに
再発してしまうことがずっと続いています。
気象に神がいるなら胸ぐら掴んで遠くへうっちゃりたい。
もう本気で心底そう思ってます!きーっ!!

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:02  |  るな  |  CM(6)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

うん、でもこのサイズ感は、納得かな。
だって、うちの長さんよりるーたん、大きいもの。
1年前に買った長さんの専用ハウスが、今、小さくなり使用不能になりました。
それ、和猫の大人サイズなんですよ。
それと比べると、納得しちゃうかな~(*´艸`*)
でも、膀胱炎も辛いですね。
今年の春先に、気象病の女性が多いとニュースで見聞きしたのですが
やはり、人間より小さい生き物なので
影響も受けるのでしょうね。
早く良くなりますように。
はなみずき |  2022.05.01(日) 05:40 |  URL |  【コメント編集】

おはようございます。
トンネルの真ん中に身体突っ込んでなんか心地よさそう( ´▽`)
同じトンネル持ってたけどこういう遊び方はしたことなかったかも。

あらー後ろからのショット(´∀`)なんか不思議な感じ。
尻尾に見えるけど尻尾は違うよね?

このトンネルけっこう長さがあった記憶だけどなんとなく
短く見えるんだけど(笑)
やっぱりるなちゃんが入ってるせい?

膀胱炎ぶり返してほんとに嫌ですね。
今日の調子はどうですか?
急にまた寒くなったから昨日はキララがかなり寒がって吐いたり
したので暖房つけてかなり暖かくしてます。
chika |  2022.05.01(日) 05:42 |  URL |  【コメント編集】

あ~よかった~
るなさん、一応、詰まってても、中で首は動かせて、
コッチは向けるんだw
ふふ、確かに、「曲がりきれない大型車」ww
あ、るなさん、これは、おばちゃんが言ったんじゃなくて、
目の前のママがコメントのお返事で書いてたんだからねw

で、気象の神様、宜しくお願いしますよ!
るなさんのぼーこーも、頑張れ~~
ほんなあほな。 |  2022.05.01(日) 09:17 |  URL |  【コメント編集】

■はなみずきさま

長さんも育ちきってますね( *´艸`)
NFC男子は6kg程度で完成だから、サイズ的には犬ものの領域です。
でも体型と習性が猫だから、サイズだけで用具は揃えられず
あれこれ苦労します。幸いNFCはちぐら型が好きな子は少ないから
そこはまあ…長さん、フラットベッドで大丈夫かしら?
気象病は前から自分がかかっていましたが、もねに重度の症状が
でるようになり気を揉んだ2年が過ぎ、今度はるな。
今日もまだ心配をする方が強いですが、明日からの晴れ間で完全な
回復をしてほしいです。(つд<)
エスちーのママ |  2022.05.01(日) 14:22 |  URL |  【コメント編集】

■chikaさま

おはようございます。
穴が空いていることは知っていても、入るところを見たことがなくて
不思議に思っていたのですが、なるほどここから入るとつっかえて
角が曲がれない(笑)んだなと。ママが来たから慌てて突っ込んでみたけれど
これ以上進めなくて、まあ見えていないからいいか、みたいな。

そうなの、角度を変えてみると、猫が普通に入っている…んだけどなんか
違うような…猫とトンネルの普通のサイズ比率じゃないから?
これ結構大きいですよね。もねが使うとそう感じるのに、るなだと小さく
狭苦しいという。でも仮にこれより大きいものがあっても買わない(笑)。

頻尿と赤みは今日もですが、明日からの晴れに期待したいです。
明日は出勤だから、一人でのんびりしているうちに回復に向かってほしい!
エスちーのママ |  2022.05.01(日) 14:44 |  URL |  【コメント編集】

■ほんなあほな。さま

なぜ止まっているのか?自分から見えないからそれでいいと
思っているのかな?と思いつつ眺めていて、ふと「これ…大型車だ…」と。
でも気付いて笑ったらへそを曲げたらしく、このように冷たくあしらわれた、
というのが真相です(笑)。
るーたんにとって、自分はママの小さな娘と信じて疑わないから
このあとは思い切りナデナデしておきましたよ( *´艸`)
ほんっと気象の神にはケリの一発入れたいです!!!!!!!
エスちーのママ |  2022.05.01(日) 15:10 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |