2022.04.09 (Sat)
ごごんのあとはぶぶんをうぎぎ

る「どっせい、ふんっふんっ」
ママ「あーあー、紐が千切れちゃうよ」
る「うぎっ、もぉちょ、ぎぎ、とっ、うぎっ、なのよっ」
も「………きたなのねっ」

る「ふう。もぉここでよし、なのよ」
ママ「…え、…ええ?そこ?そんなところ?」
る「ここなのよ」
ママ「え、お部屋まで持っていかないの?」
る「ここでおあそび、ぞっこーなのよ」
ママ「えー…」
も「?………???」

る「えいっ!えいなのよっ!えいにつぐ、えいえいのあらしなのよっ!」
も「………もーたんに、どぉぞでは…なかったなのね…」
ママ「違ったみたい…」

る「がうっっっっ」
も「たのしそーなのね…」
ママ「楽しい、んだろうけど、持っていってあげたんじゃないの?」
も「きたいをさせて、かたむかしなのね。わるいおこないなのね」
ママ「肩透かし。るな、飽きたら順番、代わってあげなさい」
る「そっんっ、なっっっのっ」

る「ぶんぶんにっ!きくなのよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ」
ママ「あーもー、本当にちぎれちゃうからっ」
も「ちぎれたら、もーたんのものに、なるなのね?」
る「なるなのよっっ」
ママ「なるかっ」
運んでいく姿を見るに、完全にもねのところに運んでいるようでした。
でも引っかかってガゴガゴしているうち、当初の目的を忘れ、動く紐に
目を奪われ結局自分が遊んでしまいました(笑)。
るーたん、もねより年下ですからね。
色々なところが幼いのです。
でも本当に珍しいですよ。
もねが突進してこないのも、いつまでもるなが独り占めをしているのも、
嘗て一度としてなかったことです。
そんなに気に入ったのね、とママはホロリとする訳ですが…果たして
待ち焦がれるもーたん、るなからぶんどるこ、…貸していたくことは
出来るのでしょうか。
取り敢えずママ、ちょいと下に行くから、仲良くお遊びしていてね。
更に続く!
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
え?!るーたん、そこで終わりですか。
最後まで運ばないの~。
もう少し頑張ろうよ。
扉の陰から見ている、もーたんがいじらしい
最後まで運ばないの~。
もう少し頑張ろうよ。
扉の陰から見ている、もーたんがいじらしい

はなみずき |
2022.04.10(日) 05:24 | URL |
【コメント編集】
おはようです。
あははは。もーたんどうぞじゃなかったんだ。
笑っちゃった。
その場で遊んでるー
それを隙間から見てる様子がなんとも可笑しいね。
最初は持っていこうとしたけど、途中で目的忘れて
楽しくなっちゃったんだね。
動く紐が悪いよね(笑)
わーそのあとどんな展開が?
無事にもーたん遊べたのかしら??
あははは。もーたんどうぞじゃなかったんだ。
笑っちゃった。
その場で遊んでるー
それを隙間から見てる様子がなんとも可笑しいね。
最初は持っていこうとしたけど、途中で目的忘れて
楽しくなっちゃったんだね。
動く紐が悪いよね(笑)
わーそのあとどんな展開が?
無事にもーたん遊べたのかしら??
ふふ、立ち上がり、移動して、立ち止まって考える。
…あれ?……あれ?なんだっけ?と…(笑)。
猫って多いですよね、と言うことはなんか可愛い、
それなんか可愛い!で、押し通しましょう(笑)。
…あれ?……あれ?なんだっけ?と…(笑)。
猫って多いですよね、と言うことはなんか可愛い、
それなんか可愛い!で、押し通しましょう(笑)。
エスちーのママ |
2022.04.10(日) 15:13 | URL |
【コメント編集】
るなも部屋までもって行く予定でスタートしたのだと思います。
で、面倒になってポイ場所を手前にしたら、ブンブンが楽しげに
誘いかけてきた、と…。さてそのもね。お遊び出来るかな?
で、面倒になってポイ場所を手前にしたら、ブンブンが楽しげに
誘いかけてきた、と…。さてそのもね。お遊び出来るかな?
エスちーのママ |
2022.04.10(日) 15:18 | URL |
【コメント編集】
おはようございます。
多分最初は、こっちからあったに運ぶというるなルールと、
もねが見ているから持っていくという両方だったと思います。
でも口から離れたとき紐が動いていて、ハッと思い出したのでしょう。
そしてもねは、こっちにくるなのね!というワクワクが、ふしゅぅぅと
しぼんでいく様を間近で見ました(笑)。とはいえもね、近付くのを
楽しんではいるけれど、キャッチミー自体は大して遊ばないのですよ。
このあとどうなるか、お楽しみに~。
多分最初は、こっちからあったに運ぶというるなルールと、
もねが見ているから持っていくという両方だったと思います。
でも口から離れたとき紐が動いていて、ハッと思い出したのでしょう。
そしてもねは、こっちにくるなのね!というワクワクが、ふしゅぅぅと
しぼんでいく様を間近で見ました(笑)。とはいえもね、近付くのを
楽しんではいるけれど、キャッチミー自体は大して遊ばないのですよ。
このあとどうなるか、お楽しみに~。
エスちーのママ |
2022.04.10(日) 15:37 | URL |
【コメント編集】
| BLOGTOP |
あります、あります。
ああ、私にはるなさんのこと、どーこういう資格はありませんなのでした~。