fc2ブログ
2023年05月 / 04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・05-29  ※苦か楽か
 ・05-28  ※楽か苦か
 ・05-27  ※ぺったんは100万円?
 ・05-26  ※求むるもの
 ・05-25  ※もそっと、ちこうよれ、の光景

2022.03.14 (Mon)

げんこーはん

220213_11.jpg
ママ「すっかり春めいたけど、春と言えば風」
も「………」
ママ「既に春三番くらい吹いてるけど…今夜もまた寝られないかなぁ…」
も「………」
ママ「花粉症じゃないだけいいけど、春だからっていいことばかりじゃ…」
も「………」
ママ「楽しい…ばかりじゃ…」
も「………」
ママ「…猛烈にドヤってますけど…」
も「もーたん、あったかべっどから、そつぎょーしたなのね」
ママ「卒業。それでそんなに威張ってるの?」
も「おとなになったなのね」
ママ「…大人なら口の中に入った毛をペッくらいしてくださいよ」

長毛名物、“胸毛の躍り食い”でございます。
こうしてチョリチョリになった毛束が周囲の毛も引き寄せて、押し付けたり、
更に唾液で塗り固められたりした挙げ句、強固なフェルトが出来上がるのです。
ご覧の通りここをカットするととんでもなく目立ちます。
それどころか均一に生えそろうことがない子もいますから、不用意にハサミを
入れたら最後なのです。
耳裏やおちり周辺なら遠慮なくいけるのですがね。
その当たりは普段の手入れで事足りるから、カットする事態にならないという
ありがたくも切ない長毛事情。
しかもるなはしょっちゅうママにくっついてくるから、手を伸ばしたらコーム
という準備をしておくことで十分対処が出来るのですが…もねは…。
だからいまは不意打ちで捕獲しています。
しかもワッとやると怯えるし警戒心が強くなるから、出来る限りそっと、しかし
サッと抱え上げ手早く櫛目を入れ、嫌がる前に開放します。
またはこうして逃げ場のないところで、寝ていないときが狙い目ですね。
起こしてまで手入れをすると、確実にストレスになってしまいますから。
ここまで気を遣い、ママなりに娘を綺麗にしようと頑張っている、のですが…。
さて、リアルタイムの二人はどうなっているかな?
まずはさりげない確認作業から行いますよ~。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:00  |  もね  |  CM(12)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

あー、これも長毛さんあるあるなのかな?w^^;
数本なら色気を醸し出したり幽霊なら凄味が出たりしますが、これだけ大量に頬張られると残念な感じになりますねw^^;

でもめんどくさい!とカットは厳禁なんですね(-"-;
綺麗を維持するのはとかく大変なこと、えちゅママさんお疲れ様ですm(_ _)m
キノボリネコ |  2022.03.14(月) 16:45 |  URL |  【コメント編集】

長毛っ子って ブラッシング好きでないと大変ですよねー。
うちもちょっとサボると わきの下とか毛玉できちゃうし セルフグルーミングすれば 胸毛の蕎麦すすってるし・・・。
だ~ちゃんが 私がサボらないように 自分から来てくれるブラッシング好きの子で良かった( ;∀;)
もねちゃんは 臆病さんで繊細な子なのね。
えちゅママさん 頑張ってくださいね( ̄▽ ̄)
nekobell |  2022.03.14(月) 22:17 |  URL |  【コメント編集】

わ~((´∀`*))ヶラヶラ  もーたん、お口に毛が・・・・v-411
“胸毛の躍り食い” を終えて、しっかりポーズとってますねe-266
換毛期で毛が舞い、毛玉ができやすい頃、特に若いにゃんこにとってブラッシングはじっとしてない、それにもーたん&るーたんとも毛吹きがすごいのでのでほんと大変ですね。
私もあちこちにコムを置いてそばに来た時すぐブラシできるようにしてました。そして日にちを変えて少しずつ・・・でした。
クッシー |  2022.03.14(月) 23:13 |  URL |  【コメント編集】

おはようございます。
もーたん暖かベッドから卒業したのね~
急激に暖かく過ごしやすくなったもんね。

長毛さんなら余計に暖かいんだろうなー
うちのクーは未だにふわふわベッドだよ。

長毛名物の胸毛の踊り食い(笑)
唾液で固まっちゃって頑固なフェルト状になっちゃうと大変
なんですね。

お手入れも簡単にさせてくれる子なら良いけど、好きじゃない子に
無理やりすると余計に嫌いになってしまうから大変。
うちはぷぷが、シニアになってからブラッシング好きになって
くれたので助かってます。


chika |  2022.03.15(火) 05:52 |  URL |  【コメント編集】

もねたん、傾きベッドさん楽しんでるですねぇ!
TibiTibiはなびちゃんも・・・TibiTibiはなびちゃんは中毛さんくらいですけど、最近ぺろぺろするとぐしゃぐしゃになってみっともないって言われちゃうです。
もーたん、しっかりりんお口に入れたままになってるですねぇ( ´艸`)

るーたんちょみっと貸してくれてありがとうございますですよぉ!
TibiTibiはなびちゃんのワニくんもおシッポのとこなら貸したげるですねぇ!
Gavi&TibiTibiはなび w/沙眉クー |  2022.03.15(火) 08:30 |  URL |  【コメント編集】

“胸毛の躍り食い”ww
確かに生きがいいけど、その踊り食いは遠慮して頂きたいわ~
口からのハミ毛、ママさん、ドキドキで、写真を撮ってるんでしょうね💦
ほんなあほな。 |  2022.03.15(火) 09:44 |  URL |  【コメント編集】

■キノボリネコさま

長毛あるある、フリル持ち猫あるあるですね。
短毛は妖怪みたいにベロォォォォォっと胸元を舐めて、その時の
ひんむいた目(笑)がキュートで大好きなのですが、長毛はそのまま
首をぐーんっと反らせどうにか毛と舌を離そうとするのですが、
長ければ長いほど叶わず。結果、こうなるのでした…。
猫なのに虎刈り、だけは避けたいですからね。頑張ります。
エスちーのママ |  2022.03.15(火) 11:21 |  URL |  【コメント編集】

■nekobell さま

ですよね。
るなはママになにかされる=ママはるーたんが大好き!という
異世界転生レベルのご都合主義で出来ているためとても楽です。
でももねは勝手に触られるのも、スリッカーでわしわしも、
コームで引っこ抜きも大嫌いだから、心底「……ちっ」という
お顔をします。しかも嫌なことをされた上にるなからはヤキモチで
攻撃されますから、理不尽この上ないでしょう。
だ~ちゃんはえらいなぁ。だ~ちゃん、うちに来ないかな…(=・ω・=)
エスちーのママ |  2022.03.15(火) 11:42 |  URL |  【コメント編集】

■クッシーさま

口に入った自覚はあるから、ぐいぃぃぃぃんとお首を反らせて
張り付いた毛を剥がそうとはしたのですが、取れてもいないのに
なぜかこのドヤ顔。本人的には万事うまくいったようです。
るなはスリッカーもコームも好きだし、何よりママに構われて
嬉しいのですが、もねはね。二人とも暴れることはないので
いいけれど、換毛期は始まったばかり。頑張らねばぁぁぁ。
エスちーのママ |  2022.03.15(火) 11:45 |  URL |  【コメント編集】

■chikaさま

おはようございます。
さすがに日中に付けていくのはね。という日が3日続いたので
卒業しました!…と見せかけて今日は付けました…。
朝晩と、風の当たる我が家はまだ気が抜けません(ノД`)
クーちゃんのベッド、可愛いですよね。うちは何かかけると
全員脱兎の如く逃げ出すからああいうベッドが使えません。
潜っている姿、可愛いに違いないのに!!

ぷぷちゃんはシニアになってから好きになったってすごいなぁ。
三つ子の魂百まで。単に抵抗力がなくなって仕方なしに、なら
分かるけど嫌がっているのを分かっていてするのは気が引けるし、
ストレスにさせたくないし、気を遣いますよね。
エスちーのママ |  2022.03.15(火) 11:49 |  URL |  【コメント編集】

■Gavi&TibiTibiはなび w/沙眉クーさま

ベッドの幅と猫の幅、そして安定を考慮してラックの上には更に
柵を乗せて安定させたいのに、ベッドの手前の縁に全体重をかけ
いつもぎっこぎっこしているから常に傾き状態…ヽ(゚Д゚)ノ
TibiTibiはなびちゃんもだらしないって言われてる~( *´艸`)
そうそう、舐める時、そんなに唾液は出さなくていいのよ!!

わに ヾ(ΦωΦ)/ …おしっぽだけなのよ?(¬д¬。)
エスちーのママ |  2022.03.15(火) 12:05 |  URL |  【コメント編集】

■ほんなあほな。さま

一応まだ生えてる段階なので飲み込まれる心配はないけれど、
見つけた瞬間ダッシュで毛に指かけてスポォォォォっ!
なのに娘はこんなドヤ顔。解せぬ。
エスちーのママ |  2022.03.15(火) 13:26 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |