fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・06-09  ※もーたんもーたんもーたん! 5
 ・06-08  ※もーたんもーたんもーたん! 4
 ・06-07  ※もーたんもーたんもーたん! 3
 ・06-06  ※もーたんもーたんもーたん! 2
 ・06-05  ※もーたんもーたんもーたん!

2022.02.07 (Mon)

大正浪漫猫娘 2

220205_04.jpg
さてさて、昨日は姉妹揃っての記念写真風にご紹介したなちゅのお衣装。
本日は自慢げにドーンとアップでお見せしますよ!

テーマは大正浪漫。
あくまでテーマですから、考証を正しく検証してはいけないのです。
なんとなく雰囲気を楽しむのが我が家のルールなのです。Ok?
矢絣に椿の花。黄色の着物に緑の羽織。…羽織?
220205_05.jpg
はい。ちゃんと着脱可能な作りです。
着物と羽織、袴は全て別に作って着せ付けています。
えちゅもベース部分は通年用にお洋服を買いましたが、衣装によっては
そこも自作しています。今回は購入が間に合わないので自作です。
着物と袴。そして羽織。うんうん、可愛く仕立てられた。でもね。
220205_06.jpg
大正浪漫と言ったらミルクホール!
と言う訳でフリフリレースのエプロンも作りました。
レースって隙間が多いから手縫いが大変なのですよね…頑張りました。
でも絵プロ久が大きくて本体が見えないという。ま、可愛いからいいか。
220205_07.jpg
ママ「と言う訳で、どうです?気に入った?」
n2「こなちゅに、おにあい、でちゅにゃか?」
ママ「ママとしは、とっても似合うと思ってますよ」
n2「んむぅ、かーいーでちゅにゃかねぇ」
ママ「きっと可愛いって言ってもらえるよ」
n2「うぴぴぴ。こねは、かーいーんでちゅにゃよ」
220205_08.jpg
その可愛いこねこたんに、はなみずきさんからお花を頂戴しました。
ありがとうございます。
こうして可愛く飾ることが出来て、なちゅもとても喜んでいると思います。
なにせお衣装を手に入れたらまた走り回っているようなので、そちらにも
お邪魔するかも知れません。見かけたら少し落ち着くように言ってください。
本当にありがとうございました。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:01  |  愛らしなちゅ  |  CM(8)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

おはようございます。
大正浪漫♪ほんと素敵な衣装。

この椿の花柄の着物が良いですね。

しかも着替えもできるんですか?さすがです。
おおおおーーーーー。
ふりふりレースのエプロン。確かに~♪
ピッタリです。

なちゅちゃんが笑ってますね。
ママが心を込めて作ってくれた衣装喜んでます。
はなみずきさんからの綺麗なお花も。なちゅちゃんに
お似合いです。
chika |  2022.02.08(火) 05:56 |  URL |  【コメント編集】

ふふふ、レースのエプロンも作られたのですね。
レースは、当たり前ですが穴が開いているので
さぞ縫いにくかったと思います。
お疲れさまでした。
なちゅさんも、たくさんのお衣装ができて喜んでいる事でしょう。
小さなお花で、お恥ずかしいです。
ご紹介くださりありがとうございます。
はなみずき |  2022.02.08(火) 05:58 |  URL |  【コメント編集】

■chikaさま

おはようございます。
(*^^*)ふふふ、よーく見られたらあちこちバレてしまうのですが
見た目重視で華やかな生地をゲット出来たことが大きいです。
100均のものだからサイズがいつしかなくて、それを基準にした
縫製しか出来ないのはちょっと辛いですけどね。

ハイカラさんと言えば日傘!ですが、ミニチュアがなかったので
さすがに作れる自信もなく…ラス一だったレースを見つけたから
すかさずエプロンに変更しました。いい感じになってよかった。
なちゅのお写真も、近年では一番いい表情なのでこれに。
喜んでくれていると、それだけで救われる思いです。
エスちーのママ |  2022.02.08(火) 11:15 |  URL |  【コメント編集】

■はなみずきさま

作りましたよ~(*´∀`*)
和装で、大正浪漫と言ったらミルクホールを連想する
安易なえちゅママですよ~(笑)。
ほんとレースは縫いにくいですよね。穴を利用して
糸を引っかけていくのですが、最初の一刺しがうまく
留まるようにするのが難儀です。玉留め、いくつ作ったか(笑)。
お花はなちゅはもちろん、もねが真剣に見ていました。
素敵なものをくださり、本当にありがとうございました。
エスちーのママ |  2022.02.08(火) 11:32 |  URL |  【コメント編集】

■管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2022.02.08(火) 12:30 |   |  【コメント編集】

うんうん、はいからさんが通るの世界~
なちゅさん、ミルクホールでお給仕してくれるのかな~^^
おきかえも出来るって、色々楽しめそうだわ
ほんなあほな。 |  2022.02.08(火) 13:13 |  URL |  【コメント編集】

■鍵コメント Kさま

えちゅの十二単は小物などを着けていますが、なちゅにはなにを…
とウロウロしていたら、ラス一のレースを発見したので即購入。
これはもうエプロンしかないよね!と、手縫いでチマチマ作りました。
今度もお写真ありがとうございます。
間に合ったので2枚同時に掲載しますね。ふふ、かわい~(*´∀`*)
エスちーのママ |  2022.02.08(火) 13:36 |  URL |  【コメント編集】

■ほんなあほな。さま

はいからさんは波瀾万丈の乙女時代を過ごしましたが、
なちゅは今日のまかないにクリームがあるかどうかが
人生の大問題だそうです。なちゅが運んだものは
食べる前に確認を(笑)。
…あの袋、苦手なのでできるだけ可愛くしちゃいますよ!
エスちーのママ |  2022.02.08(火) 13:48 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |