2022.01.26 (Wed)
絶対にこっち

n2「むぅぅぅぅぅぅぅ」
ママ「ん?」
n2「むむむむむむむむむむ」
ママ「今日は謎音ではなく、何やらご不満サイレン展開中?どうしたの」

n2「むむむむ、でちゅにゃ」
ママ「何が“むむむ”?ご飯欲しいの?ナデナデ?」
n2「どっちぽも、いりまてんでちゅにゃ」
ママ「そうはいくか。ご飯は食べます。そうだ、食べたくなってきてるんじゃない?」
n2「なりまてんでちゅにゃよ」
ママ「誇らしげに言うな。…あ、もしかしてそのベッドに移したのを怒ってるの?」
n2「ぬぬぅぅぅぅ」

ママ「トイレで寝るのは禁止します」
n2「にゃんでちゅにゃ」
ママ「綺麗にしてもトイレはトイレ!」
n2「あの、かたたが、いーんでちゅにゃよ」
ママ「普通、ベッドは柔らかい方が喜ばれるものなんだけど」
n2「こーはんぱちゅ、でちゅにゃ」
ママ「…まあ…10万円払って寝苦しいと思ってる人、知ってるけどさ…」
エアーでウィーブなあれ。
10万円近くする敷き布団を買いまして、使うこと1年2ヶ月。
未だに良さが実感出来ないのはなぜでしょう…。
寝返りをするときはまず目を覚ましてからのえちゅママ、肩こりも酷いし一念発起で
購入に踏み切ったものの、よい寝覚めというものを感じたことがありません。
長く使ったお値段以上のところのコラボ品だったマットレスが恋しい…。
もう一度買い換える財力があったとしても、既に廃盤、後継品なし。つらい。
さて去年までは大好きだったフカフカベッドが、急に嫌になったこねこたんですが…
なぜ?すっぽり収まって快適じゃないですか?寒くもないしお顔も隠せるし、見た目も
可愛くてママにとっても嬉しい逸品なのですが、今年は、というかいま?どうしても
お気に召さないそうです。
おかしいなぁ、嫌がる要素なんてないと思うんだけどなぁ。
アルミ鍋への道を閉ざしたので、意地になってトイレを寝場所にしようとしているのかな。
なちゅ、頑固だし聞き分けがないから本当に困ります。
しつこくすると諦めるもねの扱い易さよ。これ、同じく好き嫌いの激しいるなにやられたら
完全にお手上げです。あの巨体で暴れたらどうしようもないですからね。
でもそんな我が儘が言える状態なら悪くないと前向きに考えなければ。
今日から毎日通院して、静脈点滴を受けているなちゅ。行き帰りでお疲れだから
できるだけリラックスされたいところ。好きな場所で好きに寛いで欲しいけれど、
どうにかトイレから気を逸らす方法…ありませんかねぇ…。
さて、ご心配いただいているなちゅの状態ですが、腎臓の状態は元からいいわけではなく
この半年はギリギリ標準、少し越えた、という状態でした。
12月24日のてんかんの発作による通院、1/4の急変の二度の検査では高くなりつつあり
食事療法が使えなくなっている影響は既に出ていました。
ですから今回の数値は予想していたこととはいえ、あまりに急カーブで言葉もなく…。
腹水も少しあるということで、予断は許しません。けれど希望がないということではなく
取れる手立てがあるのだから、毎日を確実に、適した対処をしていくのみです。
今日から毎日、6時間以上の静脈点滴で数値の降下を狙います。入院が出来れば
もっと継続的、短時間で変化が現れるのでしょうが、なにぶんてんかんを起こしやすい
なちゅの状態を考えるとその選択は難しく、日中のみの対応としました。
外に出るのは嫌いでも、キャリーから外を見るのは好きという変わった子なので
通院が苦にならないよう注意して移動させます。
あと半年で17歳。ママ、ケーキの候補は3つにまで絞り込んでるからね!!
なちゅへの応援、引き続きよろしくお願いします。
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2022.01.26(水) 19:28 | |
【コメント編集】
なちゅさんは、トイレにこだわっているのでしょうか。
匂い?形状?材質?体感温度?硬さ?
体感温度のような気がするんですけど~、どうなのかしら。
匂い?形状?材質?体感温度?硬さ?
体感温度のような気がするんですけど~、どうなのかしら。
はなみずき |
2022.01.27(木) 05:26 | URL |
【コメント編集】
おはようございます。
えーーーあの宣伝してるあれですか?間違いなく
寝心地良いんだろうと思ってましたが、良さがわからないほど?
ひゃーーーーそれはショックだわ。
一度でいいからどんな感じか寝てみたいです。
お値段以上のところのほうが良かっただなんて・・・(^_^;)
なちゅちゃんのお写真、目力がすごいので安心しました。
絶対頑張れる。良くなると信じて疑わないよ。
うちのキララが急性腎不全で本当に大変な時でも
やっぱり家の方が良いということで通いましたが
私は入院じゃなく通いで良かったって思ってます。
行き帰りは人間も大変だけど。やっぱり夜は安心して
過ごしたいもんね。
ママも踏ん張りどころ。今日もいっぱいなちゅちゃんの
応援してるからね。
えーーーあの宣伝してるあれですか?間違いなく
寝心地良いんだろうと思ってましたが、良さがわからないほど?
ひゃーーーーそれはショックだわ。
一度でいいからどんな感じか寝てみたいです。
お値段以上のところのほうが良かっただなんて・・・(^_^;)
なちゅちゃんのお写真、目力がすごいので安心しました。
絶対頑張れる。良くなると信じて疑わないよ。
うちのキララが急性腎不全で本当に大変な時でも
やっぱり家の方が良いということで通いましたが
私は入院じゃなく通いで良かったって思ってます。
行き帰りは人間も大変だけど。やっぱり夜は安心して
過ごしたいもんね。
ママも踏ん張りどころ。今日もいっぱいなちゅちゃんの
応援してるからね。
ありがとうございます。
昨日の帰り道も、外が見たくて一生懸命首を伸ばしていました。
物音に敏感になっているのに、車や雑多な気配は興味津々で
楽しめたようです。怯えてストレスになることがないのは救いです。
ベッドは硬い方が好きなのかも。元気なときはフカフカすぎるこれが
お気に入りだったけれど、腰椎のゆがみが出てしまったので沈むと
辛いのかな?いまはフラットベッドにシートタイプのホットマットで
落ち着きましたが…ちーのあと、そのまま座るのはやめないそうです。
なちゅとママが二人三脚のいま、下の子に負担がかかっています。
申し訳ないと思ってもどうすることも出来ないので、二人にも応援を
いただけてとても嬉しいです。よい報告が出来るよう頑張ります!
昨日の帰り道も、外が見たくて一生懸命首を伸ばしていました。
物音に敏感になっているのに、車や雑多な気配は興味津々で
楽しめたようです。怯えてストレスになることがないのは救いです。
ベッドは硬い方が好きなのかも。元気なときはフカフカすぎるこれが
お気に入りだったけれど、腰椎のゆがみが出てしまったので沈むと
辛いのかな?いまはフラットベッドにシートタイプのホットマットで
落ち着きましたが…ちーのあと、そのまま座るのはやめないそうです。
なちゅとママが二人三脚のいま、下の子に負担がかかっています。
申し訳ないと思ってもどうすることも出来ないので、二人にも応援を
いただけてとても嬉しいです。よい報告が出来るよう頑張ります!
エスちーのママ |
2022.01.27(木) 10:13 | URL |
【コメント編集】
トイレの形状、場所が変わっても気にしたことがない子なので
ここに来てトイレで寝たいという心境がなんなのか…。
腰椎の軟骨に損傷があり痛みも出ているから、フカフカよりも
硬めの方がいい…のかも。冷えは厳禁になったので見かけたら
やめさせていますが、なんなのでしょうね?
ここに来てトイレで寝たいという心境がなんなのか…。
腰椎の軟骨に損傷があり痛みも出ているから、フカフカよりも
硬めの方がいい…のかも。冷えは厳禁になったので見かけたら
やめさせていますが、なんなのでしょうね?
エスちーのママ |
2022.01.27(木) 10:20 | URL |
【コメント編集】
おはようございます。
はい、あれです。さぞや素晴らしき眠りが…と思っていたのですが
えちゅママには合わないようで。仕方ないのでその上にお値段以上の
低反発マットを乗せるという意味不明な使い方で落ち着いています。
でもいいという方も当然いますから、購入はお試ししてからがいいかと。
利点は万一猫が吐いたりちーをしても、即洗って即乾くことですね。
この写真を撮ったのは数日前なので、このときはご機嫌もよかったです。
先日の低気圧以来、落ち込みが激しくここまでしっかりしたお顔は…。
でもまだまだ自分で動けるし、気があれば舐める程度でもフレークを
口にするし、頑張っています。今朝はヤギミルクも飲みましたよ!
焦っても意味がない。まだ二日目。そう念じています。
タマちゃんと二人、絶対またご機嫌を取り戻しましょう!
はい、あれです。さぞや素晴らしき眠りが…と思っていたのですが
えちゅママには合わないようで。仕方ないのでその上にお値段以上の
低反発マットを乗せるという意味不明な使い方で落ち着いています。
でもいいという方も当然いますから、購入はお試ししてからがいいかと。
利点は万一猫が吐いたりちーをしても、即洗って即乾くことですね。
この写真を撮ったのは数日前なので、このときはご機嫌もよかったです。
先日の低気圧以来、落ち込みが激しくここまでしっかりしたお顔は…。
でもまだまだ自分で動けるし、気があれば舐める程度でもフレークを
口にするし、頑張っています。今朝はヤギミルクも飲みましたよ!
焦っても意味がない。まだ二日目。そう念じています。
タマちゃんと二人、絶対またご機嫌を取り戻しましょう!
エスちーのママ |
2022.01.27(木) 10:34 | URL |
【コメント編集】
| BLOGTOP |