fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・06-04  ※いーぶん劇場 2
 ・06-03  ※いーぶん劇場
 ・06-02  ※じれじれっとじれー 2
 ・06-01  ※じれじれっとじれー
 ・05-31  ※そのへそ天が、こちらです

2022.01.14 (Fri)

いやだから、イヤ

3n220106_01.jpg
ママ「なちゅー、なーちゅー」
n2「………」
ママ「おーい、なちゅさーん」
n2「………」
3n220106_02.jpg
ママ「なーっちゅ、こらっ、起きてるの分かってるんだからね」
n2「………っ、」
ママ「ほら、お耳がピクッて」
n2「…んむー」
3n220106_03.jpg
n2「…にゃんでちゅにゃ」
ママ「ご飯ですよ。お腹空いたでしょ」
n2「ちゅいて、いにゃいんでちゅにゃよ」
ママ「ウソウソ、食べたいはず」
n2「うとでは、にゃいんでちゅにゃ」
ママ「えー、じゃあ違うこと、する?」
n2「…ちなうこと?」
ママ「うん。お目々のまわ、」
3n220106_04.jpg
n2「おここわり、でちゅにゃ」
ママ「まだ言ってないけど」
n2「いわてまてんでちゅにゃ」

言葉が通じるのも善し悪しなことがあります。
なちゅはコームで引っこ抜きは好きですが、それ以外のお手入れは
あまり、というか大抵は好きではありません。
けれど目の周りは数時間に一度は拭き取らないといけないほど汚れて、
時間が経てばそれだけ落ちにくくなるため頻繁に拭き取っています。
体調を崩してから汚れが酷くなり、けれどストレスをかけられないから
手入れ自体に躊躇います。
結論として、汚れですぐにどうこう、ということはないから、限界まで
譲歩することになりました。どのみち平日は朝晩だけですしね。
それに一番の問題は目の周りよりおちりです。
栄養が足りないし寝てばかりだから筋力が落ちて、トイレで用は足せても
腰を浮かせていることが出来ないため、その場に座り込んでしまうのです。
だからトイレに入ったらそばにいて、タイミングよく持ち上げないと
大変なことに。
こちらは汚れたらすぐ対処しないといけないから、そのためのストレスを
考慮するとその他は後回しでいいってことにしないとね。
期待しつつ、食べないかも…と思ったカロリーエース、ムースを混ぜると
ちゃんと食べてくれたので安堵しています。
もう何でもいいからとにかく食べさせて、足に力を戻さないとね!
寒いから、テントから出ないのも問題だとは…思うのですが…何もかも
焦ったところで仕方ない。食べる気はあるということだけに感謝して、
また土日でじっくり向き合います。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:03  |  なちゅぶー  |  CM(12)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

なちゅちゃん寒くないんでしょうか(´・ω・`)
テントが気に入ったのはいいんですがやっぱりもう少しあったかいとこのほうが安心です(-"-)
早く体調を治して元気になってくださいね^^
キノボリネコ |  2022.01.14(金) 16:38 |  URL |  【コメント編集】

なちゅ、元気になってね!
同い年のシェリーと頑張ろう。
シェリーも食べられるものが限られてきてだいぶ痩せてしまったし、トイレも間に合わず?人間のベッドで済ませてしまうこともあるけど、ad缶を少しずつ舐めて過ごしています。好物のドライササミも好きなだけあげています。
シェリーはパパっ子で、大好きなパパはあと1年は単身赴任で1ヶ月に一度くらいしか帰れないけど、また一緒に暮らせる日を夢見て頑張っています。

えちゅママさん、仕事に介護に元気なお嬢さんたちの相手に大変かと思いますが、少しでも体を休めてくださいね。
まずはママが元気でいないとね!
ラムシェリマルママ |  2022.01.14(金) 17:51 |  URL |  【コメント編集】

■キノボリネコさま

お気遣い、ありがとうございます。
このテント自体はメッシュ面が多いのでそのままでは寒いですが、
全面を毛布で覆い、奥のベッドには40~45度のホットマットを設置し
横のメッシュ面には50度のパネルヒーターを設置しているため、
手を入れると暑いかな、と思う程度に保温が出来ています。
なのでこの出入り口付近に寝て、自分で温度調節をしていますよ。
寒くなると奥、暑いと手前。そして手入れをされたくないときも奥。
いまは我が儘三昧で生活しています。(^^ゞ
エスちーのママ |  2022.01.14(金) 18:52 |  URL |  【コメント編集】

■ラムシェリマルママさま

ああっ心の友よ!!!
シェリーちゃん、どうかな…って思ってました!!
そっか、シェリーちゃんも頑張ってるんだね。
食べたり、排泄したり、本来生き物の生きる全てが出来るなら、
まだまだ絶対、大丈夫。そう心に念じて毎日を過ごしてるけれど、
シェリーちゃんも一緒だと思ったら本当に心強いです。
なちゅ、ともに戦う仲間がいるよ。今まで以上に頑張れるね!

ママさんは“我が子”がたくさん。守るべきものがいっぱいなのに
強くいてくれるのは励みになります。始まったばかりの介護、
とにかく前を向いて進みましょうね!
エスちーのママ |  2022.01.14(金) 20:34 |  URL |  【コメント編集】

うんうん、食べることって大事ですよね。
まずは自分で食べてくれてることが嬉しいし、有り難いですね。
ママさんもしっかり食べてくださいね!
お世話って24時間ですから体力も必要ですから~。
なっつばー |  2022.01.15(土) 01:07 |  URL |  【コメント編集】

■管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2022.01.15(土) 02:54 |   |  【コメント編集】

おはようです。なちゅちゃんも目の周り
そうなんですね。
タマと一緒だわ(;>_<;)時間経てばカチカチで
取りにくくなっちゃうんですよね。

あまりやりすぎても・・・とも思うしほんとに
難しいところですよね。

トイレでの問題もあったんですね。
そっか。それは大変だ。

カロリーエースは食べてくれて良かったですね。
水分にカロリー取れるし凄く良いですよね。
食べて栄養つけなきゃ。

3時のムースのチーズ仕立てと子猫用のは具が
入ってなくてタマもいけるかも?と昨日注文してみました。

土日はしっかり見れるしなちゅちゃんも嬉しいはず。
頑張れ。
chika |  2022.01.15(土) 06:18 |  URL |  【コメント編集】

うんうん、今日は、なちゅさん、美味しく食べてくれたかな~って念を込めてお写真を見てますよ~
食が細い時、何でもいいから食べてって気持ち、よ~く分かります。
なちゅさん、頑張れ~
それを支えるママさん、ファイトだ~
でも、眠れるときはちゃ~んと寝て下さいね。
お世話係が倒れたら、シャレにならんですからね~~
ほんなあほな。 |  2022.01.15(土) 12:49 |  URL |  【コメント編集】

■なっつばーさま

幸い完全拒否はないので、その時一番食べられるものを
出すことにしました。今のところ全てペーストなので、
身になる量は難しいけれど、それを前進と考えて頑張ります!
なちゅのためなら、我が家のエンゲル係数は猫90、自分10で!
エスちーのママ |  2022.01.15(土) 16:27 |  URL |  【コメント編集】

■鍵コメ Yさま

お知らせありがとうございます。
なるほど、色々出来るのですね。夢が広がります。
ふむふむ…これまでに使って、どれも一長一短という部分があるから
それを合体させたら理想のものになるということですね。
あれこれ考えちゃうわ~o(^-^)o

昨日の夕方から、前向きに食べるようになりました。続けばいいのですが
油断せず介護しますね!
エスちーのママ |  2022.01.15(土) 16:42 |  URL |  【コメント編集】

■chikaさま

おはようございます。
同じなんですよ~o(><;)o なちゅは涙腺詰まりなので
原因は違いますが、汚れ方は同じです。今日も拭き取りたいけど
嫌々するのであまりしつこく出来ず。幸い6日以降の発作はないので
様子を見ながらちょこちょこ敷かないですね。

トイレで寝るのをやめて欲しいのに、したあとそのまま横になるから
一層大変なことに。厚手シーツにしたから随分マシですが、それでも
体だって拭かなきゃならないしね。困ってます。
と言う訳で去年なちゅに大ヒットだったフカフカベッドをトイレ横に
設置してみました。ママが入れたのでぐっすりですが…果たして次から
自分で移動するかどうか。
3時のムース、タマちゃんも気に入るかな?なちゅは大好物なので、
在庫はものすごい数になってます。今日はメルミルで満足しているので
出さずに誤魔化してみます。
エスちーのママ |  2022.01.15(土) 16:48 |  URL |  【コメント編集】

■ほんなあほな。さま

昨日の朝はイヤイヤでほんの少ししか食べなかったのですが、
夕方から夜にメルミル3つを完食。今日も既に2つ半食べているので
この調子で頑張ってもらいたいです!
気に入らないことをしてストレスになると一大事。苛々させないで
食べたい気持ちを優先し、食べたいものをすかさず出す。
難しいですが、頑張るのみです!
エスちーのママ |  2022.01.15(土) 16:51 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |