2021.12.30 (Thu)
断固出てこない

n2「……ぷぅぅぅ……ぐぷぅぅぅぅぅ……」
ママ「…イビキだけ、聞こえる…」
n2「ぷぷぅぅぅぅ…ぷあうぅぅぅぅぅ…」
ママ「相変わらず変な音…でもイビキだもんね、通常営業だよね」
n2「ぷみむぅぅぅぅ…ぷー…ふふぶひぃぃぃ…」
ママ「元気に…なった?と、思っても、いい、的な?」

n2「…すぬぅぅぅぅぅ…ぬぅぅぅぅぅ…」
ママ「うーん、どっちが頭だか…」

る「ママ…ちいたん、でてきたなのよ?」
ママ「出てこないんだよ。完全になちゅの巣が出来ちゃったよ」
る「ぶんぶん、しているなのよ?」
ママ「蜂じゃないから。まあブンではなく、ブーブーは言ってるけど」
る「ちいたんでてきたら、るーたんもはいってみたいなのよ」
ママ「変な野望は捨ててください」
もる姉妹は、なちゅの巣になっているテントケージにに入ってみたいれど、
なちゅのテリトリーだし、中が暗くて気配が怖いし、入り口のところで
ウロウロと様子を窺うばかりです。
そろそろ出てきて欲しいけれど、なちゅとしては猛烈に気に入ったらしく
中の掃除中に猫部屋に行くかな、と期待して出してみても、その場に座り
終わるのを待っています。
運動は一切していないから、これじゃあ益々動けなくなる。
数日全く食べられなかったときと違い、いまは高カロリーの介護食を
結構な勢いで食べているから、それがお肉になってしまうのは目に見えた
事実でどうにか回避したいことです。
土曜の朝、病院に駆け込んだときも5.95kgと、たった半月で150gの増量と
分かってゾッとしたところですしね。
恐るべし、腎臓病療法食。
でもいま食べているのは介護食で、更に高カロリーという悩ましさ。
病気の子に食べさせる、と不摂生は全く違うのに得られる効果は同じという。
なちゅ、しっかり食べられるようになってきたら、少し、動くことも始めて
健康「的」も心変わりうね!
因みに流動食や高カロリーおやつなどを、はなみずきさんから頂戴しました。
買ったのに食べない、は猫あるある。だからお試しであれこれいただけて
本当にありがたいです。なちゅ、少しずつ食べられるものを増やして、
また元気にもる姉妹にフシャー出来るよう頑張ります!
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
おはようございます。動かないものの
高カロリーのご飯を勢いよく食べてるって聞いて
安心しました。食欲あるのはなにより良い事ですよね。
体重の蓄えは必要だし。調子悪くなるとあっという間に
減って、高齢だと戻すの大変だから。
いろんなご飯ありがたいですね。
なちゅちゃん気に入ったもの食べてしっかり元気になってね。
迫力あるフシャーして安心させてね。
高カロリーのご飯を勢いよく食べてるって聞いて
安心しました。食欲あるのはなにより良い事ですよね。
体重の蓄えは必要だし。調子悪くなるとあっという間に
減って、高齢だと戻すの大変だから。
いろんなご飯ありがたいですね。
なちゅちゃん気に入ったもの食べてしっかり元気になってね。
迫力あるフシャーして安心させてね。
ご飯を食べるようになってくれてよかったですね。
うちは、ちびっ子と高齢猫が同居していますから
高カロリーなものは常備しています。
なちゅさんが、口に入れてくれてよかったです。
今は、貯えの時期でよいと思います。
調子が落ちれば、坂道を転がり落ちるように体重も減少しますから
食べられるときに食べていただいて、元気になったら
調整かければいいですよ。
うちは、ちびっ子と高齢猫が同居していますから
高カロリーなものは常備しています。
なちゅさんが、口に入れてくれてよかったです。
今は、貯えの時期でよいと思います。
調子が落ちれば、坂道を転がり落ちるように体重も減少しますから
食べられるときに食べていただいて、元気になったら
調整かければいいですよ。
はなみずき |
2021.12.31(金) 08:35 | URL |
【コメント編集】
なちゅ、今日も元気に籠もってます(^^ゞ
カリカリも食べられるけれど食べない、になってきていると
感じるので、もう心配はいらないかなと。美味しいものを
口元に持って来させ、食べたら寝る、の繰り替えし。
おにくに…なりますよ…ね…。
いただいたご飯、本当に助かっています。ありがたいですね。
カリカリも食べられるけれど食べない、になってきていると
感じるので、もう心配はいらないかなと。美味しいものを
口元に持って来させ、食べたら寝る、の繰り替えし。
おにくに…なりますよ…ね…。
いただいたご飯、本当に助かっています。ありがたいですね。
エスちーのママ |
2021.12.31(金) 14:00 | URL |
【コメント編集】
おはようございます。
具合が悪くなって一週間、漸く心配を感じない状態に
戻ってきたと実感しています。でも高カロリー食の威力が
すごすぎて(笑)。今度は戻すことに悩まされています。
減ったら困る、増えても困る。
いま、なちゅのお腹の辺りを触るとヒーッとなります。
好き嫌いが多いから、何かを買って試すのに苦労しますが
1つずついただけると本当に助かります。
メーカーの垣根を越えて、色々なものが入ったパックがあれは
一番いいのですが…ダメなんでしょうねぇ。
具合が悪くなって一週間、漸く心配を感じない状態に
戻ってきたと実感しています。でも高カロリー食の威力が
すごすぎて(笑)。今度は戻すことに悩まされています。
減ったら困る、増えても困る。
いま、なちゅのお腹の辺りを触るとヒーッとなります。
好き嫌いが多いから、何かを買って試すのに苦労しますが
1つずついただけると本当に助かります。
メーカーの垣根を越えて、色々なものが入ったパックがあれは
一番いいのですが…ダメなんでしょうねぇ。
エスちーのママ |
2021.12.31(金) 14:33 | URL |
【コメント編集】
おかげさまで持ち直した、と言えそうです。
あっという間に贅沢病(笑)になり、療養と言うより
食っちゃ寝と言うべき生活ですが、そんな風に思えるのが
どれほど幸せなことか。温かい“巣”でイビキをかいて
ぐっすりのなちゅ、試せるものをたくさんいただけたので
本当に助かりました。カリカリも食べられるようにはなった、
と思っているのですが、すっかり怠惰が身について(笑)。
もう少し様子を見たあと、今度はダイエットをしないとです。
あっという間に贅沢病(笑)になり、療養と言うより
食っちゃ寝と言うべき生活ですが、そんな風に思えるのが
どれほど幸せなことか。温かい“巣”でイビキをかいて
ぐっすりのなちゅ、試せるものをたくさんいただけたので
本当に助かりました。カリカリも食べられるようにはなった、
と思っているのですが、すっかり怠惰が身について(笑)。
もう少し様子を見たあと、今度はダイエットをしないとです。
エスちーのママ |
2021.12.31(金) 15:44 | URL |
【コメント編集】
| BLOGTOP |
元気が一番だけど、あまりお肉が付くのも困りますね。(^▽^;)
食に煩い仔に、サンプルセットを販売してくれたらいいのになって思います。
サンプルは食べるけど、いざ購入したら食べないってアルアルですよね。
こういう時のブロ友さんって嬉しいですね。