2021.12.29 (Wed)
それなりに

ママ「えーっとえーっと、まず猫部屋を暖め、なちゅを移して、」
も「………」
ママ「それからテントの中を拭き掃除して、ベッドとシーツ交換、」
も「………」

ママ「どこがトイレでもいいように、シーツは全面に敷いて、」
も「………」
ママ「ホットカーペットと、パネルヒーターを設置し直して…」
も「………」
ママ「ここで飲んでるのは見てないけど、テント前に関口をセット」
も「………」
ママ「うん、よし、完璧。なちゅは、…まだ戻さなくていいか」
も「………」
ママ「………」
も「………」

ママ「あ、こ、ここで寝てたんだよね。ママのベッドでね、いいね」
も「…ここ…あったかなのね」
ママ「うんうん、真下がなちゅの巣だから、ヒーターで暖かいよね」
も「もーたんはひーたー、ないないっこなのね」
ママ「もねは暖かいところに自分で移動出来るし…」
も「ひーたーではないなのね。ひーき、はんたいなのね」
ママ「贔屓でやっているんじゃないんだよぉぉぉ」
手のかかる子がいるときは、どうしても後回しになるチーム健康。
それでも気圧の変化に弱いもねだって、朝晩のスープや夜中に三度は
襲ってきて、スリスリゴッチンスリゴッチンに付き合っているのだから
るなよりずっと接点がありますよ。
一番接触が減ったのは完全にるな。
なちゅのあれこれに手がかかる分、いままでよりママが座っている
時間が短いから、お膝抱っこや“構って行き倒れ”が少なくなって
本当に申し訳ないことをしています。
とはいえ2名いれば、仲良く一緒に過ごしてくれることで孤立だけは
避けられるのですよ?お互いスーンとしているのは、それはママの
所為ではないのですよ、お分かり?
でも、スープを作っているとそれはもねのものだと分かっているから、
通り過ぎる振りをして、もねに飛びかかっています。末っ子だし、
甘えん坊だし我慢が出来ない子なのです。
だからママはフルスロットルで活動しておりまして、おかげで割を
食っているのは虹の橋のおむちゃんという。
ゴメン…未だにクリスマス仕様でホントごめん。大晦日までには必ず、
必ずお正月バージョンに衣替えするから!ゆるしたまえ!!
今日のなちゅ、めざましい変化はないものの、それなりにのんびりと
過ごせていますよ!
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
もねは消灯、就寝中のママが大好きで、スリスリゴッチンで
しつこくしつこく絡んでくるから、ヤキモチ焼くほど放置は
されていないんだけどねー。でも、なちゅばかりお世話するから
そばに来て「なーーーーうっ(↑)」って叫んでますよ~。
おむちゃん、今日もまだクリスマス…ハッツリーを門松にって
多いみたいだもんね、おねえちゃんもそうするんだね!
…えちゅに言ったら、夢枕に立たれそう…(笑)。
しつこくしつこく絡んでくるから、ヤキモチ焼くほど放置は
されていないんだけどねー。でも、なちゅばかりお世話するから
そばに来て「なーーーーうっ(↑)」って叫んでますよ~。
おむちゃん、今日もまだクリスマス…ハッツリーを門松にって
多いみたいだもんね、おねえちゃんもそうするんだね!
…えちゅに言ったら、夢枕に立たれそう…(笑)。
エスちーのママ |
2021.12.30(木) 00:49 | URL |
【コメント編集】
おはようございます。
わかります。やっぱり一番調子悪い子が最優先
になって心配いらない子はちょっと後回しに
どうしてもなっちゃいますよね。
自分のコピーロボットがあれば良いんだけど。
なちゅちゃん頑張ってますね。
復活も高齢になるとゆっくりになるのかも
しれないけど絶対浮上して行くと思うので!!
うちのタマさんも低飛行ながら上がったりで
頑張れてるので。
今日もいっぱいいっぱい元気玉送るよーー!!
わかります。やっぱり一番調子悪い子が最優先
になって心配いらない子はちょっと後回しに
どうしてもなっちゃいますよね。
自分のコピーロボットがあれば良いんだけど。
なちゅちゃん頑張ってますね。
復活も高齢になるとゆっくりになるのかも
しれないけど絶対浮上して行くと思うので!!
うちのタマさんも低飛行ながら上がったりで
頑張れてるので。
今日もいっぱいいっぱい元気玉送るよーー!!
どうしても後回しになるチーム健康・・・解るわ~
どうしても、手のかかる子、今気になる子に時間がかかるし、
手は二本だし。そんな時、家は、お声掛けだけは、
手のかからんボーイズに喋りかけてますわ。
すれ違う時につっついたりw
もねさん、暖かい空気は上に行くから、そこは特等席かもよ~
るなさんとこんな時は、仲良くしつつ、
なちゅさんを応援してね~~
どうしても、手のかかる子、今気になる子に時間がかかるし、
手は二本だし。そんな時、家は、お声掛けだけは、
手のかからんボーイズに喋りかけてますわ。
すれ違う時につっついたりw
もねさん、暖かい空気は上に行くから、そこは特等席かもよ~
るなさんとこんな時は、仲良くしつつ、
なちゅさんを応援してね~~
おはようございます。
ですよね。具合が悪いというのは不可抗力だし、
甘やかしでも贔屓でもないのだということ、猫には
分からないですもんね。申し訳ないな、と思っても
こればかりは…。
シニアは免疫力も落ちているから、回復に回すエネルギーも
少ないですもんね。タマちゃんも、食べられない時期があるから
都度心配しなければならず辛いですよね。
なちゅ、いただいた元気玉がものすごい力になってます!
今日は数粒だけどカリカリも食べましたよ!頑張ってます!
ですよね。具合が悪いというのは不可抗力だし、
甘やかしでも贔屓でもないのだということ、猫には
分からないですもんね。申し訳ないな、と思っても
こればかりは…。
シニアは免疫力も落ちているから、回復に回すエネルギーも
少ないですもんね。タマちゃんも、食べられない時期があるから
都度心配しなければならず辛いですよね。
なちゅ、いただいた元気玉がものすごい力になってます!
今日は数粒だけどカリカリも食べましたよ!頑張ってます!
エスちーのママ |
2021.12.30(木) 21:37 | URL |
【コメント編集】
ほんな。さんのおうちは、よんちゃん以外は今の段階で
心配しなきゃならない子がいないようなので、よんちゃんに
全力を傾けられるのと同時に、男子たちは「女子だけ…」と
思っているシーンもあるかもですもんね。
みんな大事だからケアの手厚さが変わる、というのが愛情と
同じではないということ、猫が分かってくれたらいいんだけど…。
でも皆さんの応援でなちゅ、回復してきていますから、もう少し
我慢を頑張ってもらいます。
心配しなきゃならない子がいないようなので、よんちゃんに
全力を傾けられるのと同時に、男子たちは「女子だけ…」と
思っているシーンもあるかもですもんね。
みんな大事だからケアの手厚さが変わる、というのが愛情と
同じではないということ、猫が分かってくれたらいいんだけど…。
でも皆さんの応援でなちゅ、回復してきていますから、もう少し
我慢を頑張ってもらいます。
エスちーのママ |
2021.12.30(木) 21:40 | URL |
【コメント編集】
| BLOGTOP |
でもなちゅたん元気元気になるまではしょーがないと思うですねぇ!
げんきげんきになったらいっぱいいっぱいひーきしてもらうですねぇ!
クリスマス・・・楽しいですから、1年中でいいと思うですねぇ。
クリスマスツリーにしめ縄飾ればいいと思うですねぇ!
お家はもうそうしちゃうぅぅぅ!って騒いでる人がいるですねぇ( ´艸`)