fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・09-23  ※鳴なるほど
 ・09-22  ※雷は怖いねぇ
 ・09-21  ※En-Kin-Hooooooo!
 ・09-20  ※らいじんぐ 燦々
 ・09-19  ※じゃらない 絶対にじゃらない

2021.11.11 (Thu)

めりこんで、冬

3n210928_88.jpg
n2「むむむ、ままめ」
ママ「ん?…わっ、こねこ!」
n2「こねこたんでちゅにゃ」
ママ「はいはい、こねこたん。ママびっくりしたよ」
n2「びっくい?にゃんででちゅにゃ」
ママ「…その状態でビックリしない人はいないでしょ」
n2「どぉちて、でちゅにゃか」
ママ「えー、と…自覚はなし、と」
n2「じかくでは、にゃいんでちゅにゃ。こね、でちゅにゃよ」
ママ「それ、なちゅに伝染したんだね…」
n2「でんてんって、にゃんでちゅにゃ」
ママ「いーえなんでも。なちゅはなちゅだもんね」
n2「こね、でちゅにゃ」
3n210928_87.jpg
ママ「ああ、思った通りだ、今日も隙間にみっちりむっちり…」
n2「みっちい、ってにゃんでちゅにゃ」
ママ「何でもないです」
n2「むみみみぃ?」

今日も挟まれこねこたん。
毎度のことですがここに上ったらすかさず奥まで突っ込んで、ママを見上げる態勢に
くるりと向きを変えるから、当然の如くぎゅむっと詰まってしまいます。
ご覧の通り、本人は満足げだからいいけれど、はみ出た半身は隠しようもありません。
これ、大半は毛ですが肉でもあります。
若い頃は100%が毛と言えたのに、今となっては…ね。
それで主治医にもダイエットですよね、と相談するのですが、今のところ必要なしだと
言われます。もう半年そうなので本当に不要なのだと納得はしているものの、こうして
上から見ると…ね…。
もう一つ不思議なのはこの挟まり。
夏より時間がぐっと減りました。真夏の暑い盛りでもべったりだったのに、いまは帰宅後
15分もいれば気が済んだと去って行ってしまいます。
暖かい場所、しかも挟まる必要もなくのんびり寛げる猫部屋タワー下の魅力にママが
負けたと言うことでしょうが…ぐぬぬ…解せぬ…。
とは言え好きなところで好きに過ごすことが猫にとって一番の幸せ。
寒くないなら好きにしていい、けれど、ママのことも構って欲しいんだからねーっ!
いっそママが挟まりにいってみようかな。
タワーの隙間に。
ギュッと。
………背骨が折れそうだけど。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:01  |  なちゅぶー  |  CM(12)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

( ´艸`)うふっ なちゅたん、にゃんこ的には全然OK!セーフですよねぇ!
お家の人たちもみっちりりんのぎゅむっ!
してみれば楽しくって快適なの分かると思うですけどねえ( ´艸`)
GAVI&TibiTibiはなび w/沙眉クー |  2021.11.11(木) 23:37 |  URL |  【コメント編集】

しっかりみっちり挟まってたら、向こう側に落ちる心配はないのかな?
だとしたらムッチってなっていた方が安全ね~。( *´艸`)
猫さんの好みはクルクル変わる。
きっとママ人気も復活するはずです。
なっつばー |  2021.11.12(金) 00:51 |  URL |  【コメント編集】

>いっそママが挟まりにいってみようかな。
>タワーの隙間に。
>ギュッと。
子猫に意表を突かれることはありますが
子猫に意表を突くのですね。
おお!斬新なアイディアです。

毎日、ママの隣に来て挟まってるんですね。
かわいいじゃないですか~。
ママがいてくれるという安心感があるから
自分のお気にいりの場所へ移動できるのだと思います。
ママ人気は健在じゃないですか。
はなみずき |  2021.11.12(金) 05:02 |  URL |  【コメント編集】

おはようです。
なちゅちゃーーーん。
挟まってますね(*´∀`*)ママの隣で
とっても嬉しそうだわ。

上から見てみたら半分出てるのが笑っちゃった。
みっちり(笑)

高齢になって痩せてしまうとなかなか戻るのに
大変だから預貯金でちょっと太ってる方が
良いって言われたしそう思います(^-^)

そっかー最近は挟まる時間が減ってるんですね。
そうなると寂しくなっちゃうよね。
chika |  2021.11.12(金) 05:54 |  URL |  【コメント編集】

■管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2021.11.12(金) 09:24 |   |  【コメント編集】

■Gavi&TibiTibiはなび w/沙眉クーさま

TibiTibiはなびちゃんもどこかにぎゅむっとしてるのかな?
挟まったままならともかく、なちゅはニュルンと背中から
すり抜けようとするから危ないのよ!着地できないくせにっ
って、慌てるママを見られたり、それが楽しいのかなぁ…
エスちーのママ |  2021.11.12(金) 11:00 |  URL |  【コメント編集】

ママさーん、レディーに「みっちりむっちり」は禁句ですぞー
上から撮られたなちゅちゃんが劇怒プンプンになりそうですよ~
大好きなママさんの隣でママさんを見つめてくれてるなちゅちゃんにキュンキュンなりました。

そうそう、好きなところで好きに過ごすことが猫さんにとって一番の幸せだし
お猫様が幸せそうにしていると私達も幸せになれるんだニャ~♪
だからお猫様を幸せにしたいんだニャ~♪


oharumama |  2021.11.12(金) 11:01 |  URL |  【コメント編集】

■なっつばーさま

いえいえ、このまま背中からムリムリムリっと滑っていくから
油断がならないのですよ(^0^;)楽しいのかも知れませんが、
自分が着地できる身体能力をなくしたことには気付いてないから、
慌てて支えないとボテッと行きます。まったくもーっ
ママ人気…戻るでしょうか(´・ω・`)
エスちーのママ |  2021.11.12(金) 11:03 |  URL |  【コメント編集】

■はなみずきさま

ふふふ、あの隙間に挟まる勇気はないものの、鼻歌で戻ったなちゅが
ママの挟まりを見たら…そりゃ驚くでしょうね…ものは試し…。
でもフラットベッドLサイズが漸く入る程度なので、挟まったら最後
出てこられなくなるでしょう。はなみずきさん、救出に来て!

夏の暑い盛りには、ママの在不在を問わず2時間も居座っていましたが
寒くなったら短時間になりました。デスクヒーターの味を占めたので
消していてもタワー下にいるから、電気代が…戻ってきてーっ!!
エスちーのママ |  2021.11.12(金) 11:07 |  URL |  【コメント編集】

■chikaさま

おはようございます。
挟まってますよーっ!この得意げなお顔を見るに、時間は減ったけど
ご満悦であることは確かです。じゃ気兼ねなくずっといていいのよ。

そうなんです、上から見たら笑えます。手を回してムニムニすると
怒るところがまた可愛いです。はみ出ているつもりはないのでしょうね。
いま5.6kgで、食欲が落ちていないからキープ出来ています。
ただてんかんを月一でやっているから、そこは心配ですね。
食欲に波がないのは本当に救いです。このまま保って欲しいです!
エスちーのママ |  2021.11.12(金) 11:10 |  URL |  【コメント編集】

■鍵コメントさま

いらっしゃーい(*´∀`*)
挟まってますよ~、そしてはみ出てますよ~。
はみ肉があるのはハイシニアとしては嬉しいこと。と、思って
ムリムリムリっと背中から落ちようとするのをどうにか支えて
ママも頑張ります(ΦωΦ)ゞ
しかし夏に長く冬に短く。体感温度、どうなっているのか…。

今回もねは治りが早かったです。と言うか急に治まりました。
寒いなら寒いで続けば、暖房の付け方も安定するのですがね。
るなのママ時間確保のためにも、二人の体調管理はしっかりと、
みんにゃのお世話、頑張ります。
エスちーのママ |  2021.11.12(金) 11:16 |  URL |  【コメント編集】

■oharumamaさま

未だに食べますからね…若い頃は絶対に食べなかったウェットも、
いまや妹がもらっているとものすごい音で駆けつけ、自分の口に
入れてくれるまで迫ってきます。それじゃ太るよね~。
でもこのお顔で見られたら…あげちゃうよね~(笑)。
分かっててやっているのだろうな、と思ってますσ(^◇^;)

猫って本当に不思議です。見てよし、触ってよし、感じてよし。
なにも返してくれないのではなく、そこにいるだけで幸せになれる。
守りたいし、守らなきゃですね!
エスちーのママ |  2021.11.12(金) 11:19 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |