2021.09.22 (Wed)
でーでーでー、ver.猫

る「…………」
ママ「?」
る「………」
ママ「るな?」
る「し、なのよ、くるなのよ」
ママ「来る?なにが」
る「しーなのよ。うごいてはいけないなのよ」
ママ「なんで?…ん?」

n2「おいとぽ」
る「し。しずかになのよ」
ママ「?」

n2「おっこいと、と」
る「…でーでーでーん でっでれー でっでれー」
ママ「なちゅか。え、でーで?」

n2「おいとぽ、おいとぽ」
る「でーでーでー でっでれー でってれー」
ママ「だ、ダースベイダー?」

n2「ふう。まま、こなちゅの、ごあん、だちてくだたいでちゅにゃ」
ママ「あ、はいはい、ごはんね」
る「べーだー、なにを、たべるなのよ」
ママ「ゼリー飲料とかじゃない?」
n2「こなちゅの!おいちーごあん、あやくでちゅにゃ!!」
実際、ダースベイダーってなにをどう食べるのでしょうね?
機械の部分はあっても人間ということは、何かしら栄養になるものを摂る必要が
ある訳であって…パン?フルーツ?点滴のような?
描写のないものは想像で補うものですが、ないということは、切り離して欲しいと
考えているからという可能性もあるし、謎は深まるばかりです。
長期連載や放送される作品では、年間の行事は沢山あるのに翌年しれっと同学年が
当たり前になっているし、二次元とは便利なものです。
因みに今期は死に神坊ちゃんと黒メイドに、毎回ウキャウキャさせられました。
続編が楽しみです。
って、なんの話しだ(笑)。
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
はなみずき |
2021.09.23(木) 05:43 | URL |
【コメント編集】
おはようございまーす。
なちゅちゃん良い感じで寛いでますね(^O^)
敷居バーが似合いそうだわ(笑)
扇風機バーにいろいろ小物並べたくなります。
ダースベーダーってあの黒いやつですよね??
超がつく有名な映画なんだけど観たことなくて。
キャラだけはよく見かけるのでなんとなく知ってる
程度かな。
あれ人間だったんですね(笑)
なちゅちゃん良い感じで寛いでますね(^O^)
敷居バーが似合いそうだわ(笑)
扇風機バーにいろいろ小物並べたくなります。
ダースベーダーってあの黒いやつですよね??
超がつく有名な映画なんだけど観たことなくて。
キャラだけはよく見かけるのでなんとなく知ってる
程度かな。
あれ人間だったんですね(笑)
今日のお話難しいですよぉ!
おいとぽ、しーですよぉ!o(*゚▽゚*)oウワアイ
ダースベーダーさん、ごはん食べる時ですねぇ、あのラジエーターみたいなとこの隙間ひとつひとつから細長ぁい舌が出て・・・ぺろりん吸い込むですねぇ!
((((;´・ω・`)))ガクガク それはそれは恐ろしいですねぇ!
・・・(¬д¬。)チラッ エスちーのママおねえちゃん?
教えちゃいけないって言ったですよぉ!針千本のハリセンボン\(。・ˇдˇ・。)/で、ダースベーダーに吸い込んでもらうですよぉ!




おいとぽ、しーですよぉ!o(*゚▽゚*)oウワアイ
ダースベーダーさん、ごはん食べる時ですねぇ、あのラジエーターみたいなとこの隙間ひとつひとつから細長ぁい舌が出て・・・ぺろりん吸い込むですねぇ!
((((;´・ω・`)))ガクガク それはそれは恐ろしいですねぇ!
・・・(¬д¬。)チラッ エスちーのママおねえちゃん?
教えちゃいけないって言ったですよぉ!針千本のハリセンボン\(。・ˇдˇ・。)/で、ダースベーダーに吸い込んでもらうですよぉ!





一応、人間…ですよね。
エネルギー源が食べ物かどうかは分かりませんが、
ふと何か食べるのかなぁと考えたら…あの世界観の
食べ物ってなに?に行き着き。現実で言えば人間と動物と
昆虫?とロボなどが混在してますもんね(笑)。
ペットショップでの食事時間に当たると、なんだか…。
みんな猛烈に鳴いて、すごい勢いで食べているから、
空腹感が強いんだろうなぁと…思っただけで…。
ほしくん、大きくなる体ならしっかり大きくなるんだぞ!
エネルギー源が食べ物かどうかは分かりませんが、
ふと何か食べるのかなぁと考えたら…あの世界観の
食べ物ってなに?に行き着き。現実で言えば人間と動物と
昆虫?とロボなどが混在してますもんね(笑)。
ペットショップでの食事時間に当たると、なんだか…。
みんな猛烈に鳴いて、すごい勢いで食べているから、
空腹感が強いんだろうなぁと…思っただけで…。
ほしくん、大きくなる体ならしっかり大きくなるんだぞ!
エスちーのママ |
2021.09.23(木) 12:47 | URL |
【コメント編集】
ええ?
なっちゃんが、ダースベーダー??
なんでなんで?
それと「おいとぽ」は、なんだなんだ??
で、ダースベーダーはやっぱり油とか舐めてそうだけど、
口がない・・・う~mmm
あの、フシュ~って息が漏れるトコから吸ってるのかしら??
なっちゃんが、ダースベーダー??
なんでなんで?
それと「おいとぽ」は、なんだなんだ??
で、ダースベーダーはやっぱり油とか舐めてそうだけど、
口がない・・・う~mmm
あの、フシュ~って息が漏れるトコから吸ってるのかしら??
おはようございます。
この角、子猫の頃からいることは多かったけれど、
扇風機を置いたらよりガードされている気がするのか、
たまに寛ぐようになりました。猫は段差に腕をかけるのが
好きな子が多いけれど、うちではもねは殆ど見ないですね。
やっぱり好みがあるのでしょうね。
スターウォーズって時間軸が前後しいるから見る順番を
変えた方がいいとか、誰がどの国?組織?なのか複雑だし
面倒なのでえちゅママも殆ど見ません。
ダースベイダーは主人公の父親で、元は人間だけどいまは
中身の機械率が高いそうですよ。エネルギー源…なんだろう?
この角、子猫の頃からいることは多かったけれど、
扇風機を置いたらよりガードされている気がするのか、
たまに寛ぐようになりました。猫は段差に腕をかけるのが
好きな子が多いけれど、うちではもねは殆ど見ないですね。
やっぱり好みがあるのでしょうね。
スターウォーズって時間軸が前後しいるから見る順番を
変えた方がいいとか、誰がどの国?組織?なのか複雑だし
面倒なのでえちゅママも殆ど見ません。
ダースベイダーは主人公の父親で、元は人間だけどいまは
中身の機械率が高いそうですよ。エネルギー源…なんだろう?
エスちーのママ |
2021.09.23(木) 12:59 | URL |
【コメント編集】
なちゅは体重が重たく、歩くだけでもヨイショという
かけ声をかけたくなるからね~。でも足音が猫じゃない(笑)から、
るなにはダースベイダーが狭っテルみたいに感じるかも~( *´艸`)
え、…………ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
こここ怖い、ゼリー飲料にしましょう、ストローで吸い込む。これで。
ふっふっふっ(o゚∀゚o)TibiTibiはなびちゃん、益々綺麗になるね。
よいことですよぉ~(笑)。
かけ声をかけたくなるからね~。でも足音が猫じゃない(笑)から、
るなにはダースベイダーが狭っテルみたいに感じるかも~( *´艸`)
え、…………ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
こここ怖い、ゼリー飲料にしましょう、ストローで吸い込む。これで。
ふっふっふっ(o゚∀゚o)TibiTibiはなびちゃん、益々綺麗になるね。
よいことですよぉ~(笑)。
エスちーのママ |
2021.09.23(木) 13:06 | URL |
【コメント編集】
ダースベイダー…
うろ覚えだけど、ルークのためにパルパティーンと戦ったとき
マスク外れて顔出ししてた記憶が。。違ったかしら(´-ω-`)?
こっそり外して固形物食べてたんじゃないですかね?
暗黒面に堕ちても噛む喜びは捨てられなかったんじゃないですかねぇ。
煎餅とかじゃない比較的音がしないのをモシャモシャ食べてるに一票(=゚ω゚)ノ
で、なちゅさんのこの夜のメニューはお月見団子ですか?
おいとぽ、とは?
そして、死に神坊ちゃんと黒メイドってなに…?
謎をすべて解いてください、コナ〇くんッ(´;ω;`)ノノ
うろ覚えだけど、ルークのためにパルパティーンと戦ったとき
マスク外れて顔出ししてた記憶が。。違ったかしら(´-ω-`)?
こっそり外して固形物食べてたんじゃないですかね?
暗黒面に堕ちても噛む喜びは捨てられなかったんじゃないですかねぇ。
煎餅とかじゃない比較的音がしないのをモシャモシャ食べてるに一票(=゚ω゚)ノ
で、なちゅさんのこの夜のメニューはお月見団子ですか?
おいとぽ、とは?
そして、死に神坊ちゃんと黒メイドってなに…?
謎をすべて解いてください、コナ〇くんッ(´;ω;`)ノノ
るなにとって、既に足音を忍ばせられないなちゅのドスドスが
聞こえてきたら、頭にジョーズかダースベイダーのテーマが
流れるようです。ご覧の通り、耳を立てて緊張してますからね。
おいとぽ、は、ヨイショです。なちゅ語です。ママが作った(笑)。
おしっぽのぽが、ヨイショや抱っこ、あっち、こっち、などに
付くという法則です。ママが作った(笑)。
でも“よっこいしょ”まで行くと「おっこいと」に変換します。
習います?なちゅリンガル。楽しいですよ。
素顔のシーンでも口のところは呼吸装置?みたいなのが付いていて、
栄養摂取については本当に謎です。やっぱり液状を吸う、が正解?
聞こえてきたら、頭にジョーズかダースベイダーのテーマが
流れるようです。ご覧の通り、耳を立てて緊張してますからね。
おいとぽ、は、ヨイショです。なちゅ語です。ママが作った(笑)。
おしっぽのぽが、ヨイショや抱っこ、あっち、こっち、などに
付くという法則です。ママが作った(笑)。
でも“よっこいしょ”まで行くと「おっこいと」に変換します。
習います?なちゅリンガル。楽しいですよ。
素顔のシーンでも口のところは呼吸装置?みたいなのが付いていて、
栄養摂取については本当に謎です。やっぱり液状を吸う、が正解?
エスちーのママ |
2021.09.23(木) 13:18 | URL |
【コメント編集】
はい、最後にマスクを取って息子の顔を見るというシーンが。
その時、口元には呼吸装置?みたいなものが付いたままなので、
あれが取れるのかどうかが鍵かと。…でも暗黒面にいた間は
マスク自体取れないなら、やっぱり隙間から吸い込むしかないのか…
噛む喜びは感じる年頃のおじいちゃんでしたね(笑)。息子の年から
考えたら老けすぎだったのでは?あれも暗黒面のせい??
おいとぽ、はヨイショです。ヨイショや抱っこ、あっちこっちには
語尾に「ぽ」がつきます。なちゅ語です。えちゅママが作った(笑)。
死神坊ちゃんと黒メイドはウェブ漫画原作で、先日までテレビアニメで
放送していたんですよ~。キュンキュンでした(笑)。
その時、口元には呼吸装置?みたいなものが付いたままなので、
あれが取れるのかどうかが鍵かと。…でも暗黒面にいた間は
マスク自体取れないなら、やっぱり隙間から吸い込むしかないのか…
噛む喜びは感じる年頃のおじいちゃんでしたね(笑)。息子の年から
考えたら老けすぎだったのでは?あれも暗黒面のせい??
おいとぽ、はヨイショです。ヨイショや抱っこ、あっちこっちには
語尾に「ぽ」がつきます。なちゅ語です。えちゅママが作った(笑)。
死神坊ちゃんと黒メイドはウェブ漫画原作で、先日までテレビアニメで
放送していたんですよ~。キュンキュンでした(笑)。
エスちーのママ |
2021.09.23(木) 13:33 | URL |
【コメント編集】
| BLOGTOP |
維持装置を外せる場所で、こっそり何かを食べているのかな~?
本人のみぞ知るですね。
猫の顔のサイズと足のサイズの話、えちゅママさんのおっしゃる通りだと思います。
私は、成長期にある仔は栄養をしっかり取らせる考えですが
ペットショップなどでは、大きくなると売れないので食べさせないという話を聞いたことがあります。