fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・06-01  ※じれじれっとじれー
 ・05-31  ※そのへそ天が、こちらです
 ・05-30  ※今週は、雨
 ・05-29  ※苦か楽か
 ・05-28  ※楽か苦か

2021.08.28 (Sat)

褒めるとすぐ跳ね返ってくる賛辞

3n210811_41.jpg
ママ「………」
る「………」
ママ「………」
る「………」
ママ「………」
る「………」
ママ「………え、………え?」
る「………」

え、これなに時間?
なんと言いますか、るなって本当に不思議な子です。
なんとも言えない間を作り、なんとも言えない空気を醸し出します。
さて、この妙な空気感、どうしましょうかね。
取り敢えず続く。

このタワー、大型種用ではないのでステップのサイズがるなには小さいです。
広い場所に置けば、途中から飛び降りてしまえばいいし問題ないけれど、
我が家ではテレビとPCラック、ママのベッドに登るための足場として使うから
設置場所が狭く体の向きを変える空間が取れません。
故に昇降はゆっくり行うよう、ママがいるときは声をかけ注意を惹き付けてから
一段ずつ使うよう監督しています。
それでも時々、もねが落ちてきますがね。
怪我をするような落下はないからいいけれど、それでも慎重さを失わないよう
本人に意識してもらうしかありません。…という無理を、猫に、言ってみる…。
NFCは木登り猫の異名を持つだけあり、とにかく上下運動を好みます。
だから危険だろうが使い心地がイマイチだろうが関係なし。
もーたん、狩猟本能は強く達者なのに、どういうわけか注意力散漫なところもあり
その度ママに「あーっ」と言われています。
さて、対するるなはもねよりずっと大きいのに、そこそこ上手に使います。
狭いのもまた楽しいのか、るなにとってはその困難さも面白いようですが…これ。
最上階の展望台も、おちり半分はみ出てますからね。
気にしてないようだけど、臆病るーたん、何かに驚いて落ちてきたらどうしようと
ちょっとヒヤヒヤもしました。
そんなママを尻目にこのお顔。無言で。じーっと。じぃぃぃぃぃぃっと。
何か文句でもあるのでしょうかね。誰か翻訳機持ってきて!

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:02  |  るな  |  CM(6)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

( ´艸`)うふっ るなたん、とても真剣な表情ですけど・・・
お座り!
あんよのぷにぷにこっち向いてスコ座り?ノル座り?ですよぉ!
エスちーのママおねえちゃん、森でフシギ野生生物に出会っちゃったような感じですねぇ!( ´艸`)
るなたんの目じーっ!って観察してるみたいです( ´艸`)

TibiTibiはなびちゃんユーカイ記念日にお祝いメッセージありがとうございますですよぉ!
ライオンさんはやっぱダメですか・・・
じゃ熊さんになるですかねぇ!

Gavi&TibiTibiはなび w/沙眉クー |  2021.08.28(土) 18:50 |  URL |  【コメント編集】

おはようございます( ´▽`)
るなちゃんのこのタワーでのポーズを下から見ると
なんとも神々しく見えます(笑)

身体が大きい子だとステップが狭いとちょっと危なっかしく
思えることありそうですね。
うふふ。1段ずつ登ってってちゃんと監督されてるんですね。
愛されてるわ。

るなちゃんは小回りが上手なんですね。
おちり半分出てるだけでママは心配しちゃうのよね。
無言でじーーーーー。ほんとに翻訳機で翻訳出来たら
どれだけ便利でしょう。

あっ我が家の酸素室。タマさんしんどくなさそうなので。ずっと開けっ放しで起動もしてないんですよー(^-^)名前だけ酸素室
chika |  2021.08.29(日) 05:40 |  URL |  【コメント編集】

オチリを食み出させてることを悟られないような、るなさんの気品のある眼差し!
まるで、下々の者を、睥睨してるかのような、貫禄があるわ~
で、美猫♪
とても、↓で「へびで、ぼー」って語録を残して爆笑させた猫さんと同じとは思えんw
藪から棒のことよね?www

で、NFCは木登り猫の異名を持つんだ~@@/
大きな体で木登り上手!!う~mm,カッコいい!
ほんなあほな。 |  2021.08.29(日) 11:43 |  URL |  【コメント編集】

■Gavi&TibiTibiはなび w/沙眉クーさま

るなの顔つき自体がキリリとしているから、視線を真っ直ぐ
動かさずにいるとこんなワイルドかっこいい猫!…の、ふりが出来ます。
そうなの、森で出くわしたら絶対に惑わされる謎系モンスター(笑)なの。
TibiTibiはなびちゃん、不思議な踊りとか踊らされないよう気を付けて!

うーん、熊さんもどうかなぁ…おねえちゃんより大きくなる!という
目標があるからとどしてもそうなっちゃうかー。
でもでも、ウォンバットさんくらいで手を打って欲しいなぁ。
一緒にお散歩も出来るし、いいと思うんだけどなぁ。
エスちーのママ |  2021.08.29(日) 17:07 |  URL |  【コメント編集】

■ほんなあほな。さま

はい。るなほど自分を分かっていない子はいないと思います。
この姿形、同じNFCとしても差の出るところ、本当に恵まれた体を
持って生まれてきたというのに…この思考…天は二物を与えずとは
よく言ったものです。可愛いですがね。ええ、可愛いのですが、こう…。
やぶ蛇でやぶから棒なのでしょうか。ふんっだ!という態度で去ったのに
あっという間に戻ってきました。喉元過ぎれば熱さを忘れるを追加で!

ノルウェージャンフォレストキャットという名前の通り、森林猫です。
ライバルはフクロウ、敵は狐など、高低差はとても大切なポイント。
結果、木登りは生きるために必須の技術です。…というわけでうちは
気付くと高いところから無言の視線を浴びせられ、ギョッとすることも
日々ありますよ…ふふ…。
エスちーのママ |  2021.08.29(日) 17:37 |  URL |  【コメント編集】

■chikaさま

おはようございます。
随分シッヵり座り込んでいるなと思ったのですが、よく見れば半分は
乗っていないという…なのにこの安定感。さすがは猫です。
大型種が使いやすいものは猫部屋に置いてあり、これは普通サイズ。
一段ずつ降りるのに不安はないものの、場所と速度で「あわわっ」と
なっているところを見かけるから、気付く限りはチェックしています。
でも大きいるなより、もねの方が頻度は高くて…性格ですね~。

酸素室はハウスのみなんですね!
いいことです。お世話にならなきゃならない状態ではないのは何よりですよ。
18歳、19歳と、低空飛行でいいから日々、楽しくすごして欲しいですね。
エスちーのママ |  2021.08.29(日) 17:53 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |