2021.07.16 (Fri)
まかまか、勝者決定

も「るーたん、たっち、こぉたいなのね」
る「なんなのよ、もぉ、おあそびしないなのよ?」

も「もーたんさいしょか、…おしまいなのね~」
る「なんなのよ、あとでかえしてってゆってもだめなのよっ」
も「いらないなのね~」

る「ふふふんなのよ。もーたんなんて、たーいない、なのよ」
ママ「…他愛ないのがどっちか、ママ知ってるよ…」

る「ふん、ふんふん、くんか。…ふむ、もーたんのみおいはついてないなのよ」
ママ「殆ど触ってないし」

る「ん。やっぱりこれは、るーたんのねこなのよ」
ママ「るなのものだと言い張る、るなのママの猫なのですよ」

る「ふふ~ふふぅ~ん♪」
ママ「…結局またクチャクチャに…」
る「るーたん、このねこがいちばんすきなのよっ」
ママ「はいはい、そーですか。もー、終わったらちゃんと片付けてねっ」
る「もーたんではないなのよ、るーたんなのよ」
ママ「まったく…」
このあと、最初に戻ってまた暫く大騒ぎをしていました。
一人遊びが得意ではないるなにしては珍しく熱中していたから、大事な敷物も
提供しがいがあるというものです。
我が家は全て、猫が望むなら仕方ない。
それで楽しいなら問題ない。
で、運営されております(笑)。危ないことでないなら何でもいいよ。
そうして楽しそうな姿を見られたら、ママはそれが一番嬉しいしね。
しかし…。
結局、最後まで分かりませんでした。この敷物のなにに反応したのか…(笑)。
またたびでも付けたかな?と思いましたが、この時この付近では出していないし、
ご飯もおやつも出していなかったんだけどなぁ。
まあ、たまにはるなも全力で騒ぎ、楽しめたと思います。
さーて、敷物から離れた隙に片付けちゃおうっと!
ここより猛烈に真面目です。
愛猫家の皆さんに、ぜひ下記のサイトをご覧いただきたいです。
以前よりえちゅママが心待ちにしている、腎臓病「治療薬」として
研究が進められている「AIM製剤」の治験、その他発売に向けた
本格的なアプローチが、コロナ渦により阻害されています。
数ヶ月に一度は情報を追っていたものの、目新しい報告は全くなし。
恨めしい気持ちでいましたが、ここに来て新たな展開を迎えました。
「宮崎徹教授の猫の腎臓病治療薬研究支援」
宮崎 徹 教授による猫の腎臓病治療薬研究へのご寄付について(7/16)
大学での研究という性質上なのか、現時点では大学専用の支援サイトが
唯一の支援金送金の窓口となっています。
微力ながらえちゅママも、早速ご協力をいたしました。
4頭に1頭が発症すると言われる腎臓病。これさえなければ猫の寿命は
30年にも延びるとまで言われています。
小さな体を30年生かす。
人が、ペットとして育てていくには長すぎる時間です。疑問を持つ方も
いるのかもしれません。けれど猫が持つ命の長さはそれだけのものに
耐えうるのだということが、この薬一つで証明されるのです。
えちゅのためになんとか。
そう思いながら、見送るしかなかったあのとき。
悔しさと悲しさ、腹立たしさ。ご飯もお水も、強制的にでも与えられる、
まだ出来ることがある。その時間さえも尽き、主治医から、これ以上は
なにもしてあげることが出来ないと言われた時の絶望。
あんな思いをするママが、パパがいなくなる。
どれほど素晴らしいことでしょう。
是非、サイトを訪ねてみてください。
そしてAIM製剤についても調べてみてください。
希望が持てず悲しむだけの方がいらしたら、ぜひともお知らせしてください。
この薬が、本当に、一日も早く誰もが簡単に手に入れられるように。
苦しむ猫がいなくなるように。
ただただ、心より願っています。
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2021.07.17(土) 01:07 | |
【コメント編集】
おはようございまーす。
猫さんいっぱいの敷物。あっという間に交代タッチですね(^O^)
るなちゃんこれで思う存分遊べるーってことで
嬉しそう(笑)
この敷物そこまで魅力があるなんて(笑)面白いな。
普段あまりひとり遊びしないのに、これにはそんな
執着してたんだもん提供したかいがありましたね♪
4頭に1頭が発症する腎不全。みんなが若い時は
そうなんだーちょっと頭の片隅くらいにあったものが
今は現実となってます。
本当にこの薬が一日でも早く誰でも簡単に手に入る
ようになるなら!!!素晴らしいことですね。
猫さんいっぱいの敷物。あっという間に交代タッチですね(^O^)
るなちゃんこれで思う存分遊べるーってことで
嬉しそう(笑)
この敷物そこまで魅力があるなんて(笑)面白いな。
普段あまりひとり遊びしないのに、これにはそんな
執着してたんだもん提供したかいがありましたね♪
4頭に1頭が発症する腎不全。みんなが若い時は
そうなんだーちょっと頭の片隅くらいにあったものが
今は現実となってます。
本当にこの薬が一日でも早く誰でも簡単に手に入る
ようになるなら!!!素晴らしいことですね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2021.07.17(土) 06:37 | |
【コメント編集】
ふふ、やっぱりるなさんの手元にある方が、ピンク毛布も心なしか嬉しそうよw
るなさんも、速攻戻ってくると来見ると、
譲って後悔してたんじゃないの~ww
数日前、「AIM製剤」の治験の話のニュースをみて、
「猫が30歳まで生きる日 治せなかった病気に打ち克つタンパク質「AIM」の発見 [ 宮崎 徹 ]の書籍を予約したんですよ~♪
るなさんも、速攻戻ってくると来見ると、
譲って後悔してたんじゃないの~ww
数日前、「AIM製剤」の治験の話のニュースをみて、
「猫が30歳まで生きる日 治せなかった病気に打ち克つタンパク質「AIM」の発見 [ 宮崎 徹 ]の書籍を予約したんですよ~♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2021.07.17(土) 10:30 | |
【コメント編集】
これまで何度か紹介記事は出ましたが、どういう薬になるかという
基本的なことばかり、同じことを繰り返しているだけでした。
3年くらい前には実際に投与を受けている子の話し、2年くらい前には
試薬を試す子を実際に募集したりと地道な活動は続いていましたが
その後はなしのつぶて。漸くここまで来ました。待ち遠しいです!
基本的なことばかり、同じことを繰り返しているだけでした。
3年くらい前には実際に投与を受けている子の話し、2年くらい前には
試薬を試す子を実際に募集したりと地道な活動は続いていましたが
その後はなしのつぶて。漸くここまで来ました。待ち遠しいです!
エスちーのママ |
2021.07.17(土) 10:56 | URL |
【コメント編集】
おはようございます。
もうね、時間にして30秒?あっという間に元通り(笑)。
そもそももねは敷物としか思っていないので当然ですが、
結局譲りたくないるなの圧が…真後ろにいるのに気付いた時は
笑ってしまいました。じゃ、ダメって言えばよかったのに( *´艸`)
病院の壁に貼ってあるポスターに、4頭に1頭、と書いてあり、
それを見ながらえちゅを連れて通院する悔しさ…忘れません。
同じ両親を持つなちゅには心配が尽きませんが、ありがたいことに
16歳を無病で迎えられそうです。
治験が始まると一般公募も始まります。数値の範囲限定や既往症を
問われるのですが、これに合致すれば応募も出来るかもしれない。
踏み出したばかりの一歩が、一日も早く全力疾走になり、待っていれば
いいだけの日々になりますように!
もうね、時間にして30秒?あっという間に元通り(笑)。
そもそももねは敷物としか思っていないので当然ですが、
結局譲りたくないるなの圧が…真後ろにいるのに気付いた時は
笑ってしまいました。じゃ、ダメって言えばよかったのに( *´艸`)
病院の壁に貼ってあるポスターに、4頭に1頭、と書いてあり、
それを見ながらえちゅを連れて通院する悔しさ…忘れません。
同じ両親を持つなちゅには心配が尽きませんが、ありがたいことに
16歳を無病で迎えられそうです。
治験が始まると一般公募も始まります。数値の範囲限定や既往症を
問われるのですが、これに合致すれば応募も出来るかもしれない。
踏み出したばかりの一歩が、一日も早く全力疾走になり、待っていれば
いいだけの日々になりますように!
エスちーのママ |
2021.07.17(土) 11:12 | URL |
【コメント編集】
おはようございます。
現在発売されている腎臓病に関する薬は全て治療目的ではなく、
進行速度の緩和、処理出来ない毒性を便で排出させるといった
補助薬でしかありません。でもそれにすがるしかないというのが現状です。
AIMは、今の段階で実験に参加した猫たちではかなりの好成績をおさめていて
より期待感が高まります。給水、輸液、サプリ、頼りない対処だけでなく
根本を解決出来るこの薬が、一日でも早く広まることを願っています。
ワクチンは、うちでは3~5歳までは毎年ですが、それ以降は打ちません。
いろいろな見解がありますが、室内飼育で脱走を許さなければ不要…とまで
言えないにしても、あくまでワクチンですからね。
いまのコロナもそうですが、リスクのあることはまず知ることから、ですね。
現在発売されている腎臓病に関する薬は全て治療目的ではなく、
進行速度の緩和、処理出来ない毒性を便で排出させるといった
補助薬でしかありません。でもそれにすがるしかないというのが現状です。
AIMは、今の段階で実験に参加した猫たちではかなりの好成績をおさめていて
より期待感が高まります。給水、輸液、サプリ、頼りない対処だけでなく
根本を解決出来るこの薬が、一日でも早く広まることを願っています。
ワクチンは、うちでは3~5歳までは毎年ですが、それ以降は打ちません。
いろいろな見解がありますが、室内飼育で脱走を許さなければ不要…とまで
言えないにしても、あくまでワクチンですからね。
いまのコロナもそうですが、リスクのあることはまず知ることから、ですね。
エスちーのママ |
2021.07.17(土) 11:24 | URL |
【コメント編集】
クチャクチャにされても、プリントされた猫たちは笑顔に見えて
なんだか笑えました。るな、それが猫のお顔だと分かっているとは
思えないけれど、一つずつお手々で突いたりしていたし、模様が
気に入ったのは確かですしね。
でも結局、真後ろで見張っているのに気付いた時は…ホント子供…(笑)。
猫にはない、と気付いた瞬間、お金になる!と思っていただけたら
もしかしたらもっと早く…(笑)。とにかく希望の灯火がキャンプファイヤーに
昇格しました。勢いに乗って太陽まで、一気に迫って欲しいです!
なんだか笑えました。るな、それが猫のお顔だと分かっているとは
思えないけれど、一つずつお手々で突いたりしていたし、模様が
気に入ったのは確かですしね。
でも結局、真後ろで見張っているのに気付いた時は…ホント子供…(笑)。
猫にはない、と気付いた瞬間、お金になる!と思っていただけたら
もしかしたらもっと早く…(笑)。とにかく希望の灯火がキャンプファイヤーに
昇格しました。勢いに乗って太陽まで、一気に迫って欲しいです!
エスちーのママ |
2021.07.17(土) 11:29 | URL |
【コメント編集】
腎臓病、FIPを患う子を持って初めて味わう、恐怖と無力感、
そして怯えるだけで結局なにも出来ない腹立たしさ、
なにもしてあげられなく日が否応なくやってくる焦り、虚しさ。
生きるために生まれた命を、猫自身、死ぬことなど知らないのに
そこに向かわせるだけの時間。本当に言葉では言い尽くせない、
恐ろしい時間。お互い、植え付けられてしまっていますよね。
その苦しみが猫に、そして猫を愛する全ての人にとって無縁になる。
一日も早く訪れることを願っています。
そして怯えるだけで結局なにも出来ない腹立たしさ、
なにもしてあげられなく日が否応なくやってくる焦り、虚しさ。
生きるために生まれた命を、猫自身、死ぬことなど知らないのに
そこに向かわせるだけの時間。本当に言葉では言い尽くせない、
恐ろしい時間。お互い、植え付けられてしまっていますよね。
その苦しみが猫に、そして猫を愛する全ての人にとって無縁になる。
一日も早く訪れることを願っています。
エスちーのママ |
2021.07.17(土) 11:36 | URL |
【コメント編集】
| BLOGTOP |