2021.07.04 (Sun)
遊び方、三様 大トリ

ママ「さて、やっと飽きていなくなっ、…た……」
n2「………」
ママ「………」
n2「………」
ママ「…なんだろう………なにやら、こう…見られているけど……」
n2「………」
ママ「見るのがママで、見られるのがあっち、じゃない?」
n2「………むむ」
ママ「ううぅぅぅぅぅぅん………まだ見てる…」
n2「……みみみっ」
ママ「見られてるよねぇぇぇぇぇぇ」
ものすっっっっごく見られていますが、ママが変わった格好や動きをしている、
などということはありません。カメラを持って、近くに立って撮影をしているのみです。
ではなぜこんなにも見ているのか。
ママに何か付いている?(足の多いモゾモゾしたのとかならママが即倒れる)
何か隠し事がある?(悪いことをしてもなちゅは悪びれない、そもそもしない)
実は目を開けて寝ている?(うすーく、はあっても、こんなハッキリ、嘗て一度もない)
うーん…なんでしょうね?
昨日、続くと言いましたがもう一回続く。
写真大事に。
変わったことをしたときは、できるだけ引っ張ってネタの延命を図りますよ続く!
異常に早い梅雨入りだ!と言ったあとに全く降らず、降り始めたら雨季のような
日本にはない降り方。ほとほと嫌になりますよね。
既に災害規模の大雨だった地域の皆さん、くれぐれもお気を付けて。
えちゅママ宅近辺は氾濫や津波とは縁遠い場所ですが、台風が来たらアウトな高台。
ついでに活断層もあるから地震だっていよいよ大きなものが来れば覚悟が必要な
決して楽観出来ない環境です。
いつも言うことだけれど、何事も家にいるときにして欲しい…。
場合によっては“いなくてよかった”もあるけれど、可愛い娘たちと離れた場所で、
なんて考えるだに恐ろしい。来ないのが一番だけど、もしものときは…と考えておく、
それが雨でも、という国になったのだという心づもりが必要ですね。
追記に「ようかい かむかむぺろぉ~んぬ」の拍手コメント様へ
【More・・・】
この紐、猫には人気が高いですよね。堅いし扱いづらいのに、噛み心地がいい、予測出来ない動きに
変換して楽しんでいるのが分かるから、短時間でも遊ばせてあげたところ。
そしてもねのべーの長さは、ママも初めて知って驚きました。
なちゅは今日ももりももり食べて、元気に過ごしていますよ(*^_^*)
一時的にコメントの認証画面をつけて様子を見ています。
訪問履歴が消えてしまうブログさんはあるのですが、コメントは他から
報告がないので、これでどうにか…なるといいのですが…。
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
おはようございます。
はい、箱から半分にょり~んと出ています…が…。
そもそも半分?なんだそれ?と呆れました(´~`)
そんな無茶な入り方って、そこまでして入りたいのかなぁ?
さて、ママの呆れとなちゅの凝視。どうなっているのでしょうか~?
川の近く…もしかして、って考えちゃいますよね。
うちは海から近いものの、映画クラスのあり得ない津波でなければ
大丈夫ですが、その分、風がものすごいのでどっちにしろ、です。
日本中どこに逃げても何かしらの災害が起き始めたし、とにかく
猫たちの無事を確保するためには考えておかないと、ですね。
はい、箱から半分にょり~んと出ています…が…。
そもそも半分?なんだそれ?と呆れました(´~`)
そんな無茶な入り方って、そこまでして入りたいのかなぁ?
さて、ママの呆れとなちゅの凝視。どうなっているのでしょうか~?
川の近く…もしかして、って考えちゃいますよね。
うちは海から近いものの、映画クラスのあり得ない津波でなければ
大丈夫ですが、その分、風がものすごいのでどっちにしろ、です。
日本中どこに逃げても何かしらの災害が起き始めたし、とにかく
猫たちの無事を確保するためには考えておかないと、ですね。
エスちーのママ |
2021.07.05(月) 10:40 | URL |
【コメント編集】
なちゅさんが、箱から半身でママさまをガン見(韻踏んでみました)
さては…
みニャさんとお揃いの猫耳が生えましたね?やだ羨ましいぃぃ~(/・ω・)/
当地も数年前水害に見舞われました。
夫さんの実家は床下浸水で、庭の池は湖のようになりました。
今も辛く不安な状況を過ごしてらっしゃる方々に、
心からお見舞い申し上げるとともに
日々の備えと心構えをあらためて考えた次第です。
どうぞママさまもお気をつけて。
さては…
みニャさんとお揃いの猫耳が生えましたね?やだ羨ましいぃぃ~(/・ω・)/
当地も数年前水害に見舞われました。
夫さんの実家は床下浸水で、庭の池は湖のようになりました。
今も辛く不安な状況を過ごしてらっしゃる方々に、
心からお見舞い申し上げるとともに
日々の備えと心構えをあらためて考えた次第です。
どうぞママさまもお気をつけて。
イェーイσ゚ロ゚)σ
なちゅ、じっ…と見てますよね。見ているのですよ。
見ていると、思う、のです…が…続く(笑)。
えっ!耳生えてた?ウソやったついに念願叶ってI'm cat!!
サア!遠慮なく養って!! …うちの三人じゃ無理か…
毎年どこかしら、何かしらで被害を負う方が出るようになって、
備えていることがどこまで対応出来るのか、はなはだし怪しいほど
危険度は増していますよね。明日は我が身。肝に銘じて、猫だけは
なんとしても守りたいです。そのためには自分も。あわよくば。
なちゅ、じっ…と見てますよね。見ているのですよ。
見ていると、思う、のです…が…続く(笑)。
えっ!耳生えてた?ウソやったついに念願叶ってI'm cat!!
サア!遠慮なく養って!! …うちの三人じゃ無理か…
毎年どこかしら、何かしらで被害を負う方が出るようになって、
備えていることがどこまで対応出来るのか、はなはだし怪しいほど
危険度は増していますよね。明日は我が身。肝に銘じて、猫だけは
なんとしても守りたいです。そのためには自分も。あわよくば。
エスちーのママ |
2021.07.05(月) 13:21 | URL |
【コメント編集】
なっちゃん、何かママに念を送ってる??
続く…って事は、何で見てるのかの謎が解けるのかしら??
^^
そう、今年は梅雨らしい…って思ってたら、
やっぱり、ゲリラ的な被害が(-_-;)
災害が無い梅雨って、ここ何年も無いかも・・・・
これ以上の被害がない事を祈るしか出来ないけど。。
続く…って事は、何で見てるのかの謎が解けるのかしら??
^^
そう、今年は梅雨らしい…って思ってたら、
やっぱり、ゲリラ的な被害が(-_-;)
災害が無い梅雨って、ここ何年も無いかも・・・・
これ以上の被害がない事を祈るしか出来ないけど。。
ふふふ。続く、としたので正解は先ほど発表しました!
…まあこんなことですよ、なちゅだし。うう(ノД`)
おっちゃんさんを慕うよんちゃんを見習って欲しいわぁぁぁ
梅雨と言ったら、傘を差してもシトシト降る雨に濡れ、
蒸した気温がまとわりつく…だったと思うのですが、いまは
人の命を奪う桁外れの豪雨ばかり。スコールみたいに短期でも
繰り返せば危険なのに、どうなってしまったんでしょうね…。
…まあこんなことですよ、なちゅだし。うう(ノД`)
おっちゃんさんを慕うよんちゃんを見習って欲しいわぁぁぁ
梅雨と言ったら、傘を差してもシトシト降る雨に濡れ、
蒸した気温がまとわりつく…だったと思うのですが、いまは
人の命を奪う桁外れの豪雨ばかり。スコールみたいに短期でも
繰り返せば危険なのに、どうなってしまったんでしょうね…。
エスちーのママ |
2021.07.05(月) 17:10 | URL |
【コメント編集】
| BLOGTOP |
箱から半分身体出してこっちを見てますね。
凄い見つめて(*´∀`*)可愛いわ。
何かかわったことしてくれたの?続きがあるんですね。
楽しみです♪
最近はどこにいても、何があるかわからないくらいの
大きな災害があったりしますね・・・
恐ろしいです。
こちらはマンション5階だけど大きな川が近くに
あるので地震津波で氾濫したらどうなっちゃうの?
くらい不安です。
しかし引越しも出来ないし…(;>_<;)