fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・06-01  ※じれじれっとじれー
 ・05-31  ※そのへそ天が、こちらです
 ・05-30  ※今週は、雨
 ・05-29  ※苦か楽か
 ・05-28  ※楽か苦か

2021.06.17 (Thu)

もーたん、おこを宥められる

3n210530_19.jpg
ママ「………いた」
も「………」
ママ「もねー、もぉ~たん」
も「………」
ママ「寝たふり…いや、お手々で目元を隠して見えないふり、か。もーね」
3n210530_20.jpg
も「………ちらり」
ママ「ぷ。目が合ってますけど。もーたん、お昼寝なの?」
も「………ぐー」
ママ「いやいや、起きてるのバレてるから」
3n210530_21.jpg
も「…なんなのね」
ママ「なにって、もしかしてまだ怒ってるの?」
も「…………なのね」
ママ「なに?」
も「あたりまえなのねっ」
ママ「すぐ脱がせたじゃない」
も「もーたんは、じゆーなねこ、なのね。こーそくは、いけないことなのね」
ママ「拘束って(笑)。術後服は大事なものなんだよ。そりゃ着ないのが一番だけど」
も「もーたん、ぜったい、きないなのねっ!」
ママ「そうお願いしたいものです。ほら、いつまでも怒ってないで。かわいーしてください」
も「もーたんはいつでもかわいーなのね」
ママ「…その顔つきでは、そうは思ってもらえないみたいよ」
も「む」
3n210530_22.jpg
も「もーたん、かわいーなのね」
ママ「あー、それはかわいいわー、卑怯だわー」
も「じゃあ、ごはんは、るーたんとおなじのにしてなのね」
ママ「それは無理」

もねのご飯は絶賛s/d対応中です。
まーこれが食べないことこの上なし。食欲が落ちることが殆どないもねだったのに、s/dは
よほどお気に召さないのかどれほど空腹でも食べて数粒。仕方なしに何かを振りかけると
渋々食べてはいますが、常にお腹が空いている状態なのでは…とそれはそれで心配に。
でもね、ママも素人じゃないからそこで妥協はしないのよ。
決して短くはない猫の一生。
自分の体のためになること、この1ヶ月が我慢出来ずにどうするの。
とは言え空腹が過ぎてもよくないので、適当に食べるよう何かしら工夫はしてあげるから
頑張って食べちゃいなさい。と、言いながらこのすぐ左にある子猫食事処に誘導しますが…
ご覧の通り、“猫の呼吸 やなこったの型”でございます。
もー、そんな格好してると…してると……………


      ママが   吸うだけ   なんだ   から      ね    ……フフ


吸いたい方、並んで並んで~。
いまならオバケの手もつまみ放題、ちゅ~る3本ですよ~。
頂戴したちゅ~るは、もれなくるなに振る舞います。やったね!!


追記に「ふっふっ くかかっ 2のコメント様」へ

【More・・・】

キノボリネコさま

悪気はないと分かっていても、虫を叩き落として、
しかもママに向かってペイしておいてこのお顔…まったく!
過去に見た場所はしっかり見回りしているので、そのるなを
ママが監視しなければなりません(つд<)。やだよー

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:00  |  もね  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

おはようございまーす。
きゃー可愛い(*´∀`*)もふもふ。
椅子の上に転がってるわ。へそ天豪快な寝姿ね。
そりゃ裸が一番だよね~♪♪

食いしん坊のもねちゃんなのにそれでも・・・
食べなくなっちゃうほどs/d拒否になってしまったんですね。
療法食ってやっぱり美味しくないんですよねー
療法食ほど美味しい匂いとか味とかなんとかメーカーさんに
頑張って欲しいものですよね。あと小分けにするとか。

きゃーーー並びます並びます!!!
おばけの手もつまみ放題なんですか?それは嬉しい。
しかもちゅ~るはるなちゃんにって(笑)

もねちゃん頑張ってー!!!
chika |  2021.06.18(金) 05:57 |  URL |  【コメント編集】

よっしゃー!
整理券2番げっとぉぉー!吸いまくりに全集中♪

尿ケア、他メーカーのは、NGなのかしら??
腎臓療養食、家もお嬢さんに色んなメーカーを試してる最中なんで(-_-;)

ほんなあほな。 |  2021.06.18(金) 09:18 |  URL |  【コメント編集】

■chikaさま

猫など全身に毛が生えた生き物に着せた服を脱がせると、
やっぱり裸んぼと言えるのでしょうか。なんか笑えますよね。
でも開放感を味わったのは確実なようです。
いじめたわけじゃないのね~。

s/dは、療法食はどれも大体平気だったなちゅでさえ躊躇うらしく、
出したままでも盗み食いをする気にならないようです。
そんなにまずいのか…とママも試食しましたが、他のカリカリと
さほど変わらないような。粒が小さく噛みにくいとか、猫の鼻には
耐えがたい匂いとかなのかも知れませんね。
ストルバイトが消える期間として1ヶ月(1kg)は完食して欲しいと
思っているのですが…まー減らないこと。そのあとはc/dなので、
せめてそれは食べてほしいものです。

お、先頭はchikaさんですね。お題のちゅ~るはこちらでお預かりします。
ささ、吸って摘まんでお好きなだけモフモフしてくださいね~( *´艸`)
エスちーのママ |  2021.06.18(金) 13:31 |  URL |  【コメント編集】

■ほんなあほな。さま

ま、早くも二人目が( *´艸`)
もうかって仕方ないわ~、るーたん、ちゅ~るですよ~。
吸われるのはもねだけど~(笑)。

主治医曰く、ストルバイトを短期間で溶かすのはs/d一択だとか。
なので1ヶ月(1kg)で短期集中処置をして、c/d移行を進められました。
7月に入ったら再検査で、結果次第で卒業!出来るといいんだけど(^0^;)
腎臓病療法食はねぇ…ほんと、大変ですよね。なちゅは下痢回避のため
ロイカナ腎サポセレクション一択です。…そして太りました…。
なのでいまc/d+メタボリックスを混ぜてます。もーっ!
エスちーのママ |  2021.06.18(金) 13:37 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |