2021.06.11 (Fri)
妹は見ていた

る「なんなのよなんなのよっ」
ママ「また始まった…」
る「なんなのよなんなのよなんなのよっ」
ママ「まったく、毎度毎回、ご不満が多いですこと。るーな、なに拗ねてるの」
る「!……っ」

ママ「ん?静かになった?」
る「………なのよ………るーたん……………なのよっ」
ママ「そうでもなかった。なに、なにがご不満?ママが聞いてあげるから」

る「……るーたん、いちばん、なのよ」
ママ「一番?なに、なんの一番?」
る「るーたんがいちばんなのよっっ!」
ママ「うーん、察するに、なちゅのクイズと、もねの追っかけがお気に召さないと」
る「ママはるーたんのママなのよ!」
ママ「それで、そこで騒いでたのか。道理でなちゅがサッサといなくなったはずだわ」
る「るーたんがいちばんなのよぉぉぉぉっっ」
声をかけたら、この姿勢のままお爪研ぎバリバリしていました。
嬉しいけれどもどかしい。ママには常に注目していて欲しい、るなの要求はストレート。
でもいつでもそれを優先と言うことは出来ないから、待っててね、という言葉を使います。
るなは既にこの言葉を覚えていて、待っててね、はつまり自分は後回しと知っています。
だから使われたくなくて、待っててねと言うと必ずクラッキングのような声で抗議します。
頭のいい子は表現も巧みで、だからこちらの罪悪感も募ります。
毎朝出勤時と、自分以外を構う時間はこうして全身で訴えてくるのですが…万事全般、
るなを優先することなど出来るはずもなく、拗ねさせたあとは沢山撫でたり、噛まれたり、
したいようにさせてあげています。
まあ噛まれるのは嫌ですがね。痛いの寸前を心得て噛みますから。知ってるな!
待っててね、のあとにはいいことがある。
まずそこを理解してくれたらいいのですがね…猫なので、いいと悪いは別問題。
悪いをするのはママが悪いから、と置き換え今日もるなは拗ねるのです。
もー、じゃらし振らないんだからね!
と言ったらやっぱり「ふらないママがわるなのよ!」と返される。
るーたん、心の成長記録、本日も「+0」。
…マイナスよりはいーかー。
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
おはようございまーす
るなちゃんすごい。
待っててねをちゃんと理解してる。そして意味も。
それで抗議のクラッキングみたいなことも
するんですね。
IQレベルが違うかもー。
それされるとこちらも罪悪感・・・に
なっちゃいますね。うんうん。
ずっと構ってあげることできないから大変だわ。
あははは、プラス0(^O^)
マイナスより良いですね。
るなちゃんすごい。
待っててねをちゃんと理解してる。そして意味も。
それで抗議のクラッキングみたいなことも
するんですね。
IQレベルが違うかもー。
それされるとこちらも罪悪感・・・に
なっちゃいますね。うんうん。
ずっと構ってあげることできないから大変だわ。
あははは、プラス0(^O^)
マイナスより良いですね。
年齢順で言えばるなが一番小さく、体格で言えば一番大きい。
心の器で言えば一番小さく、ママのこと好き度は一番大きい。
3ニャン均等は難しいけれど、ほしがる量が違うので助かってますよ~(笑)。
心の器で言えば一番小さく、ママのこと好き度は一番大きい。
3ニャン均等は難しいけれど、ほしがる量が違うので助かってますよ~(笑)。
エスちーのママ |
2021.06.12(土) 11:15 | URL |
【コメント編集】
おはようございます。
試しに出勤時以外、部屋着で、なにも持たずに「待っててね」を
言ってみたところやっぱりナナナナっと言ったので理解しているのは
確実だと思います。このほか、引き留められないと悟るとご飯を食べ始め
幾度か振り向きナナナっと怒ります。気付かないうちに出掛けて欲しいと
思っているのでしょうね。大した知能だと思います。
…まあ全てママ絡みでないと発動しない知能ですがね。( *´艸`)
だから、毎日が「+0」です。永遠の子猫たんがまた一人!!
試しに出勤時以外、部屋着で、なにも持たずに「待っててね」を
言ってみたところやっぱりナナナナっと言ったので理解しているのは
確実だと思います。このほか、引き留められないと悟るとご飯を食べ始め
幾度か振り向きナナナっと怒ります。気付かないうちに出掛けて欲しいと
思っているのでしょうね。大した知能だと思います。
…まあ全てママ絡みでないと発動しない知能ですがね。( *´艸`)
だから、毎日が「+0」です。永遠の子猫たんがまた一人!!
エスちーのママ |
2021.06.12(土) 11:23 | URL |
【コメント編集】
| BLOGTOP |
末っ子ちゃんですからねぇ!
エスチーのママおねえちゃん、みんにゃのこと甘えんぼさせたげるの大変だと思うですよぉ!