fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・06-01  ※じれじれっとじれー
 ・05-31  ※そのへそ天が、こちらです
 ・05-30  ※今週は、雨
 ・05-29  ※苦か楽か
 ・05-28  ※楽か苦か

2021.04.23 (Fri)

波打ち際もーたん

3n210417_21.jpg
も「あっあっ、にげにげ、してしまうなのねっ」
ママ「ふふふ。そーれっ」
3n210417_22.jpg
も「だめなのねっっっ」
ママ「飛び出してきた(笑)。で、また…」
3n210417_23.jpg
も「もーたんのひもひもなのねっ」
ママ「運んでいくと」
も「これでもぉ、にげにげできないなのねっ」
ママ「えー…」
3n210417_20.jpg
ママ「くい…くいくい…」
も「む、むっ、こら、だめなのね、にげにげはゆるさないなの、」
3n210417_24.jpg
も「ねーーーーーーーーーーーーーっ!」
ママ「あーあ、自分で絡まってる」
も「ふに?んみ?ひもひも、あら?ひも、あら?あらら~??」
ママ「おしっぽに絡まってるみたいよ」
も「んにぃぃぃぃぃぃぃっっ」

こうして、波打ち際如くもねが寄せては返す動きで暴れるから、当然ヒモは絡みます。
細い隙間で騒げば、そりゃねぇ。
でもこれが楽しいのか、もねは暫くキャッキャと喜んで遊びます。
本当に手のかからない、一人遊び大好きっこですよ。
寝ている以外はいつでもご機嫌に外を見るか、その時遊びたいおもちゃで遊んでいます。
だから室内は常にごちゃっとしますが…仕方ない、留守番を退屈せず、寂しがらず過ごす、
そのための散らかりならママが許容すればいいだけ。
最近は箱を出したままでも、ママがいるときならちーをしないのでそろそろ出しっぱなしで
大丈夫かな?真夏は冷房を付けたままにするから、逃げ場も必要になりますしね。
我が家は2年前までは冷房なしで過ごせる日も多かったのですが、去年は8月で完全に
消したのは多分2日だけだったと思います。
今年も既に猛烈クラスの台風が日本に接近しているという異常が起きていますから、
油断は禁物ですよね。
体調と室内の安全性、そして室温管理。
夏は危険が多くなるから、気を引き締めてまいりましょう!

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:03  |  もね  |  CM(8)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

一人遊びが得意だなんて、ママさま想いの出来た仔猫さんですこと。
お留守番の必要があるご家庭の猫さんなら、
時間の使い方が上手じゃないと大変ですものね。
それにしたってママさまのジャラシ使いときたら!
もねさんのハンター心を大いに擽るテクじゃございませんか♪
出張講義?いや、今はリモート講座?イケるんじゃないですか?
台風…ついこの間まで雪山に囲まれてたのに(´;ω;`)ウッ…
備えあっても憂いありなご時世ですが、
充分気をつけたいと思います。

ふみ丸 |  2021.04.23(金) 18:09 |  URL |  【コメント編集】

■ふみ丸さま

もねはママのことを概ねどうでもいいと思っていますが、
なぜか朝、目覚ましが鳴ると駆けつけてきて甘えるという、
謎の性質の持ち主です。るなほどでなくとも、求めてくれたら
遊ぶのですがね。一人気ままにはしゃぐ方がいいみたいです。
じゃらしの操作って、その子の好みが何かを把握出来たら喜び方が
増しますよね。もる姉妹は何ごとも好き嫌いがハッキリしているから
その点は楽ですよ。

本当に嫌ですよね…地震も台風も近年すべて規模が大きくなりすぎて、
出来ることの限度を超えてますよね。
せめてママが家にいるときに…してほしいです…。( 。-_-。)
エスちーのママ |  2021.04.23(金) 21:47 |  URL |  【コメント編集】

引きづりこんで自分のテリトリーで遊ぶんですね。
賢い仔ですね。
合えて危険は冒さないタイプかな。
でも、ひとり遊びが得意な仔はありがたいですね。
うーん、その扉の裏がもねさんの秘密基地ですね~。
何か隠されているんでしょうか。
ワクワクします。覗きたい。
はなみずき |  2021.04.24(土) 00:54 |  URL |  【コメント編集】

おはようございまーす。
うふふ。
ちょっとは出てくるけどやっぱりそのドア付近の暗い場所が
どうしても落ち着くしここで遊びたいのよね( ´▽`)

陣地に持ってきて思いっきり遊ぶが楽しいのね♪
もねちゃん遊んでる最中の顔がなかなか見えないのが辛い
ところだけどそんな楽しそうに遊んでくれてるならOKよね♪

ひとり遊び楽しく出来る子は良いですよね。

冷暖房いれっぱなし。タマが心臓悪くしてから
お金はかかるけどするようになりました。
体調崩して病院行く方がよっぽど高かったり
しますね。
夏も最近は恐ろしい暑さですし、みんにゃ毛が長い
から余計にですね。
chika |  2021.04.24(土) 05:47 |  URL |  【コメント編集】

■はなみずきさま

もねは、るなが遊んでいてもお構いなしに「もーたんも!」と
突っ込んでくるため、恐らく自陣に引き込めばなおよし、なのだと。
気付かれた瞬間、既に諦めて去ってしまうから両手でじゃらさないと
いけないので、一人遊びの出来るおもちゃは必須です。
…そして部屋中至る所におもちゃが転がることになります('~`;)
もーたんにはあの隙間がワクワク発信基地のようですよ。
エスちーのママ |  2021.04.24(土) 10:43 |  URL |  【コメント編集】

■chikaさま

おはようございます。
なぜそこ?と思うほど、ただのドア影でただの隙間なのですがね(笑)。
もねには三方が囲まれ薄暗く、最適の隠れ家のようですね。

そうなんですよ、この時は特に立ち上がったまま撮影していたのですが、
もねの「捕まえた獲物はすべて自分のもの」という性格が災い(笑)し、
扱っているママからも遠ざけたいからほぼ背中を向けるか、下を向くかで
なかなかお顔が撮れません。遊んでいる時の子猫フェイスを撮りたいのに!

冷房は付けたままの方が電気代が安く済むと言うけれど、それまでが
付けない日も多かった我が家では比較になるまいと思ったのに、去年の夏は
大して変わらなかったことに驚きました。今年も躊躇せず付けますよ!
…でも実はNFCって、冷房嫌いな子が結構多いです(^_^;)
エスちーのママ |  2021.04.24(土) 10:54 |  URL |  【コメント編集】

もねさん、楽しそうだけど、ひとりSMプレイになんないで、
縄抜けしてくださいよww
ほんなあほな。 |  2021.04.24(土) 14:30 |  URL |  【コメント編集】

■ほんなあほな。さま

やだ(・∀・)うちの子、そんな上級者?(笑)
今のところ、無事に抜け出してますよ(σ゚∀゚)σ
エスちーのママ |  2021.04.24(土) 15:15 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |