2021.04.05 (Mon)
新・取扱説明書 10

る「いつまでまたせるなのよ!」
も「あ、あ、まだ、まだ、いまなのねっ、まだだけどいまなのねっ」

る「またせすぎなのよっ」
も「うう…ごめんなのね」
ママ「もねに悪気はないよ、しかも完全にはまっちゃって、そこから動かないから」

る「くちゃいっていうからなのよっっ」
も「う、お、く、くちゃ、く、」

る「るーたんは、くちゃっこるーたん、なのよ?」
も「ううう、ちがうなのね、くちゃっこではないなのね」
る「じゃあどぉちていつまでも、はねはねこっちにこないなのよ」
も「それは、そっ、もーたんのせいでは、な、ないなのね」
る「もーたんの、せいではない、なのよ?」
も「ううう。もーたんの、せい、なのね」

る「ほんとうに、だめなもーたんなのよっ」
も「もーたん、だめっこもーたん、なのね?」
ママ「くちゃいだ、ダメだと、いつまで揉めてるの。もうお互い様にしなさい」

る「もーたんなんかっ!だめっこもーたんなのよっ」
も「はんせいするなのね」

る「だめっこもーたんなんか、ふんっ!なのよっ」
も「ふん、しないでなのね…」
ママ「あーあ、かわいそうに」

る「かわいそうは、るーたんなのよっ」
も「…もーたんも、けっこぉ、かわいそーなのね」
ママ「そういうことを聞こえるうちに言うから、」
る「はねはねも、がんごん、うるさいなのよっっ!!」
も「それはやつあたり、なのね」
ママ「しっ。黙ってなさい」
る「きーっ!」
問題です。
一番可哀想なのは、だ~れ?
答えは言うまでもありません。はねはね、ですね。
すっとこどっこい姉妹の言い争いの最中も、とにかく律儀に回転し、壁やドアにぶつかり
がんごんウィーウィーうるさいったらなかったです。しかしここで一つの事が証明されました。
そう。
キャッチミー(略)さん、頑丈(笑)。
るなの、噛んで引っ張り、ドアぶつけ、羽根の壁激突、隙間へのねじ込み、どれほど雑に
扱っても未だに動きはスムーズだし、動作のへたりもありません。
いやぁ、いい買い物したなぁ。…と言っていいのかどうかは甚だ謎ですが、恐らく世界で
一番このおもちゃを活躍させているのは間違いなく我が家でしょうね。表彰されるかなぁ?
因みにのこの後ですが、出て行ったるなが静かなので様子を見ると、猫部屋のタワー頂上で
グースカ寝ていました。まあね…あれだけ騒げばね…疲れるよね…。
そして最終的に何やらの罪を着せられたもね、るなのあとをそーっと追跡しましたが、まったく
相手にしてもらえなかったのかタワー下の椅子でこちらも寝ていました。
ママはと言うと、二人とも戻ってこないので、散らかされたままのキャッチミー(略)の電源を
一人さみしく落とし、一人さみしく片付けました。
また十日ばかり寝かせるかな…。
次に出すとき、ちゃんと箱の中にあるでしょうか。箱書きも「Don't look」になってたりして…。
さて、長らくお付き合いいただきました新・取扱説明書。本日で漸く完結いたしました!
さすがに引っ張りすぎですが、楽しんで頂けたのではとも思っております。
明日からもまた、似たり寄ったりすっとこ姉妹奮戦記は続きますので、お暇なときにでも
覗いてくださいね!3にゃんとママ、揃ってお待ちしていまーす!
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
グルグル回る姿を想像していたおもちゃですが、正しく遊んだのは
最初の一回のみ。あとはもうひたすら、噛んで引っ張り挟んでぶつけて、
出すより寝かせる時間の方が圧倒的に多いです(笑)。
でも猫が楽しく過ごすためのもの、どう使おうが満足しているなら
それでいいです。…いいんだ…。
性格はるなの方が幼いですけれど、仕草はもねがバブちゃんのまま。
二人を足して1になる、という感じですね。そしてるな…大きいです(笑)。
最初の一回のみ。あとはもうひたすら、噛んで引っ張り挟んでぶつけて、
出すより寝かせる時間の方が圧倒的に多いです(笑)。
でも猫が楽しく過ごすためのもの、どう使おうが満足しているなら
それでいいです。…いいんだ…。
性格はるなの方が幼いですけれど、仕草はもねがバブちゃんのまま。
二人を足して1になる、という感じですね。そしてるな…大きいです(笑)。
エスちーのママ |
2021.04.05(月) 18:40 | URL |
【コメント編集】
え?一番可哀想なのは、最後に友情出演のなかったなちゅさんだと思ったのに…
ちょっと期待してたので、ハイ、サミシイ(´;ω;`)ノノ。
しかし頑丈ですね、キャッチミー。
今夜、久々出してみようと思います。
充分寝かせたと思うのでww
それにしても、今回のお写真
「猫は液体」説を大変わかりやすく表現されていて
その躍動っぷり、本当に感動しました。
ちょっと期待してたので、ハイ、サミシイ(´;ω;`)ノノ。
しかし頑丈ですね、キャッチミー。
今夜、久々出してみようと思います。
充分寝かせたと思うのでww
それにしても、今回のお写真
「猫は液体」説を大変わかりやすく表現されていて
その躍動っぷり、本当に感動しました。
なちゅファン!ありがたし(笑)。
いやいや、いましたよ。すぐ側にいたのですが、ほら、お怒り狸様ですから、
妹が騒げば騒ぐほど蓄積されていくわけで( *´艸`)羽のウィーウィーと
なちゅのフシャー、いいアクセントになっていました。
しかし頑丈ですよね。ビックリしました。でもかなり寝かせても使い方は
“引きずる”一択という…なんでそれをインプットしたかな。
あるこちゃんは、正しく使い続けられるでしょうか…期待してます!
いやいや、いましたよ。すぐ側にいたのですが、ほら、お怒り狸様ですから、
妹が騒げば騒ぐほど蓄積されていくわけで( *´艸`)羽のウィーウィーと
なちゅのフシャー、いいアクセントになっていました。
しかし頑丈ですよね。ビックリしました。でもかなり寝かせても使い方は
“引きずる”一択という…なんでそれをインプットしたかな。
あるこちゃんは、正しく使い続けられるでしょうか…期待してます!
エスちーのママ |
2021.04.05(月) 20:53 | URL |
【コメント編集】
おはようございます。
プププッるなちゃんこっちに来て文句言いに(笑)
その間、ずっとおもちゃは回りっぱなしで
うるさい音が鳴ってると思ったら笑っちゃうわ。
ほんとおもちゃさんドアの間に挟まりながら
頑張ってますねアハハハ。
それでも大丈夫なおもちゃ。頑丈だと判明しましたか。
さすがですね。
我が家なんて全然遊んでもらえないからまた押入れの
奥ですもん。そっちのほうが可哀想だわ。
なるほど、ちょっとだけ寝かせるんですね。
確かにそのほうが食いつき絶対良くなりそうですよね。
プププッるなちゃんこっちに来て文句言いに(笑)
その間、ずっとおもちゃは回りっぱなしで
うるさい音が鳴ってると思ったら笑っちゃうわ。
ほんとおもちゃさんドアの間に挟まりながら
頑張ってますねアハハハ。
それでも大丈夫なおもちゃ。頑丈だと判明しましたか。
さすがですね。
我が家なんて全然遊んでもらえないからまた押入れの
奥ですもん。そっちのほうが可哀想だわ。
なるほど、ちょっとだけ寝かせるんですね。
確かにそのほうが食いつき絶対良くなりそうですよね。
るなは、ママが自分以外を撫でるだけでヤキモチが焼けて
飛んでくるし、もねのことはさりげなく噛んでいる事もあります。
慕ってくれるのは嬉しいけれど、そんなにヤキモチを焼くほど
ママは人気者ではないのですがね(笑)。
そしてキャッチミー(略)の頑丈さは特筆に値しますね。( *´艸`)
使い方は全く違うから、それをセールポイントにしてはダメですが
作り手には伝えたいです(笑)。
うちもだんだん飽きてきて、一人さみしく回っている時間が増えました。
で、遊ばない代わりになちゅがじっ…と見詰めている事も。見るなら
手で突くくらいしてくれたらいいのに。(^^ゞ
また当分は寝かせて、正しく羽根に興味を持つように仕向けたいです。
飛んでくるし、もねのことはさりげなく噛んでいる事もあります。
慕ってくれるのは嬉しいけれど、そんなにヤキモチを焼くほど
ママは人気者ではないのですがね(笑)。
そしてキャッチミー(略)の頑丈さは特筆に値しますね。( *´艸`)
使い方は全く違うから、それをセールポイントにしてはダメですが
作り手には伝えたいです(笑)。
うちもだんだん飽きてきて、一人さみしく回っている時間が増えました。
で、遊ばない代わりになちゅがじっ…と見詰めている事も。見るなら
手で突くくらいしてくれたらいいのに。(^^ゞ
また当分は寝かせて、正しく羽根に興味を持つように仕向けたいです。
エスちーのママ |
2021.04.06(火) 11:25 | URL |
【コメント編集】
| BLOGTOP |
大活躍のキャッチミーですね。
遊んだ後の後片付けは一人さみしく片付け~
こんなにも楽しんでくれたからいいよね(^^♪
カラフル&ふわふわなNFCにゃんこ姿たっぷり堪能しました
もーたんとるーたんでは、るーたんの方がお姉ちゃんって感じなのかな?
やっぱりるーたん、でかい