fc2ブログ
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・12-01  ※おぶを嗜む
 ・11-30  ※るーたんでお楽しみください
 ・11-29  ※ツーショット劇場 3
 ・11-28  ※ツーショット劇場 2
 ・11-27  ※ツーショット劇場

2021.03.29 (Mon)

新・取扱説明書 3

3n210214_100.jpg
る「おかしいなのよ…なんでこないなのよ…」
ママ「見てご覧?ドアの下も、開いてる隙間も、おもちゃよりずっと小さいよ」
3n210214_101.jpg
る「でもほらここ、みえているなのよ」
ママ「見えてるのは端っこがちょっとだから。おもちゃはもっと大きいでしょ」
3n210214_102.jpg
る「なんでなのよ…るーたんがんばってるなのよ…」
ママ「頑張りでどうにかなるものじゃないから」
る「がんばるるーたんを、おーえんしないと、だめなのよ」
ママ「応援、いや普通に遊ぶなら応援するけどね。るな、普通にはあそばな、」
3n210214_103.jpg
る「んぎぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!」
ママ「げっ、またっ」
3n210214_104.jpg
る「はあ、はあ、うぎっはあ、きぎぎぎ、」
ママ「もーっ!放しなさい!」
3n210214_105.jpg
る「これ!どうなってるなのよ!!むこうでママがひっぱってるなのよっ」
ママ「…ママこっちにいますが」
3n210214_106.jpg
る「………もーたん?」
ママ「いません。なちゅもやってません。誰も引っ張ってません。」
3n210214_107.jpg
る「わかったなのよっっ!」
ママ「分かってないこと、が?」

これで向こうから引っ張っているのがもねでした、なら、普通のオチです。
でも違うからね。
これ全部るなの一人遊びだからね。
ど根性るーたんだからね!
まだまだ続くぅ~。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:03  |  るな  |  CM(6)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

キャッチミーっ!て、そんな~。
たしかに周りはフワフワのカバーだけど、
心臓部はちっちゃくなんないから!その開いた隙間は通らないから~(´;ω;`)ノノ
頑張り屋さんなのは立派だけど、壊れる前に気づいてほしいですね。
飽くなき挑戦を見守るママさまも大変ですわ。
なちゅさんの健康診断、数値が落ち着きましたようでなによりです。
ママさまの色んな工夫のお蔭ですね。
たしかに製造国が変わるだけで食べなくなった、を経験した私としては
「お願いだから、このままそこで作り続けてぇ~」と常々願っています。
南東北よりなちゅさんの健康を心よりお祈り申し上げます(=゚ω゚)ノ❤

ふみ丸 |  2021.03.29(月) 16:47 |  URL |  【コメント編集】

るーたん、おもちゃの新しい遊び方見つけたのね((´∀`*))ヶラヶラ
こんなに必死になって引っ張ってる姿、もしかしてお口で引っ張ってる??
この後どうなるのか・・・つい見入ってしまいますね。
それにしても立派なしっぽを揺らして、なんとおもしろいe-266またまた一段としっぽ、大きくなったのでは・・?モフモフすごい( ゚Д゚)

なちゅちゃん、療養食で対応できてるんですね。ロビンもロイカナ腎臓サポートセレクションでした。ヒルズは食べなかったです。なちゅちゃんのケアこれから増々大変でしょうが頑張ってねv-352
クッシー |  2021.03.29(月) 17:43 |  URL |  【コメント編集】

■ふみ丸さま

あるこちゃんは正しく使ってますか?
うちのキャッチミーは、まもなくヘルプミーと改名するそうです。
猫おもちゃとして誕生したのに、こんな使い方をされるとは夢にも
思わなかったでしょうね…申し訳ない。
引き続き、最低限壊されないよう、それだけを願って見守ります。

猫のご飯をリニューアルする意味ってなんでしょうね…。
よりよい素材になった、機能性を上げた、理由はあるのでしょうが
それを頼りにしている猫のことを考えた製造を心がけて欲しいです。
まして製造国はね…何よりの恐怖です(>o<)。
エスちーのママ |  2021.03.29(月) 20:51 |  URL |  【コメント編集】

■クッシーさま

るなが自ら編み出した、口でくわえて引っ張る、という動作は
このおもちゃだけではなく、じゃらしで最大活用しています。
歯が抜けるのでは…と心配になるほどですが、完全に犬ですよね( ̄。 ̄;)
そして本当に大きくなりました。
最近では普通の猫のサイズが分からなくなるほどで、もねがものすごく
小さいのでは…と不安になることも。4.6あれば十分なのですがね(^^ゞ

セレクションはおやつで食べていたのですが、主食になったことに
戸惑い最初は5粒でごちそうさまをされました(笑)。いまはしっかり食べてますよ。
応援、ありがとうございます。(●ↀωↀ●)✧
エスちーのママ |  2021.03.29(月) 21:19 |  URL |  【コメント編集】

おはようございます。
まだまだ必死に頑張って持ってこようとしてますね。

でもドアが邪魔して・・・

るなちゃんしっかり口に咥えて引っ張ってるのが
可愛い~(´∀`)
ドアの隙間もだいぶと開いてきたんじゃ(笑)

あははは。誰かが邪魔してると勘違い
誰もいませんよー
るなちゃん必死必死(^O^)でも見てて楽しいから良いわ。

続きが?どうなるのかしら?


chika |  2021.03.30(火) 06:06 |  URL |  【コメント編集】

■chikaさま

おはようございます。
探究心旺盛で賢いのか、何度やっても覚えないおばかちゃんなのか…。
まだまだ、まーだ、「必死すぎる猫」で頑張っています(^_^;
ドアは少し開いても、るながぶつかるのでまた閉じて、の繰り返し。
…やっぱり後者ですかね。

引っ張りながら時々ドアの向こうを見るので、もねにしろ障害物にしろ
なにかが邪魔しているという認識ではあるようです。ガンゴンすごい音で
誰も近付かないよ!┐('~`;)┌
エスちーのママ |  2021.03.30(火) 07:19 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |