fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・06-04  ※いーぶん劇場 2
 ・06-03  ※いーぶん劇場
 ・06-02  ※じれじれっとじれー 2
 ・06-01  ※じれじれっとじれー
 ・05-31  ※そのへそ天が、こちらです

2021.03.24 (Wed)

このドアの向こうで 2

3n210307_06.jpg
ママ「うーん、ピント…ピントが、ドアの向こうに…合うように…っと、よし」
も「………」
ママ「あー…あれは…もね?暗いと赤か茶か分かりづらいな。どれどれ…」
3n210307_07.jpg
ママ「よしっ、これで、って………あー……」
も「………」
n2「………」
ママ「なるほど合点だ」
3n210307_08.jpg
も「…はっ」
ママ「わ、バレた」
も「………」
n2「………」
ママ「えーっと、…や、やあ、こんにちは」
3n210307_09.jpg
も「……ちっ」
ママ「え?あ?ちょっ、いま舌打ちした?」
も「………」
n2「………」
ママ「ねえ、いま、ママのこと見て舌打ちした?ねえ、もね」
も「…ママは………なのね」
ママ「は?ママがなに?」
も「あっち、いきなさいなのね」
ママ「なんだとっ!」
も「もーたんは、ちいたんと、くつろぎちゅう、なのね」
ママ「なちゅのお耳を見たら全く違うってすぐ分かるんだけど」
n2「…うっちゃいのが、うっちゃいんでちゅにゃ」
ママ「ほらうるさいって!」
n2「ままも、うっちゃいんでちゅにゃよ」
も「うるさい、なのね」
ママ「よぉぉぉぉっし、もう庇ってやらない!」

いまさっき、タワー下のベッドで殴り合い、うるさいと怒りながら出て行ったなちゅ。
を、当然追いかけ、先回りしたもね。
冬の間、なちゅは猫部屋にいるときにはこのベッドに乗ることが多くホットマットの電源は
常に入れてありました。けれど半月ほど前からタワーのハウスに入り浸るようになり、
ついでに4階建てケージの最上段に吊ったハンモックも常時使用するようになったため、
猫部屋に駆け込んだあとはどこに向かうかを見極めなければ追い詰めることが出来ません。
このときはそのまま前進を続けたので、いち早くタワーに飛び乗ったのでしょう。
もねのいる位置なら、タワーハウスへの進路を絶ち、且つ下のベッドに落ち着いた場合、
狙って叩くことも可能です。
ね、嫌がらせがすごいでしょ。
遊び半分でもあるから、もねとしては叩いた自分を叩き返し欲しいという意図もあるようで
相手をしてくれないなちゅになにがしか…と思い居座っているのでしょう。
でもね、しつこくすると、このまま奥へ進み、右折して階段の下に入り込みます。
そうなると手を突っ込むのも難しいし、入り組んだ場所で自分の退路も心配だからそこまで
追いかけることが出来ないというジレンマ。
自分より大きく凶暴な姉に、懲りずに挑む姿勢は、まあ褒められたものではないけれど
萎縮して怯えるよりはマシなので大目に見るけれど、しつこいことは事実です。
だからこういうとき、ママが見ているというアピールも大切なので、低い声で名前を呼びます。
歩き出したり、手を伸ばそうとしているときはそれで静止出来るため、もねの扱いはまだまだ
楽なのですが…その低い声になぜかなちゅが「にゃんでちゅにゃ!」と怒るという(笑)。
なちゅを叱っているのではないのに、自分に向かって小言を言っていると思うのでしょうか。
お尻尾をブンブン振り回しているのは可愛いけれど、もね、と言ったら対象はもねだから。
こんな姿で短気という、生来のなちゅの性格。
ちゃんとママが見てるから、怒るときはガッツリ怒っていいのですよ。
ママにではなく、もねに、ね(笑)。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:03  |  なちゅともね  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

おはようございます。
昨日うっすらの正体は・・・
なちゅちゃんともねちゃんでしたか!!!
二人とも後ろ向いて寛いでる(^O^)

仲良く寛いでるわけなかったか(笑)

もねちゃんその場所でハウスへの進路も絶って
狙ってる状態ってわけね。汗
そういうしつこさはうちのチョコを見てるみたいです。
怒られても懲りません。(^_^;)

あらーママの制止の声になちゅちゃんが反応して
怒っちゃうのは困る~~
chika |  2021.03.25(木) 05:56 |  URL |  【コメント編集】

■chikaさま

なちゅは完全に愛撫誘発性攻撃行動を取る子なので、若い頃は
いまの三倍短気でした(^^ゞ 最近は物音や接触に対し鈍ってきて
すぐ隣でドライヤーを使っても動こうともしませんが、もねに
叩かれるのは別です。そもそも嫌いなうるさいやつなので当然か(笑)。
なので、ママがもねを叱っていると、その声にすらカチンとくるのか
まとめてフシャーされるんですよ…ママ悪くないのに…。

チョコちゃんにしろもねにしろ、悪気はない、とも言えないですよね。
だってどれほど嫌がられても止めないというのは、威嚇か、楽しいからの
どっちかだし!!もねなど末っ子でもないくせに、困ったものです。
エスちーのママ |  2021.03.25(木) 09:59 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |