fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・06-01  ※じれじれっとじれー
 ・05-31  ※そのへそ天が、こちらです
 ・05-30  ※今週は、雨
 ・05-29  ※苦か楽か
 ・05-28  ※楽か苦か

2021.03.14 (Sun)

いない、いる 2

3n210214_54.jpg
ママ「ふぅぅぅぅぅむぅぅぅぅ~」
?「………」
ママ「うん。いるね。完全に潜んでる。赤黒白の三色が、息を潜めて潜ってる」
?「…あか…くよ、ちおでは、にゃいんでちゅにゃ」
ママ「じゃあなに」
n2「こなちゅ、でちゅにゃ」
ママ「ぷ。自分で言っちゃった。またうまく入り込んだね」
n2「ちー。ちじゅかに」
ママ「ん?静かに?寝るの?」
n2「ねねんの、ためにも…ちじゅかに、ちなたい、でちゅにゃ」
ママ「?いったいなにを、」
3n210214_55.jpg
ママ「………………………あー…」
る「………」
ママ「えーと、るなさん?なにしてらっしゃるの?」
る「じゅんばんを、まっているなのよ」
ママ「なるほど。でも多分、まだまだ当分交代してくれないと思うよ」
る「だめなのよ。ばんばんは、はやくこないといけないなのよ」
ママ「そんなこと言っても、なちゅだってまだ入ったばかりだしねぇ」
る「だめなのよ。みたらわかるなのよ」
ママ「見たら?」
3n210214_56.jpg
ママ「…うわぁ…」
も「るーたん、まだなのね?」
る「まだなのよ。るーたんもまっているなのよ」
も「もーたんはもぉ、まちくたびれたなのね」
る「るーたんはもっと、まちくびなのね」
ママ「まちくびって…いやそりゃ何事も順番と言ったのはママだけどさ…」
る「そーたる、でぃす、なのよ」
も「そーたる、なのね」

猫も守れるソーシャルディスタンス。
いやそれ以前の問題だから!ここ、並んでたって順番とか関係ないから!
確実にうるさいキミら妹から避難してきた場所ダカラァァァッ!!!
と、ママが言っても聞く耳など持たない子猫二人。
ご覧の通りいまではすっかり子猫の面影などありませんが、精神的には万年子猫の
二人に聞き入れる余地などないでしょう。ダメだよぉ、余計なプレッシャー禁止なんだよぉ!
にしてもあまりに見事に並んでいるから、ちょっと感心しますよね。
奪うことも出来る体格差であっても、るなはなちゅに対し確かに敬意を持っているらしく
ご飯もお水も、居場所さえも、先がなちゅなら我慢します。
ママが椅子に座っているときの左側などは、やってきて、覗き込んで、背中が見えると
悔しそうなお顔はしても割り込むことなく去って行きます。賢い子に育ちました。
もねの方はね、相変わらずママが見ていないとなちゅに詰め寄り軽くパンチ、しかも連打。
見つかったと気付いた瞬間逃げていくから、悪いことだと思ってはいるようです。
って、悪いこととして手を出しているなら、ママ絶対許さないからそのつもりで。
なちゅが応戦するし、喧嘩をふっかけているつもりではないようなのでまだ静観していますが
懸念事項として常に気をつけています。

しかしソーシャルディスタンスですよ。あまり厳密に、ワーワー怒ったところで仕方ないけれど、
未だにグイグイ来る人ってのはなんなんでしょうね。
ライブハウスじゃないんだから、ぶつかり合うのがいいなんてことないのですよ!
これから暑くなっていけば、鬱陶しくて自然と離れるようになるのでしょうが、ワクチン接種後も
気を付けなければならないのは変わらないこと。どこまで守られるのか分かりませんが、
コロナ症状の軽重ではなく、人の嫌がることはしないという当たり前を保ちたいものです。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:01  |  なかよしまい  |  CM(6)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

これってなちゅちゃんの潜ってる布団の外にもねるなちゃんが行列を作ってるってことですか?w^^;
小娘とあまり絡みたくないなちゅちゃんにとってこれはあったかい布団のはずなのに針の筵ですねーw^^;
キノボリネコ |  2021.03.14(日) 16:37 |  URL |  【コメント編集】

■キノボリネコさま

るなにとって、ママがなちゅに触れるだけで羨ましく、
もねにとってなちゅの動向ほど気になるものはない。
順番待ちとは、ただ並ぶだけではない。待つ方も待たれる方も
かなり過酷な苦行のようです(笑)。
エスちーのママ |  2021.03.14(日) 20:37 |  URL |  【コメント編集】

■管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2021.03.15(月) 00:22 |   |  【コメント編集】

う~ん、お布団にもぐってほっこりしたいであろうなちゅさん。
順番待ちで?並ばれると、辛いものがありますね。

はなみずき  |  2021.03.15(月) 01:33 |  URL |  【コメント編集】

■鍵コメントさま

猫、動物、と区別する言葉はありますが、命というものは
等しく同じなはず。嬉しかったり、楽しかったり、悲しかったり。
なかなか思った通りにいかないから、難しく感じるし、辛いとも
思いますよね。その分、いいことが沢山続きますように。

ある程度の年齢に至ると、何もかも我慢させてまで、と思うようにも
なっていくのでしょう。でももっと先まで、という思いがあるから
頑張って欲しいし、分かって欲しいとも思います。
幸せって、やっぱり側にいることが一番だから、望んでしまいます。
まだまだ頑張ってもらいますよ!
エスちーのママ |  2021.03.15(月) 11:51 |  URL |  【コメント編集】

■はなみずきさま

我が家では代々、なぜか教えなくても順番待ちが出来ます。
が、出来たところでプレッシャー対策はなし(笑)。
どっちがいいのかな?( *´艸`)
エスちーのママ |  2021.03.15(月) 11:56 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |