fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・06-01  ※じれじれっとじれー
 ・05-31  ※そのへそ天が、こちらです
 ・05-30  ※今週は、雨
 ・05-29  ※苦か楽か
 ・05-28  ※楽か苦か

2021.03.04 (Thu)

ひもひもを捕まえろ! 2

3n201226_53.jpg
も「ん、む、にげにげなのねっ」
ママ「ふふふ。ヒモの魅力には叶うまい。そーれ、こっちへ…」
3n201226_54.jpg
ママ「ぐんっ」
も「あ!だめなのねっ」
ママ「ヒヒヒ。捕まるかなぁ~?それともぉ…」
3n201226_55.jpg
ママ「ぐりんっ」
も「んに!いなくなったなのねっっ」
ママ「あっはっは。いなくなってないよー、こっちに、」
3n201226_57.jpg
ママ「いるよ!」
も「うにっ」
ママ「あーっはっはっはっ、おでこにパンチ!」
3n201226_59.jpg
も「むむむっ、もーたんに、ぱんち、いけないなのねっ」
ママ「ヒモヒモは強いからね。そーれ、もう一回、」
3n201226_61.jpg
も「だめなのねって、ゆってるなのねっっ!」
ママ「あ、噛んだ」
も「うぎっうぎぎっ、もぉにげにげできないなの、っ」
3n201226_62.jpg
も「あ、」
ママ「プッ、落としてるしぃ~、もね、トロ~い」
3n201226_63.jpg
も「ぺおっ、むむむむむ、ぺおっぺおっ、もーたんのことを、わるくゆっては、ぺむっ」
ママ「イライラのべーぺろりん(笑)。トロいなぁ。じゃ、次はこうして、」
3n201226_64.jpg
も「あ、あにゃ?」
ママ「ホーッホッホッホッ、落っこちちゃいましたよ~」
も「にげにげなのねっっっ」

逃げたのではなく、掴み損なって落としたのです。もねが。
こうしてみるとまさに子猫ですが、サイズ的には標準体型の日本猫より少し大きいです。
体重と見た目で考えたら丁度いい感じで、去年6月の健康診断と先日の聴診では健康と
判断されたし、この調子で生活して欲しいです。
次回は誕生日健診に戻そうと、二人揃って9月末頃に受診予定です。
真夏が過ぎて移動が出来そうなときに行くことにしていますから、それまでは通院が
必要なことは何一つないよう、細かな配慮を心がけ見守る所存。
なちゅがね、毎月のチェックが必要になりますからね。
こちらは半年に一度を3年ほどのあとなので、月一でも不思議はありません。
悲しいかな手のかかる状態になった以上、若者には益々健康でいてもらわないと。
と言うわけでお遊びで運動の足しにしますが…これ、運動になってる(笑)?
まあ楽しんでいるようだし、続けましょうかね。そーれ、今度はどこに動かそうかな~?

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:00  |  もね  |  CM(8)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

おー、ジャラシ遣いの魔術師!
いいですねぇ~楽しそうですねぇ~。
もねさんったら夢中ですわ、真ん丸お目目がクリンクリン♪

今年もママさまはじめみニャさまのご健勝を心よりお祈り申し上げます(-人-)合掌
ふみ丸 |  2021.03.04(木) 19:32 |  URL |  【コメント編集】

■ふみ丸さま

なんのマンガだったか、じゃらしの遊び方で獲物の演技をする、
というのがあった気がする、という記憶を元に鳥、小動物、虫を
演じ分けています。あるこちゃんにもぜひ。

下はよく食べよく飲みよく遊び、今まで以上に元気にいて欲しい。
なちゅは数値の改善を目指し、ついでに運動も増やして欲しいです。
頑張ります!!
エスちーのママ |  2021.03.04(木) 21:11 |  URL |  【コメント編集】

もねちゃんは紐ひも派ですかぁ?
羽根好きぃ、ネズミすきぃ、紐すきぃ、ボールすきぃ、にゃんこ色々なお好みありますけど・・・
エスチーのママおねえちゃんちみんなはそれぞれお好み違うですかぁ?
TibiTibiはなびちゃんは、もねちゃんと同じ紐ひも派ですよぉ!

ずっと遊びに伺えなかったり、コメント残せずにいましたのに、クーのこと気にかけていただきありがとうございます。
楽しいことたくさんになるようにゆるゆるがんばちやうですよぉ!
Gavi&TibiTibiはなび w/沙眉クー |  2021.03.05(金) 00:06 |  URL |  【コメント編集】

■管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2021.03.05(金) 00:55 |   |  【コメント編集】

おはようございまーす。
あぁ~こういう細い紐って猫さん好きですねー!!!

きゃははは。おでこパンチ食らっちゃった。
もねちゃんほんとに楽しそうで可愛いわ(*´∀`*)

もねちゃん遊んでる姿はまさに子猫さん。
夢中でいつまでもこんな風に遊んで欲しいわ。
健康診断でも健康って言われてよりありがたく
感じますねー。

健康診断以外は病院にはあまりお世話になりたく
ないですからねー。
みんにゃ元気に過ごそうね。

chika |  2021.03.05(金) 06:12 |  URL |  【コメント編集】

■Gavi&TibiTibiはなび w/沙眉クーさま

ひもひもヾ(ΦωΦ)/ の、もーたんです。
でも、はねはねฅ(*ΦωΦ*)ฅ の、もーたんでもあります。
もねは動くものなら何でもいいみたいで、るなは長いヒモと
このとんぼちゃんみたいなものが好きですね。
なちゅは羽根がいいのかな?ベッドに入ったまま遊びます。
TibiTibiはなびちゃんはヒモ派だね!一緒に遊びたいな~。

クーちゃん、本当にいい子。ヽ(^^ 生きることに前向きに、
しっかり明日だけを見ていると思います。何度だって立ち向かい、
また生きることの楽しさを感じてくれている様子、励まされます。
応援するしかないけれど、クーちゃんの生きている時間を是非一緒に
歩ませてください。がんばれ!
エスちーのママ |  2021.03.05(金) 11:03 |  URL |  【コメント編集】

■鍵コメントさま

ずっと昔の先代も15歳で腎臓病にかかりましたが、現在は進行を遅らせる
ラプロスが発売され、このおかげでえちゅは少し長く時間を得ました。
東大では、予定より遅れているものの2022年発売を掲げ、慢性腎臓病の
治療薬の治験をしています。もし、このまま数値が上がっていくなら
ラプロスで進行を遅らせ、この薬に希望を繋ぐことが出来そうです。
この愛くるしい猫という生き物が、病に打ち勝つ姿を見たい。腎臓を
脅かす病気に舌を出して笑ってやりたい。とにかく段階的に出来ることを
していきます。応援、ありがとございます!

お、おおおおお、お気遣いなくぅぅぅ!!でも楽しみฅ(*ΦωΦ*)ฅ
無理はなさらずに、首をながぁぁぁぁぁくして待ってます。
エスちーのママ |  2021.03.05(金) 11:21 |  URL |  【コメント編集】

■chikaさま

もねは夢中になると顔が真ん中に集まるので、コンパクトさが
キュートに感じます。永遠のこねこたんの座を、なちゅと争うのかな…。
もねは狩猟本能が強いから、動くものは大抵興味を示しますがヒモだけも
大好きですね。まだ子猫の範疇だし、遊べたら何でもいいというところは
あるのかも。るなは長いヒモと、このとんぼちゃんが好きです。

健康診断は健康です!と言ってもらうためのものなのです!!!
と言うわけで健康という太鼓判以外を出さないでください!先生!
…という顔で診察室に入るママです…。親はみんなそうよね~。
エスちーのママ |  2021.03.05(金) 11:36 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |