2020.12.02 (Wed)
もじゃき

る「んぎぃぃぃ、ぎぎぎぎぃぃぃぃぃ」
ママ「まったくもう、結局横取りしちゃって」

る「ぎっぎっ、んみっ」
ママ「その上その態度。ほんっとるなは“わるな”だよ」

る「んっぎっ、うぎっ」
ママ「は?なに?」
る「うぎぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ」
ママ「わ、ちょっ、」

る「わるなではないなのよーーーーーーーーーーーーーーーーっ!」
ママ「その態度からして悪いでしょうよ!」
モジャモジャの無邪気。略しても邪気。大変!邪気が消えてない(笑)!
るなのお小言を言うと、じっと聞いて、言い返してきます。
えちゅも必ず口答えをする子でしたが、るなもそうです。えちゅよりおとなしめですが、
これもブルー三毛の特徴でしょうか。
非は認めつつ謝罪はしない。なんというワル。
でもまあこうして楽しく遊んでいるのに、いつまでも文句を言うのもね。取られたもねは
既に猫部屋でちいたん観察に余念がなく、じゃらしへの興味もなくしているしね!
観察される方はたまったものではないでしょうが、手出しするわけでもなく、ただ近くで
わくわくと座っているだけだから許してあげて。
…それの何が楽しいのかは、ママに聞かないで欲しいけれど。
さて猫部屋ですよ。
ずっと子猫部屋と呼んできましたがさすがに改めねばなりません。と言うわけで今後は
猫部屋と呼ぶことにしました。何の改名にもなってない(笑)。
厳密に言えば大型種だからまだ子猫ですけどね。
お顔を見ると分かりますが、NFCは2歳近くなってもまだ幼い表情を残している子が多く
あどけないと感じることもしばしば。e2n2の写真を見ると、大人の顔になったのは揃って
3歳過ぎくらいですからね。成長がゆっくりというのは本当にその通りだと実感します。
だからいまこんなにワルなるなも、いずれは猫の女の子として大抵のことには同じない
スーンとしたお顔になっていくのでしょう。
…まあ性格が…これなので…えちゅみたいな落ち着きを見せるかどうかは…(薄笑)。
可愛きゃ何でもいいのですがね。ええ。カワイイは正義!
さてるーたん、まんまと取り上げたのだから、ちゃんとお遊びしてくださいよ。続く。
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
おはようございます。
まだまだ遊び方が子猫なので、始まると数分はこんな感じで激しいです。
そしてママが見ているから調子にも乗るし、対象と遊ぶというより
とにかく炸裂する感情を開放しきるまで止まりませんよ!
最近、何かしでかすとママから距離を取り、バレた瞬間に逃げます。
逃げた先で逆ギレフェイス、小言が始まると口の先だけでニャニャ!と
言ってくるので、確実に言い返していると。ワルなの所以です。3(-_^;)
おお、旦那さんは部屋なしにされちゃいましたか。…仕方ない、猫だし。
全ては猫の愛らしさで許容されるのです。ふふふふ。
NFCは人と暮らすのにとても適した性質だと思います。つまり犬っぽい。
気ままに放置でいいけれど、こちらの都合で遊んでもくれる。しかも成長は
非常にゆっくりでコミュニケーションが取りやすい。ぜひふれあってみて!
まだまだ遊び方が子猫なので、始まると数分はこんな感じで激しいです。
そしてママが見ているから調子にも乗るし、対象と遊ぶというより
とにかく炸裂する感情を開放しきるまで止まりませんよ!
最近、何かしでかすとママから距離を取り、バレた瞬間に逃げます。
逃げた先で逆ギレフェイス、小言が始まると口の先だけでニャニャ!と
言ってくるので、確実に言い返していると。ワルなの所以です。3(-_^;)
おお、旦那さんは部屋なしにされちゃいましたか。…仕方ない、猫だし。
全ては猫の愛らしさで許容されるのです。ふふふふ。
NFCは人と暮らすのにとても適した性質だと思います。つまり犬っぽい。
気ままに放置でいいけれど、こちらの都合で遊んでもくれる。しかも成長は
非常にゆっくりでコミュニケーションが取りやすい。ぜひふれあってみて!
エスちーのママ |
2020.12.03(木) 09:32 | URL |
【コメント編集】
| BLOGTOP |
タワーの箱のところで引っ張って遊んでる姿(^O^)
激しい!!
お顔箱のところから出してるシーン凄い(笑)
凄いちゃんと聞いてから反論してくるんですか?
ちゃんと理解してるってことかな。すごいわ。
非は認めつつも謝罪しないのねプププッ
あー我が家も猫部屋って呼んでる部屋があります(笑)
以前は旦那の部屋にってことだったんだけど旦那の部屋が
無くなってます。
へーーーNFCは成長がゆっくり(^-^)知らなかったわ。
それは嬉しいですよね。
もっとゆっくりーってことよくあるので。
ずっと落ち着かないのも可愛いですよね♪♪