fc2ブログ
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・12-06  ※生意気制裁
 ・12-05  ※正しきふくれっ面の理由 3
 ・12-04  ※正しきふくれっ面の理由 2
 ・12-03  ※正しきふくれっ面の理由
 ・12-02  ※手か足か

2020.11.26 (Thu)

上中下! …中下上 2

3n201103_06.jpg
も「ちいたん、やっぱりもーたん、そこにいくなのね」
n2「にゃにかってなこと、ゆっていゆんでちゅにゃか」
も「ママが、いーよ、っていったなのね」
ママ「言ってはいない(笑)」
n2「きたら、あむん。それだけでちゅにゃ」
も「あむんはいやなのね。でも、いくなのね」
る「もーたんは、ちゃれんじゃ、なのよ」
ママ「これは無謀って言うんだよ」
3n201103_07.jpg
も「おいしょ」
n2「むむむむ、おんとぉに、ちたんでちゅにゃね…」
も「ふふふ。もーたん、ちいたんといっしょのところにきたなのね~」
n2「ふしぃぃぃ、ふしゃふしゃぁぁぁぁ」
ママ「唸ってる唸ってる。もね、もうそこまでにしておきなさい」
も「おとなりへいくなのねっ」
る「もーたん…おばかなのよ…」
ママ「ほら、るなが遠い目になっちゃったよ」
3n201103_08.jpg
n2「ぐぅぅぅぅぅおぉぉぉううぅぅぅぅぅるるぅぅぅぅぅぅぅぅ」
も「んに?…なんのおと、なのね?」
ママ「なにってあなた、これほど分かりやすい音はないでしょ」
も「なんなのね」
n2「るおぉぉぉぉぉぉあぁぁうあおぅぅぅぅぅぅぅぅわぁぁぁぁぁぁ」
も「なんなのね…」
る「もーたん、おみみそうじ、してもらったほうがいいなのよ」
も「?」

なちゅに必要なので、耳掃除キットは全て揃っていますよ。
綿棒大小、クリーナー、専用シート。これらを使ってちょこっとケアから完全処置まで様々に
対応しております。しかも対応暦が長いため、暴れたところで完遂します。
猫の抵抗などものともしないのであります(笑)。
にしても、もね。
あれだけ唸られたり、足下パンチされたり、時には顔面クリーンヒットすらあるというのに、
めげるどころか嬉しげに駆け寄っていくのはどういう心理なのでしょう。
本当に好きなのかなぁ…まあそうなんだろうけど、あんなにあからさまな拒絶を受けても
ひるむ、怯える、諦めるという選択をしたところは見たことがありません。
そろそろなちゅも折れて、もねには優しくしてあげて欲しいのですが…ま、無理かな。
いまの状態でも十分だとは思うし、高望みは人の都合に過ぎませんからね。
願わくは上から見ているだけのるなも、もうちょっと歩み寄って欲しいところ。るなからの
警戒や畏怖心の強さを感じ取ることで、より一層なちゅはるなが嫌いなようです。
過剰反応でジャンプや、走って逃げたりせず、ただそこにいるだけならなにも言わないのに、
気付いていないるなは今日も「ひぃぃぃ、ちいたんきたのよーっ!」と、イカ耳全開の焦り顔で
走り去っていきます。恐れるにはなちゅの方がパワー、ずっと少ないないんだけど、な…(笑)。
ま、これが我が家の三姉妹。
つかず離れずでお過ごしください。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:01  |  なかよしまい  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

お耳掃除、ウチも毎月のお風呂のあとのお約束です。
湿ったところを脱脂綿を巻いた指でクルクルっと、
嫌がらずにさせてくれるので大変有り難いことです。
長毛猫さんってお耳が汚れやすいんですかね…?
あらら、なちゅさんったら。
でも、こうやって駆け引きの中で越えちゃいけないラインを覚えていくもの?
だとしたら、なちゅさんったら素晴らしい教育係ですね。
流石お姉さんですわ。
ふみ丸 |  2020.11.27(金) 15:15 |  URL |  【コメント編集】

■ふみ丸さま

お、あるこちゃんもいい子(●ↀωↀ●)✧
人間と同じで、見える範囲がキレイなら奥の方までは不要ですが、
なちゅのように涙腺詰まりなどがあると、真っ黒な粘液がびっしりで
それが元になる症状もあるから日々のチェックが必要です。
長毛は寒冷地の生き物。耳のタフト(耳の中のフワ毛)で体温低下を
防いだりしていますが、それが原因で空気の通りが悪いということも。
なちゅのような症状出ない限り心配はいりませんが、長毛は耳の中に
注意を払うのも大事なことですよ(*^^)v
と、先輩風を吹かせてみる(笑)。
なちゅは気分屋だから、るなは警戒し、もねはとにかく突っ込みます…
困った姉妹ですよ。
エスちーのママ |  2020.11.27(金) 23:18 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |