2020.10.26 (Mon)
なか、…よ、し? 2

n2「ふしゃっ!いちゅのまに!」
も「うきゃっ!みつかったなのねっ」

n2「なまいちなまいちなまいちなまいち」
も「ち、ちがうのね、もーたん、なまいちでは、ないなのねっ」
n2「なまいちなまいちなまいちなまいちっ」

も「ちがうなのね、ほら、もーたん、ここに、こぉちて」
n2「こぉちて、にゃんでちゅにゃ」

も「ほらっ!もーたん、このなかにはいって、」
n2「こなちゅの!」
も「ぴっ」
ママ「なちゅ、タワーはみんなのもの、ハウスもみんなで使うんだよ」

n2「ちないまちゅでちゅにゃ。こなちゅの、おうち、でちゅにゃ」
ママ「一つしかないものはみんなで使います」
も「もーたん、いたずらちないなのね、きれーきれーにつかうなのねっ」
n2「でったい、うと、でちゅにゃ」
ママ「嘘つかないよ。ほら、もねも、嘘つきませんって」

も「……………………」
ママ「…え、なんで黙ったの」
も「…ぜったいは、わからなないなのね」
ママ「………え、は?」
も「なかで、おやつ、たべたらわからないなのね」
n2「むーちゅのおじかんでちゅにゃか」
も「もーたんは、しらうお、なのね」
ママ「…おやつの時間じゃないし。それより会話になってないし」
n2「あやくでちゅにゃ」
も「はやくなのね~」
どうあっても遊んでほしいもね。
まんざらではないけれど、面倒臭いしテリトリーは守りたいなちゅ。
相変わらず思惑があっちこっちなので、かみ合わないことこの上なしではありますが、
ひとたび「おやつ?」と聞かれたら、キュピーン反応でロックオン!おやつ効果が高まり、
なちゅが益々元気になったのは本当に嬉しいことです。
…太るから、食べ放題ではないという事実は黙っておきますがね。
しかも沢山もらえていると錯覚するあげ方だと気付いたら、確実に文句を言ってきそう(笑)。
るなはフリーズドライ系とちゅ~るのマグロorカツオ、マタタビ入りジャーキー1種のみで
それ以外は本気で食べませんが、もねは何でも食べます。
そこに、最近になって二人の影響を受け、ウエットで食べるものが増えたなちゅが加わり
おやつとご飯の中間にあるものを“おやつ”としてあげることにしています。
つまり“たま伝”とか“無一物”とかのパウチですね。
子猫たちにはドライの上に乗せ、おかずとしても食べさせられるし一石二鳥。
美味しいからと沢山あげられないものも、三人が一周ずつもらっていると自分が食べた量は
感知する間もないという節約術。
実は1袋を、1日三人で分け合っていることは内緒です(笑)。
そうじゃないと、ムースだちゅ~るだクリスピーキッスだと、本物おやつがもらえないからね!
…でも歯磨きトリーツは全員、食べていいのよ?
いつの間になちゅの好物になったの…必要なものはちゃんと食べてくれなきゃ困るのにぃぃ!
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
実はこのタワーの3階上にるながいます(笑)。
もねにとって、高さと地位は関係のないものらしく、
なちゅがいるところもーたんあり!とばかり大喜びで
駆け寄っていきます。結果、なちゅも気にしていないようですね。
でも上にいたるなが降りてくると、自分の前は通らせない!と
怒っています。対応違いすぎ(^^ゞ
それを承知しているから、るなは上にいるのでしょうね…┐('~`;)┌
もねにとって、高さと地位は関係のないものらしく、
なちゅがいるところもーたんあり!とばかり大喜びで
駆け寄っていきます。結果、なちゅも気にしていないようですね。
でも上にいたるなが降りてくると、自分の前は通らせない!と
怒っています。対応違いすぎ(^^ゞ
それを承知しているから、るなは上にいるのでしょうね…┐('~`;)┌
エスちーのママ |
2020.10.26(月) 20:11 | URL |
【コメント編集】
| BLOGTOP |
猫さんは居場所の高低で気分が大きく左右されるもの。
下の立場のもねちゃんがえちゅちゃんを見下ろしながらは面白くないんじゃないでしょうかw^^;
ここは一度降りて下からかわいくお願いしなおしてみては?w^^b