fc2ブログ
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・12-06  ※生意気制裁
 ・12-05  ※正しきふくれっ面の理由 3
 ・12-04  ※正しきふくれっ面の理由 2
 ・12-03  ※正しきふくれっ面の理由
 ・12-02  ※手か足か

2020.09.26 (Sat)

似たもの姉妹 2

3n200812_143.jpg
る「ふひひ~るーたん、やってやったなのよ~」
ママ「こらっ!またピーピーさせてるっ」
る「みみみみぃ~ん、ポチッとな、ポチッとな、なのよ~」
3n200812_144.jpg
る「せんぷーき、ブーンで、ブイーンで、ブワワワワァァァァンなのよ~」
ママ「風力段階を音で表すな。もー、いい加減にしないと…言いつけるよ」
る「いーつけ、いーなのよ~。もーたんにいっても、なんにもならないなのよ~」
ママ「へー。るな、後ろに誰がいると思う?」
3n200812_145.jpg
る「………」
ママ「ピタッと静止したね。そう、るなの後ろにいるのはもねではないです」
n2「ぺるっぺおっ」
る「………」
ママ「ほーら、誰でしょうね~」
3n200812_146.jpg
る「るーたん、わるくないなのよ」
ママ「は?」
る「るーたんは、なんにもしてないなのよ」
ママ「え~?なんだって~?」
3n200812_147.jpg
る「るーたんはいいこだから、ちいたんにそういうなのよっ」
n2「いーこは、てんぷぅき、ぴっ、ちにゃいんでちゅにゃ」
ママ「…そっちはそっちで去年の所業を思い出しなさい」

こんなこと受け継がなくていいのですが、誰かがやめれば誰かが始める。
猫も人も業の深い生き物であることは確かなようです。
ってほんとやめなさい!
で、考えたのですが、なぜになちゅがしないのか。
これ全て正解はこの写真の中にあります。
そう、猫鍋。
アルミのひんやり鍋は今年投入したアイテムで、去年は部屋で寝るとき操作盤を
使っていたものの、今年はその必要がなくなったのですね。僅かな振動と冷たい
ツルツルした感じがよかったのでしょうが、そりゃアルミの方がより快適だもんね。
と言うわけでなちゅは一、二度見かけただけで、去年のように延々くっつくことはなく
鍋でしっかり煮込まれている(笑)毎日です。
いきなり涼しくなってきて、そろそろ使わなくなってくるのでしょうが…すると次は
ママの椅子下が決戦の場になるのかなぁ…。
三人が揃って入り込んでいる椅子の下。
占有権はなちゅのものになるとは思いますが、それも考えないといけませんね。
なにせこの前、もーるー二人揃ってママの足にくっついて寝ていたせいで、ママは
朝方に足が吊るという悲惨な目に遭いましたから。
なちゅは就寝後15分だけ頭の近く、えちゅはハンモックかテレビ上と、揃って一緒に
寝ることのなかった娘たちだったので、押し合いへし合いの寝苦しさは14年ぶりくらい?
嬉しいような悲しいような、早急に対処の必要な問題がまた一つ増えました。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:01  |  なちゅとるな  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

代々受け継がれる伝統、ですねw
扇風機のイタズラをすると「アナタも立派なうちの子ね!」となる、と。
あっぱれ伝統芸v(*^ω^*)v
椅子の下の攻防が14年ぶりに開催の見込みとは、
楽しみ(?)にしております。
ふみ丸 |  2020.09.27(日) 13:13 |  URL |  【コメント編集】

■ふみ丸さま

猫の興味と関心は、一にはなかなか理解しがたいものですが、
風に当たりたくはないのに近付いてまでいたずらに勤めるとは…。
この伝統は廃れても、誰も文句は言わないと思いますヽ(゚Д゚)ノ
椅子の下争奪戦は、戦わずしてなちゅが勝ち取るとは思いますが、
果たして死守し続けられるかどうか…乞うご期待(笑)。
エスちーのママ |  2020.09.27(日) 13:51 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |