2020.09.15 (Tue)
じゃらりぃぃぃんっ

ママ「もーたん、嬉しそうだねぇ」
も「じゃらじゃら、で、りんりん、なのねっ」
ママ「そうだね、ワイヤーと鈴がぶつかると、いっぱい音が鳴るね」
も「なのねっ」

も「えいっ、じゃらじゃら」
ママ「ジャラジャラ」
も「りんりんっ」
ママ「リンリン」

も「じゃらりぃぃぃんっ」
ママ「ちょ、お顔痛くしないでよ」

も「ちゅきぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃっ」
ママ「好きは分かったから(笑)」
あっちとこっち、部屋を行き来してじゃらし遊びをするにはまだ暑すぎて、
大抵はママの座っている範囲で遊ばせています。
食べた分は運動した方がいいから、ダイナミックに振り回したいけどね、
もうちょっと待っててね。
それにしても1歳になったからと言って、急に大人になるはずもなく。
特にもねは性質が幼いから、なちゅと同じ“2代目永遠のこねこたん”に
なる気がしますが…ま、可愛いからいっか。
でもそうなると、るなだけ大人ということに…とはいえ甘えん坊度はママが
育てた猫、犬の中で一番強いし、ちゃんとした大人になるかというと…。
性質は作るものではなく、持って生まれた個性です。
どんな風に成長しても、可愛いことだけは唯一絶対。問題なし!ですね。
追記に「 うち恒例 ドアを開けよう」の拍手コメント様へ
【More・・・】
子猫が子猫だったとき、4月くらいまでは日中は子猫部屋隔離でしたがいまは2階全体がフリーです。で、エアコンが付いているのがママ部屋のみ。
なちゅのようにバーンと開けないのは助かりますが、いつまでも開かない?と
首を傾げて佇んでいるのもどうかと…(笑)。
e2n2のような高度な開閉術を身につける日は来るのか…観察を続けます!
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
こんにちは!
ノルウェージャンたるもの、見通しの悪い森の中でも
迅速確実に獲物を捕らえるため、日夜努力は怠りません!
…という気持ちだけは忘れず、日々励んでいるようです(笑)。
いろいろな猫を見てきましたが、もねは本当に上手ですよ。
故に脱走などさせたら自活してしまいそうで、益々厳重に
脱走防止に努めています!
ノルウェージャンたるもの、見通しの悪い森の中でも
迅速確実に獲物を捕らえるため、日夜努力は怠りません!
…という気持ちだけは忘れず、日々励んでいるようです(笑)。
いろいろな猫を見てきましたが、もねは本当に上手ですよ。
故に脱走などさせたら自活してしまいそうで、益々厳重に
脱走防止に努めています!
エスちーのママ |
2020.09.16(水) 17:51 | URL |
【コメント編集】
| BLOGTOP |
わぁ…狩りですわぁ、ハンティングの練習ですか。
ワイルドですわねぇ。
“性質は作るものではなく、持って生まれた個性です”
おっしゃる通りですね。
永遠の甘えん坊さんに、卒業の二文字はございません!
フォーエバー甘えん坊❤のぞむところですね♪