2020.09.07 (Mon)
つよいこ、どっち

も「あむなのねっあむなのねっっ」
る「あむがえしなのよっ」
ママ「あむ返しってなに(笑)」

も「うがう、がぶまぐっ」
る「もむっ、もむっ、もぐむっ」

も「いたいなのねっ!るーたん、かみはだめなのねっ」
る「さきにかんだの、もーたんなのよ!」
ママ「確かに。でもほら、るなが蹴ろうとしてるよ」
も「みっ」

も「はんそくなのねっ」
る「あっ、ママがおしえたから!にげにげされたなのよっ」
ママ「あくまでお遊びでね」

も「こぉなったら、るーたん、むぎぃぃぃぃなのねっ!」
る「むぎぃぃぃはさせないなのよっ」
も「するなのねっ!するなのねっっ!」
る「させないっ、どころ、かぁぁぁぁ~」

る「とりやっっっなのよっっ」
も「むぎぃぃぃぃぃぃぃっっっっっ」
ママ「自分が言わされてちゃ世話ないね(笑)」
二人とも真剣ですから、実際は無言です。
成長した、人に育てられた猫が声を出すのは甘えと要求のある時で、喧嘩となれば
それが擬似でもやはり声は出しません。威嚇の段階から本格戦闘中ですからね。
この後の決着前にフシャッとかギャッとかいう、勝者と敗者の出す声が聞こえるまでは
無言のドッスンバッタンが続くのみです。
…そのドッスンバッタンがね…意外と大きくてね…。
るなさんたら、3分も抱き上げていると本気で辛いほど重たくなりまして。
対するもねも見た目を裏切るみっしり感。何ならむっくむくのなちゅが一番違和感なく
抱き上げられるのだからなんともまあ、大型種の底力というものですかね。
それだけ頑丈な子に育ったのだと喜ぶことにしますが、そろそろ食べ物も考えないと。
丸々とした、は子猫だから許される褒め言葉。
徐々にフードをアダルトタイプに移行していくけど、イヤイヤしないでちゃんと食べてね!
さて、戦いはまだ続く~。
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
おはようございます!…の、時間帯です(笑)。
こちらこそご訪問、コメントありがとうございます(#^.^#)
個性豊かなニャンたちと、すごすぎる羊毛アート、毎回楽しみです。
ついに1歳になる二人ですが、気分はまだまだ子猫。
毎日の取っ組み合いと食べ比べのごとき食欲。そしてそれをほほえま、
訂正苦々しく見るお怒り狸様。賑やかさはご覧の通りです。
わざと助けを求めるのはずるいですよね(笑)。そういうとき、我が家は
そっと背を押し戦線復帰させます。ファイト(笑)!
因みに現在、もねは4,330g、るなは…先日、5kgまでのはかりが無事に
エラーを吐き出しまして、体重計を買うまで…不明です…ハハハ…
また遊びにいらしてくださいね!!
こちらこそご訪問、コメントありがとうございます(#^.^#)
個性豊かなニャンたちと、すごすぎる羊毛アート、毎回楽しみです。
ついに1歳になる二人ですが、気分はまだまだ子猫。
毎日の取っ組み合いと食べ比べのごとき食欲。そしてそれをほほえま、
訂正苦々しく見るお怒り狸様。賑やかさはご覧の通りです。
わざと助けを求めるのはずるいですよね(笑)。そういうとき、我が家は
そっと背を押し戦線復帰させます。ファイト(笑)!
因みに現在、もねは4,330g、るなは…先日、5kgまでのはかりが無事に
エラーを吐き出しまして、体重計を買うまで…不明です…ハハハ…
また遊びにいらしてくださいね!!
エスちーのママ |
2020.09.08(火) 09:33 | URL |
【コメント編集】
| BLOGTOP |
昨日はありがとうございました。嬉しかったです。
いつも楽しみに見せて頂いてます。
二人激しいバトルですねーーー。
これは楽しいセリフ絶対入れたくなりますよね(笑)
わかりますー。
うちもバトル中は無言だったりしますね(笑)
たまにわざと助けを求める声を出してますが。
ずっしりみっしり。何キロくらいなのかな??
新しいご飯もいやいやしないで食べてくれますように♪