2020.09.04 (Fri)
大きいけれど

る「……んー」
ママ「あ、そっちのテトラで遊んでたのはるなだったのか」
る「んー…んっ、んんっ」
ママ「?」

る「んっっっ」
ママ「こら、静かに」
る「もーたん、てとらたんはここなのよ」
ママ「るなっ」

も「…なんなのね」
る「てとらたんなのよ」
も「もーたんは…ねねん、なのね…」
る「おあそびしないなのよ?」
も「もぉ、ねねん…なのね…」
る「…んー…」

る「おいしょ、なのよ」
も「ふ…む…」

ママ「あ、また、もねはもう寝るって言ってるでしょ」
る「るーたんもなのよ」
ママ「るなも?ちゃんとねねんする?」
る「するなのよ」

る「んー…」
も「…ふすー」
る「ふん…ふんふん…」
ママ「嗅がないで寝なさい」
る「ふみぃぃぃ」
相手かいなければ、そりゃ張り合いはないですね。
一緒に遊んでいた訳ではないけれど、もねが寝てしまうとるなも気が削がれたのか
「みー」と小さく呼びかけなんとか反応して貰おうとしていました。
るなの声って、超音波のような甲高い「みー」なのでとても可愛いけれど、音量は
常に小さいため半分寝ているもねには届きません。だから諦めて寝ちゃいなさい。
と思ったら、子猫らしくくっつきに行きました。
いやいや、既にくっついて眠るサイズではありませんがね。
ご覧の通り、26日後に生まれた妹の方が、倍とも思えるサイズに育っています。
さすが大型種、どこまでいくかなぁ。
もねよ、寝る子は育つと言うし、負けないほどに大きくな~れ。
…横にではなく、縦に、ね(笑)。
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
| BLOGTOP |