2020.09.01 (Tue)
おまけの方が大人気

さて結構前のことですが、なちゅのためのキャットタワーを購入した際付いてきたのが
このおもちゃ。“にゃんかも~ん”というネーミングも愛らしい、ワイヤータイプのじゃらしです。
ワイヤーと言えばキャットダンサーが大好きで、若い頃のe2n2、バブ期のもーるー姉妹も
無我夢中で遊んでいましたからこれも喜んでくれるかな?と期待しながら温存。
ええ、温存。
そんな簡単に提供はしません、もったい付けます(笑)。
と言うよりワイヤータイプは見ているときでないと遊べませんからね。常設して万が一を
考えたら、ヒモやワイヤーものを猫だけに与えるなどもってのほかです。
と言うわけでママが振り回してあげられる時間が取れた時に…と思っていたら猛暑。
猛暑を越えて酷暑。
灼熱。
ただでさえ冷房の効いた部屋からわざわざ出て行く娘たち、こんなものを振り回したら
縦横無尽に駆けずり回って命の危機は目に見えていました。
なのでそのまま保管していたのですが、そろそろ、ね。
遊びたい盛りに遊ばせないのも発育に影響しますから、夜になって、妥協できる程度の
気温の日にやっと取り出してみました。
ふむ、ワイヤーの先には鳥の羽。色的に雀っぽいですね。
サイズ感は…

も「ん?んんん?」
ママ「開けてもいないうちに…さすがもね」
も「なんなのね?これ、なんなのね」
ママ「さてなんでしょう」
も「なんなのねなんなのね、なんだかとっても、いーいもの、みたいなのねぇぇぇ~」
ママ「勘のよろしいことで(笑)」
では取り出してみましょう。続く!
台風…。
無理よ、無理ですよ、あんなの来たら我が家は本当に無理。
高台にある家なんて、絶対に住んではいけません。
海が近いなんてもってのほかです。
いよいよ9月。国中どこもかしこも“被災地”と呼ばれる状態になってきて、何を持って
自分は被災者だと言えるのか。もっと辛い人がいるよ、は意味のないことなんだけどなぁ。
誰もがちょっとの我慢ですむ程度で、どうにかやり過ごしたいものです。
ひとまず猫の生活用品は、きちんとまとめておかなきゃね!
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
| BLOGTOP |