fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・06-01  ※じれじれっとじれー
 ・05-31  ※そのへそ天が、こちらです
 ・05-30  ※今週は、雨
 ・05-29  ※苦か楽か
 ・05-28  ※楽か苦か

2020.08.01 (Sat)

結局、三十六計

3n200614_87.jpg
n2「にゃんでちゅにゃ」
も「う、お、あ」
ママ「あーあ」
3n200614_88.jpg
n2「にゃんでちゅにゃか、って、ゆって、いゆんでちゅにゃ」
も「え、と、んと、も、もーたん、もーたんは、」
ママ「ご飯でしょ。ご飯食べに行きたいです、ハイ」
も「ご、ごあ、」
ママ「ご飯のところに行くから退いて、ハイ」
も「ご、」
3n200614_89.jpg
n2「ふしゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ」
も「ひっ」
n2「あっち、いちなたいっ、でちゅにゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ」
も「ひぃぃぃぃぃぃぃぃぃ」
3n200614_90.jpg
ママ「あれ?ご飯は?」
も「がまん、なのね」
ママ「おやまあ」
n2「でったい、とおちまてんでちゅにゃ」

ふんす、という鼻息が聞こえました(笑)。
ここにこのゲートが仕掛けてあるのは、日中は子猫たちが階下に降りられないよう
ネットで塞いでいるためです。何度言っても迂闊では済まされない、母のどこでも
開けっぱなしが発動するため絶対に降りられないよう封鎖をする必要があるのです。
なので毎日のこと、いちいち外していると面倒なだけだからこの状態をキープ。
と言うことになります。
故に、なちゅを回避したいるなは一番奥のところをジャンプで行き来することで、
接触を極力避けるというすべを学びました。どのみちシャーはされますが(笑)。
けれど、驚くほどの俊敏さがあるもねなのに、こう言うところをジャンプで避ける
という単純なことは出来ません。…する気がない、ということなのかな…。
ま、5分も経てばなちゅも移動するし、騒ぐほどのことでもなく。
そもそも、もねは大食漢が過ぎるのだから、多少お腹の減る時間があった方がいいと、
ママはそう思います。あとでちゅ~るあげるからね!

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:00  |  なちゅともね  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |