fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・06-04  ※いーぶん劇場 2
 ・06-03  ※いーぶん劇場
 ・06-02  ※じれじれっとじれー 2
 ・06-01  ※じれじれっとじれー
 ・05-31  ※そのへそ天が、こちらです

2020.06.26 (Fri)

ある意味正しい羽根じゃらし

3n200609_16.jpg
る「はー、るーたん、やっとつかまえられたなのよ」
ママ「ほんとだ。いつも、いつの間にかもねに取られちゃうもんね」
る「もーたん、うーうーいうから、こわいなのよ」
ママ「絶対渡さない!って気合いがすごいよね。今日はるなが沢山お遊びしなさい」
る「ばんがるなのよっ!」
3n200609_17.jpg
る「うきゃっ」
3n200609_18.jpg
る「うがうっ、かむっ」
ママ「自分だって大暴れじゃない(笑)」
3n200609_19.jpg
る「ふがふがふがふがっ」
3n200609_20.jpg
る「かみっかみっ、かももっ」
ママ「噛むのはダメ。またヒモ切っちゃうよ」
3n200609_21.jpg
る「きれてもいーなのよっ」
ママ「いいわけないでしょ。だんだん短くなって、もう直せなくなるからね」
3n200609_22.jpg
る「ふがーっふがーっなのよーっ」
ママ「すごいお顔になってるけど」
る「るーたんの!はねはね!だれにもあげないなのよーっ!」

どんなおもちゃをゲットしても、るなにとっては「逃げて飛び回るものを捕まえたい」という
猫本来の欲求なので、捕まえた後は少し囓ってすぐ放します。羽根を踏んで身動きを封じ、
絶望感を与えたところで解放し逃げ惑うものを追いたい。その繰り返し。
そんなわけでママとのお遊びは捕まえる→少々いじる→逃げ出すのを見送る→捕まえる
という流れであり、すぐ放してくれるからこそ成り立つ遊び方でもあります。
これかせもねなら絶対放さず、うーうー唸って自陣へ運びますからね。
つい最近になって、どうしてママが付いて歩くのか気がついたらしく、実に悔しそうに放し、
直ちに回収!という動きにはなってきましたけれど…るなに比べたらまだまだ、ね。
そのるなも、こうして夢中になることがあります。見た目の体格は倍も違うとはいえ月齢は
ほぼ1ヶ月違い。しかもるなが年下。無邪気さが目に染みる(笑)。
ママに対する甘え方は、これまで育てた猫と犬、たーっくさんを合わせても堂々歴代1位と
言えるるーたん。慌てなくてもちゃんと交互に、…三分割で(笑)お遊びするから。
ウガウガ言わず楽しんでくださいな。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:01  |  るな  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |