fc2ブログ
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・09-23  ※鳴なるほど
 ・09-22  ※雷は怖いねぇ
 ・09-21  ※En-Kin-Hooooooo!
 ・09-20  ※らいじんぐ 燦々
 ・09-19  ※じゃらない 絶対にじゃらない

2020.06.18 (Thu)

ご相伴にあずかりたい

3n200614_44.jpg
n2「かりこり」
も「………」
ママ「なんだろう、この既視感。最近、毎日見てる気がする」
n2「こりまぐ」
も「………」
3n200614_45.jpg
n2「しゃっ」
も「………」
ママ「もはや動じないという。なちゅ、気にせず食べちゃいなさい」
3n200614_46.jpg
n2「かり、こりり、んまぐ、っ」
も「あっ!とんできたなのねっ」
ママ「こらっ」
3n200614_47.jpg
も「…おいち」
n2「ん、んぐん、…ふう」
3n200614_48.jpg
n2「かりこり、かりりん、こ、…り…り…」
も「もいっこ、こないかなーなのね」
3n200614_49.jpg
n2「しゃっっっっ!」
も「ん、しゃ、はいらないなのね。もーたん、ごはんぴっ、がいーなのね」
n2「うがぁぁぁぁぁしゃっ」
ママ「…怒るだけ損だよ…」

これ。
本当に毎日見ています。ついになちゅが根負けして、ある程度食べると黙って去るように
なってきました。以前と違い3粒食べてはいなくなるというようなことはなく、その時の満腹に
なってからなので構いませんが…何度も言うようにダイエットフード。もねが食べることを
推奨するものではなく、なちゅが譲ったとは言えこれでお腹を満たされては困ります。
なので5粒ほど別のお皿に入れたものを与え、残りは蓋をして隠しています。
なちゅがもっともっと、一度にしっかり食べてくれたらいいのですが、長年粒単位での食事を
してきたなちゅに「食べないなら下げる」は出来ませんからね。
気温が上がり、平日日中も子猫部屋との仕切りは解放したままの生活が始まり、悩みは
冷房より食事管理となりました。
4月頭くらいに体調を崩し、ニャン生初めて液状おやつを口にしたなちゅ。以来3時のムースが
大好物になりましたが、相変わらずちゅ~るは食べない不思議感覚。
故に絶対美味しいはずの子猫フードも嫌そうなお顔で避ける子だから、なちゅの横取りは
全く心配ないというのに…なぜだ、もねよ!
一日の殆どをケージのハンモックで過ごしているから、仕方なくその最上段にお膳を置き、
なちゅだけが食べられるようにはしてあるものの…下りた隙を狙い、盗んでいるかも…あー…。
まあ子猫たちは足りるだけ食べているから問題はないし、盗まれたらなちゅだって夕飯で
しっかり食べてくれるだろうし、暫くこれで様子を見てみます。
さて、この二人の珍妙なコンビネーション?は、まだ続きますよ~。

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:03  |  なちゅともね  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |