2020.06.13 (Sat)
大人しくしていれば、よし 2

る「……そぉー…」
n2「かり、ごあん、かりかり、おいち」
ママ「よかったね」

る「…すん…」
n2「ん、ここ、むーちゅ、でちゅにゃ」
ママ「3持のムース、15歳用だね」

る「すん…すんすん、くん…」
n2「むーちゅ、おいちーでちゅにゃ」
ママ「15歳直前で、初めてウェット系に目覚めちゃったね」

る「………」
n2「とっぴり、ぴーじゅの、みおいでちゅにゃよ」
ママ「シニア用ってほぼ魚しかないけど、ミルクかチーズがいいんだもんね」
n2「おたかなたん、まじゅいんでちゅにゃ」
ママ「魚だって美味しいよ。ちゅ~るだって試せばいいのに」
n2「ちゅゆは、まじゅいんでちゅにゃ」
る「え、ちゅ~るはおいちーなのよ。るーたんも、ほちいなのよ」

2「かりこり」
る「………」
n2「むぐまぐ」
る「………」

る「……………………」
ママ「るな、なにしてるの」
る「るーたんも、ちゅ~る、なのよ」
ママ「順番待ちか…違うんだけどな」
る「わくわくなのよ」
一切気付かれることなく、背後で順番を待つるーたん。
可哀想なので、このあとちゃんとちゅ~るをあげました。美味しかったね。
それにしても見事なまでに大人しくしているでしょ?
えらいですねぇ、子猫なのにちゃんと弁えていますね。
女王の食事を遮ってはいけないのです。
それに引き換えもねと来たら、未だになちゅのおこぼれをゲットしようと
口元まで近付いて待ってますからね。無神経なのか気が強いのか。
最近はなちゅのご飯にもムースが乗っていることがあり、美味しさ倍増です。
分からなくはないけど、ベースのご飯はダイエットフード。
味気ないはずなんだけどなぁ。不思議な子です、もね。
だからより一層、るなのいい子ぶりが目立つようになってきたのが意外すぎて
それもまた驚きです。ありがたいことですけどね!
テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット




ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
るなは悪いこともしでかしますが、なちゅに対する態度と、
もねがママを噛んだとき、それが甘噛みであっても飛んできて
粛正するなど本当にお利口で聞き分けのいい子に育ちました。
対して黒三毛と茶三毛の溝は、黒側の圧倒的な嫌悪で続いています。
仲良くしたいという感じでもないし、もねは引き続き要注意です。
もねがママを噛んだとき、それが甘噛みであっても飛んできて
粛正するなど本当にお利口で聞き分けのいい子に育ちました。
対して黒三毛と茶三毛の溝は、黒側の圧倒的な嫌悪で続いています。
仲良くしたいという感じでもないし、もねは引き続き要注意です。
エスちーのママ |
2020.06.13(土) 23:17 | URL |
【コメント編集】
| BLOGTOP |
やっぱりしっかりした信頼関係ができるまでは後輩猫はおとなしくしてるに限りますねw^^;
もねちゃんはうちの三毛を反面教師として一歩引くことを心掛けたほうがよろしいかと(-"-;b