fc2ブログ
2023年05月 / 04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・05-29  ※苦か楽か
 ・05-28  ※楽か苦か
 ・05-27  ※ぺったんは100万円?
 ・05-26  ※求むるもの
 ・05-25  ※もそっと、ちこうよれ、の光景

2020.06.07 (Sun)

こねこでがまん

n2_200506_14.jpg
n2「………」
ママ「………」
n2「……ぶー」
ママ「…ぶたさん?」
n2「ぶたたん、では、にゃいんでちゅにゃ」
ママ「あ、聞いてた。ぶたさんじゃないなら誰ですか?」
n2「……ぶー」
ママ「やっぱりぶたさんじゃない(笑)。で、なに?」
n2「………んでちゅにゃ」
ママ「は?なに?」
n2_200506_15.jpg
n2「…くいっ」
ママ「ん?なに?」
n2「くい、くい、でちゅにゃ」
ママ「あ、じゃらしのヒモ?引っ張ってるの?」
n2「……ぶー」
ママ「プッ。分かった分かった、ゴメンって。お遊びするのね」
n2「ままにゃんか、ままめ、にゃんでちゅにゃ」

暇をもてあます、こねこたんの、遊び。
皆さんの応援のおかげもあり、もねるな、無事に手術を終え帰宅しました!
でもまだちょっとお休み。
さすがに走り回ることの出来ない子猫たちに物足りなさを感じるのか、なちゅも
どことなくつまらなそうなのでママのベッドに上げてみました。
結果、やっぱり暇そうなんですがね(笑)。

さて猫たちの状態をお知らせします。
早朝、前夜のご飯をしっかり食べなかったせいで、腹ペコリーヌのまま病院へと
向かった姉妹。
るなは鳴いていましたが、もねは前に来たことのある場所だと気が付いたのか
落ち着いていました。これから夕方まで、二人で頑張るように言い聞かせましたが
迎えに行って、結果を聞くまではとにかく心配で気もそぞろでした。
今回、なちゅの検査結果の詳細も伺うことになっていたのでまずそちらから。
半年ごとの検査なので急激な変化はない、と思い込んではいるものの、本当に
なんの心配もない完璧な数値を提示して貰って心底ホッとしました。
えちゅとは実の姉妹。腎臓や膵臓の数値は毎回ソワソワしつつ聞いてしまいます。
だから問題となるところが皆無であること、食事も運動もいままで通りで構わない、
今回もお墨付きをいただき本当に安心しました。

そして子猫。
術前検査として血液検査フルコースと、心電図を取って貰いました。
こちらも揃って花丸だらけの満点姉妹。懸念は揃って白血球の数値が低めなこと、
もねの心電図が若干低電位であることでしたが、どちらも心配することはないので
現時点では健康そのもの。もねには気になる点があったので、漸く安心出来ました。
手術は麻酔も執刀も滞りなく済み、夕方お迎えに行きました。
なちゅのときもそうですが、ヒートが強い子は子宮の成熟度が早く、この体格では
不釣り合いなほど発達していたそうです。
子猫を産ませてあげられないことは、生き物としては申し訳ないという気持ちも
ありますが、同時に、毎回訪れるヒートのたびに辛い思いをさせるのですから
もねにとっても善いことと信じます。
これでストレスから解放され、きっと、なちゅのような素敵で可憐、愛らしく可愛い、
しっかりどっしり、…は、勘弁して貰うとして、立派なレディへと変身するでしょう。
るなもいまより更に大きく長くなるだろうなぁ…楽しみだなぁ…。
一緒にお祈りしてくださった皆さん、本当にありがとうございます。
新たなステージへ進んだなちゅ、もね、るな。
これからも一緒に見守っていってくださいね!!!

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:00  |  なちゅぶー  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |