fc2ブログ
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月
* 更新とお知らせ *
☆当ブログへの非公開コメント(拍手)への返信は、当面ブログへのご訪問(コメント投稿)とさせていただきます☆
♪新着エントリー♪
 ・12-06  ※生意気制裁
 ・12-05  ※正しきふくれっ面の理由 3
 ・12-04  ※正しきふくれっ面の理由 2
 ・12-03  ※正しきふくれっ面の理由
 ・12-02  ※手か足か

2020.05.25 (Mon)

ワニワニ★パニック

n2_200506_16.jpg
ママ「あれ、…え、おや?」
n2「………」
ママ「足下だと、乗って転ぶ危険があるからベッドに乗せておいた袋から…」
n2「………」
ママ「ただならぬ気迫が…漏れ出ているけど…」
n2「…ふかっ」
ママ「吹いてる…間違いない、いるね。こりゃ入り込まれてますよ、完全に」
n2「…うがっ」
ママ「返事のつもりなのかね。よーし、ちょっと突いてみよう」
n2_200506_18.jpg
ママ「そーっと…そーっと指を…」
n2「うがががががががががががががかっ」
ママ「わっ!」
n2_200506_17.jpg
ママ「あっぶ、あっぶなっ」
n2「うがうっっっ」
ママ「もんっのすっごい噛み付き方…」
n2「うがっ!でちゅにゃ!!」

捨てる前に遊ばせてあげようと思って、掃除の間はベッドの上に放り上げておいたら、
そもそもベッドに載せていたなちゅが入り込んでいた模様。
遊ぶためにとって置いたのだからそれは構わないけれど、180cmのベッドの上、端の方。
なちゅでなくとも危険な位置だし、もう少し奥に…と手を伸ばしたら噛み付かれました。
なちゅお得意のワニワニパニック遊び、健在です。
思い起こせばえちゅは中に隠れるのが好きで、袋の上からちょっかいをかけられると
自分もお手々で突き返す遊び方でした。
しかしなちゅは、子猫の頃からこうでした…刺激を受けたら噛む!カムカム噛む!!
だから遊びつつ、大袈裟に「ワニよ!ワニがいる!」と叫んであげると、それが嬉しくて
益々噛むのです。加減はしていますがその速度はまさにワニ。
気を抜けば確実に噛み付かれます。
怪我をさせられることは一度もないとは言え、猫にママを噛んでしまったという罪悪感を
味わわせたくないから、こちらも駆け引きを考え遊んであげなければなりません。
その気はなくとも猫は猫は。牙の刺さる角度によっては、指がくぼむくらいありますからね。
と言うわけですっかりご機嫌のなちゅにワニ遊びを仕掛けてあげました。
中、どうなっているのかな?喜んでいるかな?…続く!



追記に「…なんの音?」の拍手コメント様へ

【More・・・】

初めてお迎えしたときは、何もかも手探りですよね。
えちゅママは物心ついたとき、既にわんにゃんインコがいたので
そういうものだと思っていましたが、NFCを迎えたときにはその種の
特徴を調べたり学んだりの連続でした。
些細なことでも受診するのは本当に大切だし、幸せなことです。
お互い、これからも大事にしていきましょうね!

テーマ : ノルウェージャンフォレストキャット ジャンル : ペット

人気ブログランキングへにほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ にほんブログ村 猫ブログへ
ランキング参加中!ぽちっと★ぷりぃず♪♪
16:03  |  なちゅぶー  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

*Comment

猫ってこういう一枚隔てた攻防って大好きですよねーw
うちの三毛も普段あんな怠惰なのに姉が毛布を直そうとするとグサッと手加減なしの爪付き猫パンチを出してくるそうですw^^;
なちゅちゃんも向こう側でうごめく何かに血が騒ぐんでしょうねw

でもこれは確かにリアルワニワニパニックw
せめてなちゅちゃんがこれはえちゅママさんの指だと理解していて手加減をしてくれてると信じたいですw^^;
キノボリネコ |  2020.05.25(月) 19:43 |  URL |  【コメント編集】

■キノボリネコさま

好きですよねー、直接攻撃は気が引けるけれど、薄物一枚、
何かあればそれが免罪符!みたいな。
夏はタオルケットの上からは噛んでもいいという勝手なルールで
あむんあむんされていましたが…いまは一緒に寝られないので
少々寂しいです。
たまには下に布団を敷いて寝ようかな!
自らワニに噛まれるとか…(笑)。
エスちーのママ |  2020.05.25(月) 20:50 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

 | BLOGTOP |